2001年11月27日(火)  IN MY LIFE  





 此れは曲の題名。
   かの有名なビートルズの曲で、私が好きな歌。(のひとつ。)
   歌詞がたまらなく良い。
   今日初めて歌ったけれど、良い曲。
   (聞いたことは何回もあるのョ。先生から貰ったCDの中に入ってたから。)
   英語の歌詞が何と無く解るようになったのが最近嬉しい。
   聞き取れる様にもなったし、
   実は才能あったりして。(冗談)


   
   懐かしく生涯忘れられぬ土地
   変わってしまったところも有るけれど
   有るものは永遠にそして昔より悪く
   有るものは変わってしまい
   有るものは残ってる
   そしてみんな昔の思い出を秘めている


   恋人、そして友達と一緒に
   僕はまだ覚えてる
   有るものは逝き 有るものはいまだ生をもっていると言う事
   僕の人生で
   僕は彼等を愛した
   
   
   でもこの恋人や友達は
   君への愛の前には影が薄れるんだ
   昔の思い出の輝きは消えてしまうんだ
   君との新しい愛の前には

   
   昔の友や昔の事などに
   生涯懐かしい愛情を持ちつづけても
   何時も折りにふれ想い出すとしても
   僕の人生で
   僕は君をそれ以上に愛すだろう




   結局コノ詩は
   「君を一番に愛してる」と、
   「君は昔の友よりも、恋人よりも大切だ」と、
   「君を僕の人生で一番に愛す」と、そう言いたいわけですね。
   そう思うと、前振りが長いと想うけど
   良い歌詞だと想いまふ。
   (注意⇒此れは私がほぼ訳した者ですので、本当がどうかは、知りません。)
   

   私は洋楽はあまり聞かない人だったけど
   中学入って英語の先生に出会ってから、洋楽を聞くようになった。
   今の洋楽は余り聞かない。
   好きなのはバラード。   
   アップテンポの曲より英語はバラードが似合うと想う。
   
   先生に貰った洋楽のCDはもうすぐ10枚目を迎えようとしていて(笑)
   余り好きじゃない曲も入っているけれど
   聴いててすごく良い気分になる。
   だから、テストが終わったあとは先生から貰ったCDを全部聴けたらナ。って想う。
   歌詞も貰ったから歌えるようになりたいなって想う。
   
   沢山歌を教えてもらって嬉しかった。
   歌が好き。
   洋楽も、邦楽も、音楽で歌うような歌も。
   時には自分で作って楽しむ。
   只の自己満足だから、人に聞かせるようなものでもないけどネ。
   
   
   男の人の歌う声が好き。
   歌う声は、其の人が現われるような気がする。
   深い音、優しい音、、、、
   男の人の低いトーンが好き。
   もっと詳しく言えば、少しハスキー係った声が好き。
   男の人の歌う姿はカッコイイと思う。
   さりげなく口ずさむ音。
   心がこもってる音。
   下手とかは関係無い。
   男の人の歌う声は落ち着く。

   低いトーンは、人が聴きやすい音なんだって。
   優しい音も、強い音も、人が歌う事によってだいぶ変わる。
   楽しい。
   

   懸命に何かに取り組む姿は好き。
   一生懸命な人が好き。 

  
   だから、みんな大好き。
   みんな一生懸命だから。
   生きる事に懸命で、人を愛す事に懸命で、
   勉強する事に懸命で、、、、
   取り組む姿は色々だけど、
   何もしないでここに居る意味なんかないんじゃないかな。
   生きてるってコト
   恋してるってコト
   勉強してるってコト、
   感じられたら素敵じゃない?
   
   何かを感じ取りたいから
   懸命に色んなコトに取り組む。
   喜び、時には悔しさかもしれない
   でも、其の姿が美しい。
   人はみんな素敵な人。何かに懸命なんだ。

   

↑投票ボタン。押すと文字が変わります。

[[購読]]
   





  

#





ほっとけない 世界のまずしさ 

MY ENPITU
BbS