はい。シオです! 生きてます! 元気です! 今日レポ提出してきました! 往復2時間のドライブの末、提出するのに15分もかかんねぇぞ、こらぁ! なんてことは、まあもう仕方ないこととして ぐっと目を瞑って。
いろいろ言われたことがあって、 言われて初めて気づくこととか、 嬉しいこととか、ショックなこととか、 驚きと半ば感動。
こんなこと思ってたんだ!って。 …言われないとわからないことって結構多くて…(滝汗) 鈍感なんですよ。 早とちりしやすい性質ですし。。゛(ノ><)ノヒィ
今日はひさびさなのでそれらを少し。 一つ目『ほんっとに、ほんっとにそれやりたいの?』 電話越しの一言。 相手がバーテンダーやりたいとかなんとか。 やりたいことやればいいじゃん、見たいな感じで。 ホントにソコにたどり着けるかどうかはわからないけれど、 やれるだけやりたいって言うならやればいいし、 やったらええやん。 私は悩むことを放棄した時点から疑問を持たないようにした。 久々にそこに目を向けろ、と。 即行で「もちろん」と答えた。 嘘じゃない。 だけど、引っかかる。 『ほんっとに、ほんっとに』か。
仕方ないじゃん?盲目的に進んできたし、 疑問を持たないようにしてきたし、 それで、やりたいことやれるための土台を作ってきたんだから。 私は私のやりかたで私のやりたいことをやるために 今、生きてるんだ。
それが、ホントにホンットいやりたいこと?と言われたら。 実は違うかもしれないとどこかで思っているけれど。 けれど、それをやらなかったら、
それこそホントにホントにやりたいことができなくなる。 むしろ、そっちが怖い。 現実を見ろよ、とか、世の中はそんなに甘くない。 ましてや自分にそれだけの才能があるかどうかなんて、 自分ではけしてはかることのできないこと。
ただ、自分のやりたいことをやりたいだけ続けるということは 誰にも邪魔されないように、 そうやって生きていこうと、決めたから。
ちょっとだけ、明るいというか、微笑ましいというか 個人的に嬉しかった言葉。
二つ目『シーちゃん(シオのオフラインでのあだ名)の性格好きだな〜』 凹んでいた友人を部屋に入れて、 二人でまったりタイム…。 別に相談を受けたわけじゃないし、 まともにきっと話したかっただろう内容にもあまり触れられなかった。 けれど、彼女はそう言ってくれた。 誰かの救いになるのは、何かするとかじゃないってこと。
誰かのためになる、というのが 存在そのものだけで、相手の何かしらに 触れることができたら。
最高です。 正直、調子に乗っちゃいます(えへ) でも、その子を相手にしている自分って ホントに素の自分で。 家族にも見せられない、攻撃的な自分を その子は受け止めてくれるから。 うん、私もその子にとって、受け止めてくれる人なんだろうな〜と。
彼女には、ホント、妹の次くらいに幸せになって欲しいです。
よくわかんないけど、ちょっと詰め込みすぎた観もあるけど、 そういうことで。 またね。
読んだよ〜とか、面白かったよ〜とか、がんばれよ〜とか(笑)
よければ「投票」をぽちっと♪励みになります☆
|