![]() |
![]() |
ヒー朝から血圧急上昇 出勤前に鳥はむを仕込んでウキウキ、 お昼に食べようと思って昨晩の煮豚やらを手提げに入れて、 さて出るかーと思って車庫を開けたら・・・目の前に見知らぬ車が。 いくら人のところに無断駐車するにしても、 車庫じゃない門前にも1台分スペースあるのになぜ車庫前? 近所迷惑になる勢いでクラクションを鳴らすこと2回。(時間を空けて でもまったく出てこないので、110番。 警察官が来るまで待ってろと言われたのだけど、それから30分、 徒歩の警邏中警察官とパトカーの2回が素通り通過・・・ 警察署に電話して、また陳情してると バイクの警察官が通りがかったのでつかまえて、対処をお願いする。 急いでるのでレッカー出して下さいと電話で言ったのだけど、 お金がかかるし一定の法律をクリアしてないと出せないとのこと。 迷惑駐車してる人が払えばいいのでは? バイクの警察官が電話して、10分後にパトカーが来て、 スピーカーで呼びかけたら隣の洋品店から老婆が出てきてびっくり。 クラクションが聞こえないわけないすぐ隣! 久々激昂してしまって苦情を述べたのだけど、 スミマセンスミマセンてわかってるのかなぁもう。 車が移動したので、後は父に任せて家を出たのだけど、一応キップ切ったとのこと。 半分ウチの敷地内なので、住居侵入で訴えてもいいんじゃないかとかいう父との余談。 ワタシももうちょっと知恵つけとかないといけないなーと思いました。 ほひー。 あとキップについても警察官によって対応が違うので、モヤモヤしたなぁ。 年配のパトカーに乗った警察官が切るように指示してたけど、 バイクの若い2人に聞いた時は、切れないような雰囲気だったし。 微妙微妙。 帰宅したら、実は隣のその洋品店の奥さんだったらしく、 菓子折り持ってお詫びにきたとのこと・・・顔知らなかったけど、 隣なら大家さんとこのスペース空いてるからそこに駐車したらいいんじゃないのかな。 会社の用事もそこそこに、隣県取引先Yに先日の京都旅行土産を持っていきました 通りがけの気になるパン屋さんと八百屋テントに寄れて、なかなかいい買い物ができて満足ー! 会社の地元スーパーでもお肉買って、明後日友人が犬撫でくり回しにくるので準備。 帰宅したら、母がなぜかプリンと苺を買ってきてました・・・ワタシも今日買ったヨ・・・(汗。 なので火曜に買って残ってたプリンと合わせて食べ比べ大会に(笑。 結果、今日のパン屋さんの100円プリンが一番おいしいということに。 シンプルでたまごたっぷりしっかりプリンで良かったなぁ。 普段はトラックなので停めにくいけど、是非また寄りたい。
|
![]() |
![]() |