2001年11月26日(月)  寒  





 冬ですね。
   寒いですね。もぉ耐えられませんョ。
   と、言う事でコート着用開始。
   
   うちの学校の制服は比較的スカートが膝下と言う、
   ダサイ格好で登校します。
   ま、そんな制服にも良い事がひとつだけ。
   スカートが長いコト。
   冬は長い方があったかいんですねぇ…此れが。
   そして、長いと言う事だけあり、下にヂャージを着ても余りばれません。
   ほほほ。ほほほほ。(謎)

   あ、でもセーラー服だから首の下が空いている…。
   其れは寒いですね。マフラーさせろ。みたいな。
   下手すりゃ見える。(この発言はご自由にお使い下さい。)


   世の中寒いですが、
   私のクラスにはひとつ春がやってきました。
   そぅ、カップル成立ー♪
   かと言っても、女の子をとっかいえひっかえする人。
   中学に入って彼女が居なかった時期は、無し。
   好きだから彼女にする。ぢゃなくて
   彼女と言う、指定位置に誰かを置いておきたいだけなんですね。
   此れがいわゆる、女たらし。
   こう言う人は将来困ります。まともに人を好きになった事が無い人はね。
   こんな事告げ口しても聞かない人だから言わないけど。


   今日は学年合唱の指揮の練習。
   腕上がりません。大変です。嗚呼…出来ないですョ。(弱音)
   簡単に説明しますと、
   スクワットから始まり、背伸びで終わる。見たいな激しい指揮で御座います。
   ま、見ていただければ私、聡美の印象がUPするかDOWNするかどちらかですね。
   見る人なんてそんなに居ませんけど。



   今日は何も無く1日が終わって嬉しかった。
   1日が楽しく終われるコトが、こんなにも嬉しい。
   

   ささやかな喜びを感じられないほど幸福に浸り過ごしていた日々。
   何でこんなにも辛いんだろうと思って過ごした日々。
   足して2で割ったら、丁度良いのかもしれない。
   だけど
   そんな事毎日意識して過ごせないから。
   疲れてしまうから。

   日々に疲れてしまったら
   時には休息。
   
   日々に喜びを感じられるなら
   其の喜びを忘れずに。
 
   日々に辛さを感じるなら
   喜びを思い出して、明日に賭けよう。

   たった壱つの事が
   大きく明日を変えることもあるんだ。

↑投票ボタン。押すと文字が変わります。
   
   □購読□





  

#





ほっとけない 世界のまずしさ 

MY ENPITU
BbS