scribble*砧もやし


2006年05月03日(水)

工場長夫婦が来て庭の手入れ。
ワタシは賄い担当、というか10時のお茶とお昼ごはん作るだけ。

寒い時期はもっと暖かくなれば散歩行きやすくなると思ってたのに、
今度は紫外線強そうでまた外出意欲減退中・・・こりゃただの言い訳だ!
無香料のさらっとした強めの日焼け止め探さないとなぁ。
今使ってるの結構べたっとして塗るの面倒なのだ。

鯛のアラ、どこで売ってるんだろう。煮たい食べたい。
→電話かけて発見、黒鯛頭2個100円と金目鯛頭3個250円で買えてハピー!
 きのこと一緒に適当に煮て食べようっと。

お昼に4人分のチャーハンを作る、好評〜。
まぁ炒めるだけだからな!

午後少し庭の手伝いしたら、肩凝るしおなかすいてイカンー
昼ごはん軽くしたから足りないっぽくておやつ食べちゃう。
15時にアイスコーヒー入れて、休憩。

夕飯焼肉食べに行くとか言ってるけど、
カロリー抑えたいので自宅でひとり鯛煮て食べるつもり
調理するだけの気力残しておかなくちゃ(笑

鯛アラ調理中〜
以前は切り身じゃない魚なんて気持ち悪くて触れないなんて
カナーリアホなこと思ってたけど、全然問題ないね!
さすがに無意識に目玉に触れるとびっくりしちゃうけど、
うろこ剥がしたりしてると、生き物のありがたみがわかるというか。
調理して多少の手間を味わえば、また他で食べたときのおいしさも増すんじゃないかと期待してみる。
おいしくできるかわからないけど、とりあえず今回はまず食べられればいいや。

そういえば、虫もだんだん平気になってきたなーと日中思い出したのだった。
もちろん苦手ではあるけれど、見ただけで悲鳴あげてた時期もあったなぁって(苦笑。
今は、「あー。」って思って草か棒で間接的に移動させるくらいか。
いいねいいね!
ヒトとして真っ当になってきたんじゃないかと自己評価してみる(笑。
まだまだ目標は先だけど。

今の目標のひとつは、煮豆を作れるようになること。
明後日ちょっと頑張る気になるかなぁ。黒豆。食べたい。

今日はわんこども檻に入れっぱなしなのだけど、まーちが元気ないなぁ。
ハウスが隙間っぽく狭いので(身体が大きいから)好んでごろごろしてるんだけど、
ホントにおとなしくしてて、時々何か言いたそうに見つめてくる。
プランターかき回したのはまーちだから、怒られたのは仕方ないよ。
あとでお散歩連れてくから待っててーとは声かけてるんだけど。
 >>>檻から出したら元気になって一安心

アラはそこそこいい感じに煮れましたー
ちょっと甘かったかな、砂糖入れすぎた。
でも自分レベルではおいしくて満足したので、また作ろうっと。

光樹トマト、おいしいなぁ



BACK   NEXT
目次ページ