雑記

ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEXpastwill


2001年09月23日(日) 連休2日目。

・・・引越し以来、相変わらずのままの部屋到着。他人を部屋に入れてみないとそういう種類の危機感を持つこともなく、少しの間だけ「部屋の掃除しなきゃ」とか思ってしまう。雑然とした部屋では、どうもその主の発想だとか行動だとか生活だとかも怠惰なものになってしまうらしく、環境が先か、後か、ということは古来より長らく人類の謎とされていることであろうと日頃から思う。

今日買った「CAPCOMvsSNK2」の対戦が始まる。冗談のつもりで100本組手、と発言したつもりが、勝ち抜けルール(言葉どおり、勝ったヤツが次にパッドを渡す)で熱くなってきてしまう。昇竜拳のコマンドを入れそこなったりして多少負けが込んで煽られてさらに熱くなったりしたのも、きっと格ゲーが久しぶりだったからに違いない。
隠し要素も多そうだけど真豪鬼強すぎ。

明け方頃までやって寝てしまう。どうも最近徹夜で遊ぶつもりが夜明け頃に寝てしまう。そのまま昼間に遊びに行ったほうが時間的には効率がいいのは分かっているのに、眠くて寝てしまう。若くない証拠なんだろうか。ちょっと無理しても次の日は良く眠れるわけでもないし。

昼過ぎからは最悪の状態だった。部屋の中で男が3人、何をするでもなくただゲームのパッドを持ってるか、読んでいるのか分からない漫画を持っているか、虚ろな視線でモニタを眺めているか・・・。腹は減っているのに誰も動き出さない。この腐りきったどうしようもない非生産的で無気力な時間が結局日没頃まで続く。まで、と言ってもみんなが帰っただけなんだけども。

明日がまだ休みだということは非常にありがたいが、結局洗濯も掃除もしないまま連休が過ぎていきそう。自転車もパンクしたままだし。どうすれば貴重な時間を、自覚しながら過ごせるようになるんだろうか。


次郎吉 |MAILHomePage