 |
 |
■■■
■■
■ ショックとか感動とか
■コンサート■
来週の月曜日が待ち遠しい私、マークアンソニーの曲新旧とりまぜ聞きまくり三昧。「うれしそうだねー。写真もいっぱい撮ってこなきゃねぇー」ってルイス君はほぼ呆れ気味に言ってたけど、「いや、顔じゃなくて、声なのよ、声がステキなのよー」と、例によってアツく語る私。しょーがないなー。それにチケットには『カメラの持ち込み禁止!』って書いてあるし。
■ショック■
今日から始まるハズだったスペイン語のクラス、キャンセルだそうで。なんでも人数が足りないから、ってことだけど、もっと早く連絡してよ!朝からテキストなんか読んだりして気持ちを盛り上げてたのに。
明るく「9月まで待ってね」って言われたけど、待てるかな。いまさらコースを探してもどうしようもないから、今回は縁がなかったってことで。まあ、どうしてもスペイン語を!っていう時は心当たりのヒトにでも相談してみることにしよう。
ちなみに心当たりのヒトってのは、元クラスメイトのチリ人のヒトなので誤解のないように。言葉を教えてもらうならオンナのヒトから、っていうか同性のヒトからでしょ。やっぱり。それに彼女は英語を話さないから、逃げ道ないし。
■感激■
いつのまにかメル友と化してるルイス君だけど、普段のメールのやりとりは一応フランス語、いい回しがわからないところは英語。お互い勉強熱心だから。でも今回は、スペイン語のコースが始まるからとテンションが上がってた私へのねぎらいかスペイン語が混じってた。『Despues ya te escribo mas en espanol.saludos』だそうで。わーい。出来れば、escribirよりもhablarのほうで、por favor!
わからないことがあったらなんでも聞いてね、だそうで、やっぱり好青年。っていうか、どうみてもGood Boyって感じだけど。
■コンサート■
そうなのだ、もともとスペイン語でも勉強しようって思ったのは、フレンチのコースが始まるまでの暇つぶしのハズだったっけ。まあ、ぼーっとしてるのは決して嫌いではないからいいんだけど。
で、ぼーっとしながら、イベントのペーパー見てたら、今夜近所の公園でアフリカンミュージックのフリーコンサートがあるらしいから、フラフラと独りさびしく出かける予定。
で、行って来た。思ってたよりよかった。でも、余りの寒さにブルブル。さすがモントリオールのヒトはみんなセーターとかジャケットとか毛布とか着てるし。この公園では映画とかコンサートとかのイベントが8月中旬くらいまで続くらしいから要チェック、と。
2002年07月10日(水)
|
|
 |