雑記

ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEXpastwill


2011年11月13日(日) 寿がきやの基準で申し訳ないんだけど

昼、親は別々で用事なので弟と僕しかおらず、昼飯どうするかと少しのあいだ審議を行う。あるもの食えばいいし、弟様はご自分のお料理に割と自信もお持ちのようなのでそれでもいいんだけど、たまにはラーメンだ、試しに行ってみたいようなとこどっかね?とか少し検索した結果、箕面の台湾ラーメンを食いに行くことに。混んでる事も少なくないとかで、なるほど4台しかない駐車場は満車なのでvisolaの2時間タダを利用して少し歩いて。弟も僕も、台湾ラーメンにはいろいろ言いたいこともあるので割と楽しみにしていったんだけども。オーダーして出てくるの早過ぎなラーメンは赤色といっぱいのニラと豚挽肉と、なるほど台湾ラーメンなんだけど、肝心の辛みの種類が期待してたのと違ってずいぶんあっさりしてる。なんつうかピリ辛醤油ラーメンくらい。脂汗浮かべて咳き込みながらすするような感じでもないから子供でも食べられるんだな。いや別に激辛ラーメンが食べたくて来た訳でもないんだけど。幾何かの物足りなさを感じつつ店出てくる。弟がもう一軒どっか行くか、とか言ってたんは多分まるっきり冗談というわけでもなかったのかも。

駅前で車降りて、少し考えてやっぱV店へ。余り球もったいないから会員カード作っちゃったんだよねえ。秘宝伝、昨日の残念な台は今日もそこそこひいてたらしく、んで空いてる。でもスルーして逆端の何でもない台を。13K目でARTひいて、そこから多少ボーナスも絡んでいい感じに下皿一杯に。液晶表示で800枚少しだったか。もっかいくらいひけるべと回すもチャンス目スルーしまくりで辞めたのが多分300枚くらい、これ持ってミリゴへ。ダメパターンだな。ほどなく赤扉が出て赤7揃って3連、割と戻して即ヤメ(の後誰かがすぐひいてた)、昨日割と出てた緑ドンへ。こっちでも割と減らしたあとB中ドン揃いからARTでまた多少伸びて、、、また1箱戻す。流したら800枚くらいって結局最初がピークだったんだな、てのも良くある話。13の14で1プラス。まあいいです。

夜、母を迎えに駅まで行く。実家車だけど一人で運転する機会は意外とないので割と怖い。夜だし。


次郎吉 |MAILHomePage