自分が出来ることと同じことが相手にできるわけじゃない。 自分が考えることと同じことを相手が考えるわけじゃない。
そうしたら自分が出来るからといって 相手に同じことを要求してはいけない。 自分がこう考えたからと言って、 その考えを押し付けるのはいけない。
ましてや理想を押し付けたら本当は苦しいんだよ? ほら、等身大の自分ってありますよね? 理想を抱かれていたら、やっぱり少しくらい背伸びして 近づこうと思うじゃないですか。 でも、理想って現実になくて、遠いから「理想」であって、 そんなものに近づけるわけがなくて。 しかも、相手の考えている理想なんてこっちは想像の範疇でしかなくて。
苦しいから、私は逃げてるんだ。 理想なんて見て欲しくない。 私を見て欲しいから。 でも、そんなこと言えないしね。 だから、捕まえないで。 放っておいて。
でも、同じことを私はやっている気がしないでもない。 理想があるから。 自分はそこへ行きたい。 どうしたら行き着けるかわからないけど、 でも、行きたいところがある。 向上心、なんていうと仰々しいような気がするけれど、 たどり着けるところまでは行きたい。 それはとても遠いところ。
とても遠いから、そこへたどり着くには人の手も借りる。 だけど、いらない手もあるんだ。
ここにいて。 側にいて。 何処にも行かないで。
そんなこと言う人はお願いだから 近づかないで。 私は上に行きたいの。 足を止められている時間なんてないの。 『大人』になりたいの。
貴方の手は私を成長なんてさせてくれないの。 むしろ、落ちてしまうくらい。 静かに柔らかく手を引いて、でも離さない。
私が言うことをすべて鵜呑みにするくらい何も知らないなら。 得られるものがないように感じるの。 それは傲慢な考えなのかな。
そんな風に感じる相手っていない? どうしたいのかわからない。 傷つけたくないの。 そんな人でも。 近づかないでなんて、さすがに言えないの。
今まで使ってきた様々な手を駆使しても追いかけてくるの。 ストーカー? じゃないけど、その予備軍くらいにはなりそうで怖い。
行く手を阻む者。 そんなイメージを貴方に持ってしまっているんだ。
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
ふぅ、勉強しなきゃいけないのに三回くらい日記書き直しちゃった(苦笑) なにか人との縁を恨みなく切る方法あるんですかね〜(泣) 自分でまいた種だと言えばその通りだと思うのでなんとかしますけどね、 同情なんてしなきゃよかった。(ぼそ)
さすがにそろそろやばいですか。 明日出かける約束しちゃったし〜(汗) 更新、なかなかできないですが、出来る限り、時間の許す限り 体力の許す限り、書きますので!!(笑) さて、テスト勉強します!!(そればっか)(汗)
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|