雨降り続きだったり 日傘を差し始めたり(まだ一日しか差してない)(苦笑) 日差しが強くて顔が上げれなかったり
そんなこんなで気がついたら 眺めるのを忘れていた
いつも眺めている橋の上からの空
ちょっと・・・う〜ん、かなりショック。
空が好きだし 空の色が好きだし 日々変化していくから 全く同じなんてないから
やっぱり大好きで
でも、顔を上げられない 一人で苦笑すると(不気味)(笑) 自嘲みたいな感じで 情けないな〜と
つま先は迷いなく 歩きなれた駅までの道のりを進み 一人思考の世界に入ることを許してくれる
そんなだからやっぱり 一人は嫌いじゃない
ただ、意識しないと空さえ目に映せない 原因不明の(というか原因ありすぎて特定不可:汗) 心配?不安?緊張?憂鬱。
所詮自分でなんとかしなきゃいけないことだしさ 一つ一つクリアしていかないと 苦手だなんて言ってられないし
一つ思ったことを話すのにわけのわかんない 引きずるような高いテンションに 話し終わってから自分が疲れていたら 他人はもっと疲れているんでは?(滝汗) テンションを上げることで自分を偽ってるのかもね そうやってじゃないと笑顔でいられない 空気のようにそっとそこに居るだけ それを許してくれるから助かるけれど
ああ、今日も天気が悪いね。 それでも今の私に表情に合った 気持ちの笑顔をくれる
自然はすごいね(謎)
あの、今気がついたんだけど 日記のカウンタは4000hitオーバーvv ありがとう♪
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|