日常妄想
外界へ戻る|下層へ転移|上層へ転移
| 2005年09月05日(月) |
『鉱石ラジオ』のこと。 |
新居昭乃 のアルバム >タイトル
+ひさしぶりになってしまいましたミァハですこんにちは(;´д`) 無気力週間でだるだる〜んとしております。で、相変わらず天然石ものアクセサリの収集に今日もヤホーへと(…) だってだって(つд`)<それはもーいーからッ!! お金は無いので依然としてヤバい状態にある訳ですが、なんかとてもいいお買い物に恵まれまして。で、余計やめられない、と(笑) しあわせで嬉しいんですが、大変複雑な心境ですorz
鳥のうんにょみたいに見えるとか言ってたセラフィナイトも、結局ビーズとペンダントヘッド買っちゃったし。つーか、セラフィナイトさんごめんなさい。伊達に "天使の羽ばたいた残像" だの "天使の名を戴く石" だの言われていません。羽根のように見える模様は白く光沢があり、とても綺麗す。たぶん鳥を飼ったことの無い人はまずうんにょの色に似ているなんて連想しないと思うし(苦笑)
はじめ、ピアスを作ってみたいと思ってビーズを買ったのですが、そこが親切なお店で……石を愛してらっしゃるのがとてもわかるし、たくさんおまけをいただいたりとか………ピアス作りは初めてでも簡単にできて楽しく、一気に作れるだけ作ってしまいますた。このへんはブログにも書いてあります(写真付き)。
その後、ショップを開くわけでもないのに(やってみたいが。や、かなりやりたい。家でできるしね)、なんか知らんがそれこそ血マナコになって必要な金具部品の安いところを物色しまくったりしてまして、右も左もわかんない初心者なのでAmazonで本買ってみたり(笑)、石の物色に加えてこのへんかなりの数を見ていたので、余計にネット中毒状態。疲れ目にアイピローがええ気持ちです(苦笑)
自分の作った物──正確には "組み立てたもの"、だけど、それを誰かに喜んで使ってもらえるのっていいなぁと。アクセサリの制作も、一種、絵を描いたり詩を詠んだりするのと同じ、自己表現の方法だよね、と思うのです。ウェブ制作なんかはスゴく似てますな。結局、お金が絡んでくると仕事になっちゃう訳で、自分の好みだけではやって行けない部分も出てくるのが避けられないのだけど、そのへんも、絵とか詩、小説とかのいわゆる "創作" と共通してくるよね、と。自分の好きなことを好きなようにして、それを誰かに喜んでもらえたら、このうえないしあわせだと思う。
ふとしたことで、天然石好きさんが周囲にいらっしゃることが判明して来て、その多さに驚いてみたりするわけですが、元来、女性は綺麗な光り物系が好きだし、感情や感性に訴えるものが好きですよね、リアリストな側面もあるわりに。一方、男性は男性で、ロマンチストやコレクターの多い傾向があるように思い。ほら、鳥なんかは雌を誘うのに、自分の巣を綺麗な羽根とか自分のコレクションで飾ったり、自分自身の美しい羽根を誇示するじゃないですか。本能かな、と(笑)
(さり気なくいいわけしてる気分。)
前回の通院時、出掛けに例によって風呂入ったりバタバタしてて、化粧をちゃんとする時間も無いという感じで、ファンデにアイライン、グロスという感じで行ったのですが(いつもは普通に出掛けるときと同様アイシャドウもつける)、それもあって先生には疲れた顔に映ったのか、「きっと今のあなたは "荷降ろし症候群" の状態なんだと思いますよ。ひと息ついてほっとして、ガクッときてる状態なんじゃないかな〜」と言われ。確かにそういう部分もあるなぁ。今の脱力状態はそのせいなのかな……
荷降ろし▲シンドロームとは、これまで背負っていた重たい荷物を降ろしてほっと脱力状態になることを言うらしい。燃え尽き▲シンドロームと似ているような? 実は、整体院サイトの画像スキャンを未だに終えられていないんです。サイトのデザインと内容だけで力尽きた感(汗) 頑張れオレ。仕事なんだからキッチリしたいのに……というか、キチッと仕上げるのが当たり前だろうよミァハさんorz 先生すみません。<整体院のほうの先生
脱力〜orz なんだけど、やらなきゃいけないこと以外はできるんだよねー(…) 逆走っぷりは相変わらずというか。なにも、持ち金の無い今アクセサリ制作用の部品探さんでもええやろうと。ハープちゃんも練習しないといけないのに〜(つд`) ちなみに、ハロワへ行く関係で、今月の教室は7日水曜と26日月曜の18時からという変則パターンです。今年一杯はこんな感じで行くと思われ。うー。eist(ブログの音楽コーナー)の更新もできてないなぁ。あーもーorz
そういや、ファームウェアのバージョンがアップしたそうなので、VirtualくんでRioたんのハージョンアップをさせねばな。というか、このRioたん、2ヶ月ぐらいごとに必ず録音機能がおかしくなるのでまいっちんぐ。おかげで昨日のウィッスル講座のセッション録音できんかったよ……orz 容量は余ってるはずなのに、ときどき "DATA FULL" とか言い出して、録音不可能になるのです。フォルダ空っぽにしたやんけッ!!
肝心な時に録音できないことが多いんだよなー、これがまた。Rioたん。困った子です。初期化すれば直るのは前回で実証済みなので、ファームウェアのアップデート時についでにまた初期化するですよ(…) 初期化するとオレっちには設定がめんどいんだよー(つд`)うえー
はぁ。そろそろ寝ないと…… そうそう、漢字で書くとどうなるのかわかりませんのですが(カタカナ表記がデフォっぽい?)、わたくしと同姓同名の人に、はじめて出会いましたよ!! 祖母の家に遊びに来た親戚のおばさんが、車中で読んでいた雑誌でたまたま見つけたのを、珍しいからと言って、おみやげにくれたのです。おばあちゃん……これ、わたしじゃないから(汗) 地元に済んでいるくせに長らく顔を出していないせいもあるんだけど。ごめんね……orz 小説も書いてるけどナンチャッテだしなぁ。しょぼーん。
ちなみにオレンジページの9/17号なんですが(公式HP※15日のリニューアルに向けて13日からいったんサービス中止をするらしいです)。小説家で、アジア系の雑貨がお好きなかただそうで。明日ちゃんと読んでみよう。ページの下のほうに、数ページにわたって記事があります。繰り返し言いますが、同姓同名の別人です。イベントや講座などで直接お会いになったかたはわかると思うのですが。やー、でも、凄い昔ですが、「オリキャラと同姓同名でびっくりしました!」とサークルの人にコメントいただいたことがあったな……
今日はちょっと寒かったですね。ひさしぶりにお湯でいれたハーブティーを飲んだ…… 『エマ 』と『よつばと! 』の新刊読みましたよ。どちらも面白かった〜!! つくつくぼーし(笑) エマはどうなっちゃうんだろう〜。波乱のあった巻でした。表紙からもそんなイメージがわかるなぁ。ウィリアムの弟のアーサーが少年上級に見えて仕方ありませんでした(笑) そしてエマがますます天導に見えるミァハ(腐)ですこんにちは。そんな本日は、やほーでの検索中、『こぶた』を『ふたご』と一瞬読み間違えました。大丈夫でしょうか。
あの、またブログねたなんですが、眼鏡で黒髪のおねーさんフィギュアがなんか(以下略) これなんですが。で、実はこれ、スペースの関係上、某素敵上級イラストの斜め下に置いてあるのです。なんか上級がハナヂを出しているようにも見え……ッorz
わーごめんなさい寝ます(苦笑)
(050906 04:23 UP)
|