目口覚書
■目口覚書■
ごめんください
どちらさまですか
お入りください ありがとう

2004年03月04日(木) ザ・ゴール

 おひな祭りのお仕事は、結果的にうまくいった。
うまくいったというのは、単に成功した というのでなく、
うまくいかなかったことに気付けたこともふくめて
うまくいったのである。

そしてひょんなことから、私の狙いであった仕事が
あっち(クライアント)から転がってきた顛末が。

私の仕事ぶりを 二日間ずっと見学していたおじ様たちがいた。
「正直いって、ただの学習っぽいものだと思っていた。
ここまで現場にあてはめたものどは思わなかった。課題が見えた。」と。
ということで、今後一年間の提案の申し入れを受けた。

ここからが正念場。いい気にならず地に足つけた提案をせねば。
そして副産物のようなオーダーも。
本部のおじ様たちをコーチングしてくれと。
これがうまく行けば 他の部署にむけても営業が出来る。
それがひいては、私の後輩たちが伸びるきっかけになる。

うおー。うおー。このチャンス どう活かすべぃか ワクワク
どきどき しおしおのぱーだ。


このドキドキ感が 母親からの電話の一言でぺっしゃんこになった。
本当に、人生っておもしろいな。
有頂天をへこますバランスがあるのか、いやそれにへこたれず
平成でいるトレーニングメニューが用意されているのか。

明日は、休み。
今必死で読んでる本を読了したい。
***************
本日のサクセスストーリー
・来週の課題が見えた。
・明日休みをとった。
・結局出来なかったことに気付けた。
・だから これから絶対にやる と決心。
・社長から正式に海外出張の要請が。
**************
遠隔ヒーリングしてくれている友が
強く優しくしなやかな、本来の彼女の心を
どんどん取り戻しているようで 嬉しくて嬉しくて。
もうそれを知るだけで、肩の痛みが薄れる。

感謝をし、愛すべき人へ意識が向き、素直に喜び
前進している彼女。 これが人間の強さなんだ。

彼女と彼女の家族が どんどん陽の空気を取り入れ
続けますように。


 <あとっぽ  目次  さきっぽ >



↑エンピツ投票ボタン
My追加
めぐっち [home page] [bbs]
[めぐっちのめ。] [ちょっとmail]
My追加