![]() |
![]() |
昨晩疲れてて探しそびれてた夏の申込書を引っ張り出し、 とりあえず埋めていく 荷物取りに同県取引先Tへ。 先週聞いたのは4つだったのに、6つになってる・・・ 充電式のパワーのないフォークリフト、1tくらいは普通に積めるのだけど 高さに限界があって、荷台で2段にすることはできないので 地上で2段にしたものをパレットの上に乗せて移動させる。 そのパレットも大きさまちまちで、今回使用したのは大きすぎて 2つ横に並べられず、互い違いにして、片側にベニヤを当ててロープをかけて帰路につく。 そう遠くないカーブで上の1つが倒れ、中身の一部が道路に散乱・・・(汗! そう固くないプラスチックではあるけれど、形状からしてパンクさせる可能性もあるので 急いで近所に駆け込んで、ほうきとちりとりを借りて片付け。 そのうち、近所のヒゲダンディなおじさまが竹箒を手に出てきて 手伝ってくれてホントに助かりましたー! トラックを安全な場所に移動させて、ベニヤをもう1枚入れて ロープを掛け足してゆっくり再出発 2時間半予定が3時間強かかっちゃったけど、無事工場について一安心ー ![]() さらに工場長も1品作ってくれて、これは大変(汗 ゴハンもしっかり1膳強盛られてボリュームいっぱいでした 奥さんの方に義理チョコ手渡して帰宅ー 申込書の続きを描いて、マトモな画材がすぐ出ないので 文房具屋さんに寄りながらカウンセリングへ コンプレックスを指摘されて出る反応のこと、 父のこと、理想のこと、彼のこと。 色々話した後に感じる疲弊感。 喫茶店でも入って息つきたいところだったけど、 申込書の消印が今日までなので急いで帰宅 ペン入れて、古ーいトーンを引っ張り出して貼り付けて、 一応妹に記入漏れないか見てもらって、23時半に郵便局へ まろと王子も今日ギリギリ出してるって言ってたけど、間に合ったかな ホント、皆で出られるといいねー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() といいつつ、夕方わんこ撮り放題 まーちが脱走する癖をつけてきたので、 妹が自転車出入りする一定時間は檻の中へ
|
![]() |
![]() |