あはははは〜〜〜!!!! 無駄にテンション高いです♪
大学4年生ですよ〜 大丈夫ですかね〜 男なんて下心のないヤツなんていないさ〜(おい;) あ〜、ごめんなさい。 ごめんなさい。 今日は一日いろんな人といろんな話をしたので;; いろんな人と連絡取ったので 個人的にてんやわんや。
寿命40歳説はそんなにいけないですか? 早死にしたいと思うのはそんなに異常ですか?
別に自殺願望があるわけじゃない。 『寿命』だからね? そこんとこよろしく。
私は、常に不安ですよ? 人の子どもが好きだな〜かわいいな〜と思います。 とある誰かに言われてあ〜、それだ!と思った。 『無責任に可愛がれるからいい』
いつからか責任感が強いためか、 責任とつくものはとことん嫌いになった。 今だって、いつだってこれからも逃げたいよ? でも、生きていく上で、『責任』からは逃れられないから。 しょうがないじゃない? できるだけ、出来る限り責任から背を向けると思う。 ただ、自分の目指している仕事が仕事なだけに 『責任』という言葉はついて回るし、 けして、全く持って逃げられない立場になるだろうけれど。
だからこそ、それ以外のことは 楽に生きたいと。
それが40歳寿命説に直結するのかもしれないし、 そうでないかもしれない。 自分で自分の意見をこうやって曖昧にするのも 結局責任の所在を曖昧にしてしまうため。
何やってるんだろうね。
物書きになりたいとか言ってるのに、 自分の言葉にすら責任持てないなんて そんなことあってはいけない。
結局責任逃れなんて誰もできない。 生きていく上で責任ばかり問われる。
もっと楽に生きる方法だってあるはずなのに。
隣の芝は青いとはよく言ったものだ。 まさにそれ。 周りはもっと楽に生きてるみたいに見える。 けしてそうではないだろうし、 誰にもわからない苦労というものは誰にだってあるんだ。 …あるはずだ。
別にそれがどう、ってわけじゃない。 自分も楽に生きたいと思うから。 人を羨ましいと思うくらいなら、実行したらいい。
…でもやり方がわかんないよ?
今、すべてから逃げたいです。 でも、逃げる場所もないし、 避難場所も、それを許す自分もないのです。
結局、何もかもを人のせいにして、 がんじがらめになるのは自分なのです。
『楽』って求められないものなのかな〜?
「楽しい」はあるのに。
えへ、不安いっぱいのうえ、やりたくないことばかりで やりたいことやればいいじゃん、って言ってた自分はどこだろう?
後輩が言っていた。 『大人になるということは、諦めることを知ること』 そんなの寂しいじゃないか。
ピーターパン症候群。
プチね(苦笑) 自分で生きなきゃいけないことと 好きなことだけじゃ生きていけない現実と 現実から逃げたくなる現実と。
大人に、なりたくて、なりたくない。
物分りのいい、「いい子」はもうたくさん。 誰が解放できる?
何処にも逃げられないとわかってるけど、 自分の性格上。
何時だって現実逃避の準備万端。 でも、逃げられない。 幸か不幸か、必然的に。 大人にならなきゃいけなくて、強制的に。 負けられなくて、誰に対しても、何に対しても。
生きていること自体に、すでに責任を感じているのだろう。 私は自分の命を大切にしなければならなくて、 生きなくてはならなくて、 大人にならなくてはならなくて、 一人で生きられることにこだわらなければいけなくて。
それは、恩返し?
生かされているとは思わない。 けれど、そういう風に思ってしまう一瞬があって。 そうやって弱音を吐いてしまったら もう、吐ききって、また前を向けるだろうか。 そう思ってココに書きたいけれど。
ねえ、友人M、難儀な性格をしていると やっぱり思いますよ? それも、全部認めて、私は今また 走らなければならない。
休みたくなったら、休める場所として どんな弱音だって、どんな聞きづらいことだって、 力なんてつけられなくたって
ごめん、許して。
逃げたいけれど、目を逸らしたいけれど、 そういうわけにはいかない。 それは自分の性格のために。
だから、凹むのはココだけで行けるように 大丈夫と言えるように。 ココがやっぱりギリギリの私が許してもらえるように。
自分が許せるように。 …よく寝よう; おやすみ
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|