こ こ ろ も ち 。

2003年10月07日(火) 「この世の華」体験

んも、今日は「この世の華」を満喫しちゃったんじゃないかしら
って一日でした。

「ひとり一品持ち寄りパーティ」、実際に体験したのは
初めて。
オシャレなお料理が出来ない私は
きゅうり・なす(なすは自己紹介もかねて?)の ぬか漬けと、
これまた 今年漬けたカリカリ梅をきざんで混ぜた
おにぎりを携えて、さ。

やっぱり恥ずかしかったよぉ。

みなさんのメニューを思い出すままに書いてみよう。


・鶏肉とおマメのトマトソース煮
・洒落たクラッカー(なす家には無縁(^^;))に、
お手製アボガドソースを乗せて。
・人参、ピクルス、アボガドのドレッシングでサラダ
・青菜の茹で加減が絶品のおひたし
・華やか押し寿司
・かぼちゃの煮物は、洋風にバターとコンソメで煮たのですって!

・そして絶妙のタイミングで出て来る焼き立てパンはもちろん
お手製。
・皿しゅうまい。(季節の茸とシャキシャキレンコンの具)
・4時間かかったという栗の渋皮煮
・しそおにぎり
デザートも充実! !
・シナモンの香りがのぼるシフォンケーキはホイップを添えて。
・ヨーグルトとフルーツ。
・ハロウィンだからかぼちゃのお菓子。

・ハーブティーはお庭の贈り物。

あれっ、もっとメニューがあったような・・
でもぱくばく食べるのに夢中で、覚えてないかも!

        ☆




そして世界で活躍するピアニスト、ウララさんのピアノ。
一瞬にして心の全てが、ピアノ色になった。






 < 前の日  INDEX  次の日 >


なす子

My追加