 |
 |
■■■
■■
■ ムーランルージュ/iMac/犬
夜更かししたせいか、身体がだるい。うー、年には勝てないってことかしらねん。しくしく。
つい夜更かししてしまったのは『ムーランルージュ』を見てたから。それも2回も。監督は『Strictly Ballroom』『ロミオ&ジュリエット』のバズ・ラーマン監督だもん、期待を裏切らないノリと独特のクセ。なんとなく「あなた、日本のマンガとか好きでしょう?」って聞きたくなるような、そんな感じ。映画の中で使われる曲は、どれもがおなじみの曲だったりするんだけど、アレンジがおもしろい。私的には『El Tango de Roxanne』がお気に入り。でも、好き嫌い別れるタイプの映画かも?
ところでラーマン監督はオーストラリア人、話題の『Lord of the rings』の監督ピータージャクソンはニュージーランド人、同じくニュージーランド人のラッセルクロウ、オーストラリアでそだったニコルキッドマン、そろって今月末のゴールデングローブにノミネート。Down Underパワー炸裂♪って感じ?
◆◇◆ iMac。かわいいのだ。iPhotoをダウンロードして、マーサのように画像をオーガナイズしたくても、OSXなしにはどうしようもないから、買い替えの時期なのだ。出荷予定が3月、タイミング的には理想的。でも、そうなるとデジカメの画像読み込みのための外付けのフロッピードライブも買わなきゃ。それともついでにデジカメも買い替えろ!ってこと?うーん、ここじっくり読んで考えよう。
◆◇◆ こちらの日記を読んでて思い出したこと。
たしか小学6年生のころ、飼ってた犬がある日突然いなくなっちゃった。そのころはきっと、今とちがってあきらめのよい性格だったのだろう、別に気にすることもなく、1年ちょっとたったころ、その犬が戻ってきたのだ。
「クロ?」って、半信半疑で名前を呼ぶと、向こうからうれしそうに走ってきて、感動の再会。じゃあ、学校に行く前にお散歩にでもと、500メートルくらい歩いただろうか。クロは急にいきおいよく走り出し、私はその力に負けてリードを離してしまう。
呆然とする私の目にうつったのは、ちょっと先のほうから、私のほうを振り向いて「ぼく元気でやってるから、心配しないでね。じゃあね。」って言っているかのようなクロ。しばらくすると、あっちのほうへ走り去り、ソレ以来、もう二度と戻ってこなかった、って話。(だったよね、たしか?<妹) 日記才人の投票ボタン マイ日記にどおですか?/テキスト風聞帳に投稿
2002年01月07日(月)
|
|
 |