オリから出た日々

2005年03月11日(金) 補強

昨日の壊された水位観測孔は、役所に壊されているコンクリートと孔がふさがって水位が測定できない現況を立ち会って確認して貰いました。

この壊された孔はどうするかは決まっていませんが、もう一つの残った孔を死守しないといけないので、早速補強作業に入りました。

既設の口元のコンクリートの周囲に鉄筋を設置し、それを埋め込む形で新たなコンクリートを増設しました。そしてコンクリートが固まるまで、また壊されないようにナイトガードを付けて見張るようにしています。

まあこれが完成しても、壊そうと思えば壊せない事もないのですが。
ただ頑丈にすればするほどコストがかさむので、これだけの状況を予想していなくてそんなコストは計上していないのが、このようなイタチゴッコを繰り返している原因でしょうね。

このルーチンワークはいつまで続くのでしょうか。


昨日の夕食メニュー

メインディッシュ…牛焼肉風
小鉢物…ひき肉とナスのピリ辛煮、菜っ葉と薄揚げの煮物
スープ…味噌汁(ワカメとネギ入り)


薄揚げの使い方が、最近はこの菜っ葉の煮物の相方くらいなのでちょっと勿体無いですね。昔はいなり寿司とかもあったのですが、炊き込みご飯や味噌汁の具などでも使って欲しいですよ。


 < 過去  INDEX  未来 >


しん [MAIL]

My追加