2004年07月01日(木) |
裁縫日記 幼稚園の制服 |
幼稚園の制服ズボンは、今では死語に近い 「はんずぼん」。
砂遊び・ドロ遊び激しい園児は、 ズボン丈が短いので 中に砂が入ってしまうんだ。
しかも虫に刺されやすいし・・ 一枚では、洗い替えが大変だし・・ ナイロン含有率が高くてかゆくなるし・・ 色々不都合が多いのです。
先日イメルダ買いしたものには、 制服のズボンに酷似したタータンチェックがあります。 (去年の入園当初から探していてやっと、見つけたんでした)
1メートル買いました。 長い丈と、短い丈の2着が きっかりできちゃった♪
園のものは小さなスラッシュポケットが一つ。 子供には不向きです、 スラッシュポケットはただでさえ見つかりにくいのに タータンチェックに紛れてしまって。
しかもわが子は左利き、 右にしかポッケが付いていないのは不便増幅。
イマイチおすまし顔には ならないけど やっぱりパッチポケットにしました。 ポケット口は バイアス飾りにしたり 黄色く縁取りしたりして わかりやすく。
着てくれるかなぁ。制服、イコール チクチクすると 子供の頭には図式があるようで タータンチェック自体を敬遠してるんだよね・・・
|