日常妄想
外界へ戻る下層へ転移上層へ転移

2005年08月30日(火) 『因果。其れは手繰り寄せた糸。』のこと。

Sound Horizon "Ark" >タイトル


+もう寝ようと思っていたところ、S堂さん宅で紹介されていた "萌える!アバターメーカー" にハマって作りまくってしまいましたミァハですこんにちは(…)
※Macの人はIEでブラウジングすると画面崩れて見えるのでSafariでドゾ

で、以下ができあがったアバター。わたしはパーツの選択と色指定、一部位置の指定を数字で入れるなど、それぐらいしかしてません。一切自分では何も描かないで、こんなアバターができるのは面白いす。無料なところがまたすごい。眼鏡上級も思いのままだねッ☆ (* ̄▽ ̄*)  画像名でそうかもと思ったが、開発元は "アビステーション" だ……


レダマリスちゃんエクセル兄さん弟くん上級天導オレ


最後の、音符ついてる人は、オレっちです(笑) 影が無〜い。背景を選んでないからかぁ……(汗) まぁ実際影も薄いけどな ( ̄▽ ̄) … <自爆文様 告死は翼全部黒いんだけどそこまで揃ってなかったので、大きさがちょうどいい感じのコレを。影部分がグレーだから黒っぽいし、と脳内補完。レダの目を失敗したなぁ。マリスちゃんにはマント着せるの忘れますた。エクセルが激しく似てない。偽翼?(笑)

天導さんがちょっと色黒めなのは私的妄想。自分的天導像は黒木瞳なので(また言ってるよ・笑)、黒髪に滑らかそうな白い肌の天導も捨て難いのだが、自分の配布してる100質の回答時に錬成した設定から、こんな感じなんですな。東欧って言えばいいのかなぁ(?) ちょっと肌の色が薄く黒い感じな系統で。メリケンとかそういう系とはまた違う系の……で、敬虔なシスターな感じで、シスターの衣装が似合えば尚良しッ!! <何の話だ ちょっと某アンシーみたい?

S堂さん宅の天導も可愛いす♥ パソコン早く直るといいですね(汗)
さぁ、みんなもレッツチャレンジッ!!


以下、相変わらず駄目日記なんですが、引き続き石に呼ばれてる予感。石が無性に欲しくなる週間のようなのですorz 某オクにハマり過ぎという感もあるのだが、なんつーかこう、お金無いのに、買わずにはいられないとです。買い物依存症気味というより、コレクションするのとか身につけるのがますます楽しくなってきて、ハマってるんですよねこれが。わたしはタンブルとか原石ではなく、装飾品に加工された状態の石を欲しくなるタイプ。

でも、人工物の石はヤなのです。油付けたり樹脂でコーティングして艶出ししたり、色付けたり、加熱処理して色を変えたりとかこのへんが。綺麗ならそれでもいいとか思うんだけど、自然なさぁ……こう、大地の恵みというかさぁ……とれたて果実みたいなさぁ……(何なんだ・笑) 長い年月と特定物質、そして地質環境の生んだ、それこそ、それらの結晶という…… 「これも地球の生み出したひとかけなんだ!」という不思議というのかなぁ。不思議、喜び、感動みたいな。そういうのを感じられるのがいいの。

で、なんかしらんが今日はオークションをいろいろ見まくってしまった……そしてまたお買い物(…) はー。仕事しよう仕事!!!!orz そういえば、すちんぐさんでまた人員募集をなさってますね。いいなぁいいなぁ。しかしこの手の業界はハードであることを少し身に染みているので、自分はきっと着いてけないと思う…… 携帯アプリの比ではないのでは、と思う(苦笑) 望んでいたというべき素晴らしい環境だけど、プレッシャーや自信の無さからくるストレスに潰れた自分にはキツいだろう。その前に、応募したって受かるかわからんわけだが(苦笑)

画面の見過ぎで疲れますた。バカだ……(;´д`)
でもねぇ、今日初めて知ったものがあってですね。それがまたいいんだなコレが! ブルーアンバー。琥珀なんだけど、紫外線のライトあてると、琥珀色のところが綺麗なブルーに光るんだ! グリーンアンバーは知ってたんだけど、これとはまったく別もの。ブルーアンバーは、見た目は色がちょっと薄いかなーぐらいの普通の琥珀なのですよ。しかしライトあてると……その蒼の美しいこと!! ぐわーホスィ!!!! と、すんごい惚れ込んじゃったのだけど、装飾品として加工されたものではないから、身につけられないんだよねー。

フローライトが発光するような感じじゃなくって、系統としては、アレキサンドライトが変色するような感じかなぁ。「こんな琥珀もあるんだぁ!」と感激したわけさ。やー。買ったわけではないので呼ばれたとかそういうんじゃないんだが、衝撃的な出会いだったわけです。

いろいろ見て回っているうちに、自分も天然石とビーズを使ってアクセサリー制作してみたらどうだろうとか思ってみたりね。恐ろしい恐ろしい(笑) 一応手先は器用と小さい頃から言われていたんだけどなぁ。今はどうかしらん…… 初めは材料買ったりとかも大変なんだよねー……お金かかるのはキツいなぁ。びんぼーの辛いところorz でもそのびんぼーも自分で招いたことなのだから仕方無いっちゃ仕方無いんですが。


そうそう、欲しい石のひとつに、セラフィナイトという石があるんですが、クリノクロワ(斜緑泥石)という鉱物に属するというものだけあって、前にも書いたと思いますが、墨を薄〜く溶いて緑っぽくなったような色で、そこに白い鳥の羽根を閉じ込めた、という感じの石なんですが、ブレスレットやビーズになっているセラフィナイトの丸玉を見ていると、なんか最近、ファンの人に失礼かもですが、鳥のフンを思い出すんだなーこれが。そんな色合いに見えるす……orz

んなこと言ってますが、セラフィナイトは本当に不思議で綺麗な石です。大きければ大きい程羽根のような模様が際立つので、このへんに惹かれる人には、ペンダントヘッドをオススメします。あんまり小さいと(以下略)だし…… 指輪になってるのが欲しいんだけど、無いんだなぁ、これがまた。誰か作ったって〜(つд`) 紫だがおなじような感じのチャロアイト(こちらは和毛のふわふわなところだけを紫に閉じ込めたような模様のある石)のはあるんだけどなぁ。

明日あたり、これまで持っていなかった色味のラブラドライトの指輪と、ブラックスターサファイアの指輪が届きそうです。前から好きではあったのだが、知らないうちに、天然石指輪コレクターになりつつあります(苦笑) あと、わたしはチョーカー好きなのだということが最近わかってきた(…) 石けんとか化粧品も無添加な天然素材ものが好きなんだけども、新しいの使うときは異様にウキウキだし、香りや使い心地のいい石けんを見つけるとうひひぃだしね……まだ使っているのがあるのに平行して使い出しちゃったりね…… <飽きないし、気分転換にもなって結構いいんだよ兄さん……

石のついた装飾品好きとか石けん好きとか、このへんだけ見てみると、こんな自分でもなんとなく女っぽく見えてくるから不思議だ ( ̄▽ ̄)  まぁでも、ひとつひとつがたいしたお値段ではなくても、積もり積もれば結構な額になるよなorz 最近、本当に買い過ぎです。石ものを。ピンと来るものを見つけると、つい買っちゃうんだな…… で……装飾品の怖いところは、指輪を買うと、ブレスレットやピアスなどといった、揃えて付けられる同じ種類の石のものまで欲しくなってくるのだ。怖い怖い。同じ種類のもので固めたいというこだわりがあってですね……orz

では、眠いのでこのへんで。
お天気よくないせいか、涼しい夜です。
よく眠れそうだ。って、わーもうこんな時間か……


(050831 04:56 UP)


書いてる人:ミァハ(双星たかはる)
[ 運営サイト | 灰色森灰十字mail ]




マイエンピツに追加