雑記

ここに掲載されているテキストはフィクションです
DiaryINDEXpastwill


2013年09月06日(金) 余所でやれ余所で

梅雨は全くのカラカラだったけど秋雨はここらでも台風の残りと一緒に頑張って割と降った。庭のいろいろはもう収穫済みの葉っぱばかりでどうでもいいんだけど、それでもまた緑色が戻ったり。徘徊コースの川に、いつも決まった場所に一匹だけ居た亀が大雨の後居なくなってたり、別の場所の団体はそのままだったり、割と大きな亀だったけど、あんだけ水流れればそりゃ流されるよなあと思った。多分上流から別の亀が流れて来て落ち着くんだろう。


ドコモからiPhoneが〜は毎年この時期とかの、日経のおかしなドコモユーザーによる、ああ春だしねみたいな季節物のそういうのだったけど、NHK他が一緒に言ってるのが今年のは違うらしい。まあ誰が言おうと、というかNHKは特に、だから今回は確実とかそういうこっちゃないんだけど、iモードの類いろいろ好きにできないものなんかどうしたってドコモが出すわけないよなあとは改めて思うです。嘘大袈裟紛らわしいのが犬の会社の専売特許でなくなったこの頃、単純に電波の比較だけでドコモがずっと有利なのは確かなんだけど、通話とSMSと、他のデータ通信は多少割高でも自由に使わせてよ、てだけの普通の要求を満たしてくれる判りやすい大手キャリアは存在しないので、まあ許される端末にドコモ電波MVNO利用でという選択肢がすでにあるし。とはいえ本当に出るなら料金プランとか興味有るなあ。というか買うな(どないやねん


五輪誘致関連ニュース多い。石原閣下が都知事だった頃からその周りだけが盛り上がってただけかと思ってたら、割とみんなその気のようで、ワイドショーの「街頭アンケート」によると、東京でも大阪でも日本開催に興味があるとかやって欲しいとかそういう人が過半数らしい。本当かよ。金のないスペインとか物騒なトルコとかと比べれば、地震他いろいろで試されまくってる日本にみんな呼んで、円安だしいっぱいお金使ってもらう準備すればいいけど、それも原発事故がなければの話で。冷却水漏れのニュースはここ何週間かだけでなく、随分前からずっと言い続けてたもので、五輪誘致を機に政府はまた対策に乗り出してみたいな暢気なことをどっかのニュースで言ってたけど、よくわかんないから自分等の取り分と下請けとヤクザに回す金抜いたら肝心の人件費とかタンク代出ないから安いのでいいやとか言ってる人達にまた税金で何百億も持たせるのは対策でもなんでもないでしょう。電力会社はともかく、関連する会社やら銀行向けのいろいろは必要だとしても、今も続く事故対応はこのいい加減な組織から切り離して国でやるってんならまあわかるが。何をどうしたって訳のわからない金が面白くない所に流れるようにしかできてないので、汚染水どうにかしようとか、もちろん五輪呼ぶだけ呼んでみようよとか、なんかまあ良いこといっぱいあるんだろうなあ。
2020年なんてまだ先だからその頃にはなんとかなってんじゃないの?とか半減期だけの観点でもどうにもなってるはずないんだけど、仮に、というか多分日本なんだろうけど、そうなっても来ない選手とか国とか少なくないだろうなあと思うですよ。競技場他の線量どうこうでなく、こんな軽い人達に招待なんかされたくないと考える個人が多いのは想像つくもの。モスクワとかロスの時は東か西かだったけど、今度は区別なく来ない人は絶対来ないだろうし。


福知山自爆テロ。予想通り報道もうやむやに終息の模様。危ないからセルフ給油ではフタを忘れずにとか訳の判らないニュースやってた。


次郎吉 |MAILHomePage