日常妄想
外界へ戻る|下層へ転移|上層へ転移
2001年08月22日(水) |
『支払いばっかりやんけェ!!!!』のこと。 |
+このたびの台風。東京では、朝がいちばんのピークであったようだ。午後になると、しきりに警報を呼び掛けるテレビの言葉とはうらはらに、ぱぁっと晴れてしまった。 雨も長引かなかったし、けれど、水不足はそれなりに改善されたというしで、よかったよかったというところ。
+それにしても、『台風がくるとワクワクする』というひとの、多いこと(笑) 本当に、偶然なのかもしれないけれど、わたしがお邪魔させていただいているサイトの管理人さんは、そういうひとが、かなりの確率でいらして驚く。
+朝になってから寝たのに、台風の直撃(?)でなかなか寝入れずで、起きたら寝不足気味。頭が痛し。まぁ、でも→(冒頭に戻る)
++++++++++
+区役所から通知が届く。『特別区民税・都民税納税通知書』…なかを見ると、専用の振り込み用紙が。説明を読むと、『普通徴収への切り替えのため』とある。つまり、『いままで会社の給料から徴収させてもらってたけど、それができなくなったから、自分で徴収分を振り込んでねv』ということらしい。なにをぅ!!? 失業している人間に、五万円も払えというのかッ!!!!(泣) 分割というかたちにはなっているのだが。 なんなんだよ…支払いばっかだよ助けて〜(苦笑)←誰。
+国民年金の支払いもあるし(しかも多い。日付の関係で、先月分も払わなきゃならなかったり、いろいろあるらしい)、厚生年金(確か)もあるのだ。収入が無いのに、月々税金だけで何万もどうやって払えばいいさ!? 失業保険の半分が税金でもってかれる(という考えにしかなれない。義務であっても。) んじゃないか。仕事辞めてからも、少ない貯金から、家に生活費を入れたりもしてるんだぞ!! 親に悪いと思って、電話代だって全額自腹なんだァア!!!!(叫び) これでどうやって生活していけというのさぁ!!!!( ̄◇ ̄)ヅガーン
+…『特別区民税・都民税納税』と『厚生年金』(たぶん)は、申請をすると、場合によっては減税が認められるようなので、手続きしてみるけど…それにしても…なんて生きにくい世の中なんでしょう。マヂに!!(苦笑)
+収入がほぼ途切れている状態なのに、支払いばっかり。はっきりいって、わたし個人を含め、家計は貧窮している。自分の貯えがヤバくなるからといって、家にお金を入れるのを止めるわけにもいかず、心理的な負担が大きい。ホント、マヂに!!!!(泣笑)
+なんだか借金取りに追われてるような気分だぁぁぁぁ。マ(略) お金の心配の無い生活がしたいよ…つつましやかでいいからー(苦笑) それでも仕事探しに気合い入れられないんだよねーわたしってヤツぁ。駄目なんだよ…ヤんなる。本当に。もし、11月以降まで仕事を見つけることができなかったら、郵便局のバイトに入ろうとは思っているのだが。以前にもやったことがあるし、環境もいい(^-^) 失業保険は、120日…約4ヶ月もらえることになっているから、12月までは、どうにかなる。12月に入れば、ちょうど年賀状絡みで、郵便局のバイト募集もかかるころ。毎年募集はしてたはずだから、それに入ることができれば、もう少しはもつだろう。なんだかなぁ。やだやだ。お金のことは考えたくないよ(苦笑)
+今日(23日)は、起きたら早速、区の特別出張所に行かねばならない。『特別区民〜』の減免申請にも期限があるからだ。今日済ませないとヤバい。振り込み期限の前7日までにと書いてある。31日が第一回振り込み期限なので、日が無いのだ。もー…まるで、このあいだの社会保険の継続手続き事件みたいじゃん(苦笑) 書類の日付は20日になってるんだけどなぁ。わたしが手にしたのは22日。二日の差ではあるけどさ…日数が無さ過ぎだぁ(i_i)
+某サークル会報、今月は描き下しは無理な感じだ。おなじ月末締め切りで、ほかに描かなきゃならないものがある。しかも、まだ下描きもしてないんだよね…(馬鹿め。) サイトの更新はひと段落つけたし。集中してかからねばなるまい。
(20010823 6:33 UP)
|