| 2014年05月10日(土) |
死ねないことの不安について。 | |
考えてみた。
今日は、ダーの誕生日。
んー、いくつになったんだろ?
会ってもないけど
誕生日だから
とか
そんなものはどーでもいい。
会いたいときに会えるときに
会うのがいい。
それが、誕生日とかなら
なおいい。
的なもん。
先週もまた
毎日死にたいモードが満載だった。
とにかく嫌でたまらない。
毎日が。
全部やめてしまいたいんだと思う。
あたし自身の存在を。
ごめんなさい。
懺悔の仕様もないけれど。
そして
逃避。
今朝明け方に
CSで、山口百恵のドラマ
「赤い疑惑」
をやっていたので、見入ってしまった。
愛した人が異母兄弟。
そして自分は
当時の不治の病、白血病。
悲劇のヒロインぶっちぎり!
なんかとっても新鮮だった。
当時は小学生だったんだと思うけど
たぶん毎週見てた。
♪
枯れ葉がひとつずつこぼれるたびに
悲しいお別れ近づいてます。
泣いたり笑ったり喧嘩をしたり
あなたといる限り素直になれました。
あとどのくらい愛されますか。
あとどのくらい生きられますか。
♪
当時の三浦友和はめっちゃんこ!オトコマエです。
あたしはこのまま
10年も生きるわけにはいかないのです。
死んでからもすることがいっぱいあるのだから。
なのでこれから
流通ジャーナリストだった
金子哲雄の
「僕の死に方 エンディングダイアリー500日」
を読みます。
あんにょん。
|