☆今日も今日とて・・・戯言ざんす☆

2001年12月10日(月) どうでしょう リターンズって番組

最近気付いた番組。

ども、うづきです。

この番組知ってますかねぇ?
北海道の人は知っているんじゃないかと思いますが、
なんでも『水曜どうでしょう』という番組の番外(?)というか、
リターンズですから再放送っていうですかね。そういう番組のようざんす。

ある時からうちのTVでも見られるようになった、千葉テレビで、
日曜の夜11時30分からやってるこの番組。
最初に見たときはなんかサイコロ振って、旅をしていた。
東京から北海道に帰るのに、新幹線か、在来線か、バスか、
出たサイコロの目の指示に従って移動していくというもの。
出演者は鈴井(ミスターどうでしょう)という人と大泉洋。
そしてカメラマンとかプロデューサーらしき人。
4人かな?

何故大泉氏だけフルネームを知っているかというと、
時々『PaPaPaPaPufy!』(テレビ朝日・水曜放送)に出ていたから。
その時「北海道で知らない人はいない」と言っていた。
パフィーたちには冷たくされていたけど。
そのセリフと顔を何か覚えていたのだ。

日曜の夜は、基本的に早く寝る(仕事のある前の日はいつもそうだけど)ので、
この番組のやる日曜のこの時間帯は、あまりTVをつけていることは無い。
あるときたまたま見て、ちょっとはまった。

毎週は見ていないのだが(忘れて)
この本放送(?)はもうずいぶん前のものらしく、先日5周年ということで
韓国にも行っていた。

今やっているのは北海道の市町村213(だったかな?)の
シンボルマーク(?)を全て周る2泊3日の車の旅をしている。
↑なんていい加減な記憶(~_~;)
市町村に到着するたびにカードを引き、行き先を決める。
北海道は広いからねえ。昨日は400キロも走っていた。

過酷そうだけど、ちょっとやってみたいなあと思う旅をしている。
その辺が、私のツボだったようだ。
寒い時期には深夜バスなどで風邪を引いたりして、結構大変そうだけどね。

一度、千葉放送では打ち切り、また再開という経過をたどっているため、
いつまで見られるか分からないが、結構面白いので見られる人には
是非お薦めしたい番組だったりする。

…適当な番組紹介日記になってしまったな(~_~;)


 < 過去  INDEX  未来 >


うづき青樹 [掲示板] [SMAPページ] [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加