2002年12月13日(金) |
ちょっとだけ、弱音〜演技と定義〜 |
先日はプチイライラv 今日は打って変わってちょっとだけ弱音〜
嘘をつくのは、実は得意で。 というのも、結局、演技だから。 演技は、自分に嘘をつけば完璧。 自分を騙し切った者勝ち。
ねえ、それってひねくれてる?
自分が、すっごい美人で、器用で 周囲の視線を集めまくるような、そんな人。 憧れないわけではないけれど。 それはそれ、なんというか 結局、舞台の上だけだから。
演じきったら、よし。 騙し通したら、よし。 まず、身内から。 自分から。
そんな単純に騙されても難だが、 その程度に自分の定義は曖昧なまま。 簡単に染めてしまえる程度には、 そして、染められてもすぐ戻る程度には。
自分は自分。 そうやって自分を確立しなければ 自分を保てなかった、弱い自分も事実。 けれど、いま、こうして立っているのも、 その弱い自分だから。 多少は、評価してやろうか、と。 思ったりするわけで。
久々に実習も、演習も、レポも、バイトも何もなくなって。 ほっとした瞬間。 妙に、しみじみ 結局寂しがり〜なんだろうな〜( ̄▽ ̄ゞ) なんて。
別に、それは自分だけじゃなくて、 誰だって、弱い自分ってのを持ってて、 誰だって、それを見せたくないと思うのは当然でしょう? ま、さらけ出して構って構って〜という人もいるだろうし さらけ出して、これ以上構わないで、という人もいるだろうし。
それぞれの生き方だから、それぞれの生き方で 生きたら構わない。
見つからなくて、悩んで、困って。 でも、それも必要なことだから。 続けて欲しい。 苦しくなったら、ちょっと止まればいい。 少しだけ、自分を許したらいい。 許せなかったら、私が許そう。 ・・・なんて、またパンクしそうだかけど。
『ええよ。』 って。 ああ、関西弁好きだ〜(おい)
そうやって、笑って、簡単に許してしまえたら。 うわ〜。ダメだ。ちょっと腰砕け中です(違)
うん。元気なんだけどね。 私は、いま、どこに向かうのか。 頑張って悩んでますんでv
優しくしないで。 そんなの欲しくないから。 優しいだけとか、頼るだけの関係は、 そのうち、必ず、どちらかがダメになる。
でも、嬉しかったよ? 何気ない気遣いに感謝です。m(_ _)m
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|