日常妄想
外界へ戻る|下層へ転移|上層へ転移
| 2005年12月23日(金) |
『no time, no cash』のこと。 |
+ナイナイナイ、カーネーが無い♪ ナイナイナイ、カーネーが無い♪ ナイナイナイ、で〜も止まらな〜い〜♪ <時間とか物欲とか 壊れ気味のミァハですこんばんは。すっかり日記が週記ですorz 今週は4日だったからか早かった〜。そして濃かった…… だからと言うわけではないと思うが、月曜から3日間は、帰宅後、肩凝りと頭痛で速攻寝るという感じにダウンしておりますた。風邪なのか疲れなのか。
訓練校学生生活も早、ひと月を迎えようとしています。学生とは言っても社会人扱いなので微妙な立場というか、変な感じですが(笑) 学校でも、ブログを読んで心配をしてくださったお隣さんにも言ったのだけど、たぶん、学校生活に慣れてきて気が緩んだというのもあるんだと思います。始めからわりと楽しんでたけど、やっぱ緊張はしてたのかな、みたいな ( ̄▽ ̄) そして、自発的に起きられて遅刻もしていないのだけれど、朝型の生活に軌道修正+1日6時間の授業、ということで、疲れも溜まってたのかな、と。
昨日通院日だったので、風邪やインフルだったらヤだなと思い、先生にことの詳細をお話しして、「今日(22日木曜のこと) はそうでもないんです」と言ったら、「明日から連休だからじゃないですか〜」と。「疲れが出てきていたんだと思いますよ〜」とのこと。気の持ちよう+VT切れ……僕もそう思うよ兄さん……orz <先生じゃないのか。
で、待望の3連休なわけですが。宿題やってVTの回復に努めて、ケーキ食して、オレっちにはそいだけです。よねみつ講座仲間の某Kさんに先輩とか言われちゃったけど、オレっち、『恋愛経験無し=歳の数』の人間ですよ(…) カレシだの恋人だの何だのというレベルの話ではないんだにゃ〜。偉そうなこと言ってすみません(_△_)
とゆーか、正味の話、恋愛どころの話では無いのですた。何気なく覗いた金スマ(中居くん司会のTV番組)の、大島渚監督夫婦の夫婦愛に、こういうのを生涯の伴侶っていうんだなぁとか、奥さんの、監督を信じる心、深い愛情に痛く感心したというか、感動すら覚えて、そこへ小田和正 (公式HP)の歌が流れてきて(よく流れてる「あなたに会え〜て、本当ーに、よかった♪」ではない。小田和正、好きなんだけど、不思議とCD持ってないのよな……だから何の曲か知らない)、余計グッとくるものがあって、泣きはしなかったけど、自分の部屋へ戻ってしまった(笑) くそッ、TV局めッ。
絆って、いいな……それは、わたしが求め続けているもの。何があっても、揺らがないもの。揺らいでも切れないもの。確かなもの。信頼。関心。感心、安心。ぬくもり。真実。見えないけれど、確かなつながり……
"御法度" は劇場に観に行って、友人が以後しばらくかなりディープに新撰組や時代物にハマってたことがあったのだけど、あんな壮絶な背景があったとは、知らなかった…… パンフ持ってるし、このころはよく映画を観に行っていて、映画雑誌も頻繁に買っていたので、当時は知ってたのかも知れないんだけど、驚いてしまった。
作品自体は、映像が美しいけど物語的には物足りないよーな、そいでこれからどうなるの、この人たちどうなるの的な(まぁ、新撰組の話だから現実は史実のような展開になってゆくわけですが……)、「?」な感じだったけど、自分的にはこういうのもアリよ的なもので。何度も書いてますが、むしろこういう想像の余地があるものは好きよ、みたいなな。好き嫌い分かれると思うけども。また観たくなったよ兄さん……ユーズドが安いけど今は買えないのでウィッシュリストに(泣笑)
もう年の瀬。コミケまで1週間切りますた。しかしまぁ、何ですな。世知辛いですな。冒頭の話に戻りますが、資金繰りが、いよいよにっちもさっちもいかなくなってまいりました。訓練校に在籍している期間中は、失業手当が支給されるんですが、月末締めで、実際にいただけるのは、ひと月遅れな形になるとですよ。今月半ば、非常に半端な額が振り込まれておりましたが、それは前回の認定日から学校が始まるまでの短い期間のものでした。ありがたいけど、梨の礫状態(…) 今月支払い分の引き落としができなかったので、カードは止められちゃったし(カードで借りられる額も既に無い)、前回は2回目の請求時には支払いが間に合ったのでカードの使用もできるようになったけど、今回は支払いようがないので、もう某カードは使えなくなるでしょう。
来年1月は、今月払えなかった分も払わなあかんだろうから、2ヶ月分の支出を払わねばなりません。無理 ( ̄▽ ̄) 住民税もまた滞納だわ〜みたいな(…) てゆーか、中央区!! 絶対金持ちなはずなのに、どうして住民にそれを還元してくれないのかなぁ? 伝統のある学校を新しく建て替えるとかっつー余計な工事とかばっかりやってないで、低所得者を助けてくれプリーズ。っつーか、住民税高くないですか? 国民年金の支払いは免除していただきましたが(免除と言っても支払いを先に延ばしてくれただけでありませう)、国民健康保険もあるしな……(…) ああもう。こっちは確か災害か泥棒被害かに遭ったりしないかぎりは免除してもらえなかったよーな……orz
定職に就いていないし、結婚しているわけでもない。親の扶養に入っているわけでもないので、お金借りられる機能のついた類のカードは作れない。お金に関しては親も頼れない。仕事しなくては(苦笑) 今月半ばになって、ヤフオクのほうでまとまった落札が2件あったのだけど、嬉しいけど合わせても1万円にも満たないなー……、みたいな……(遠い目)
そのうえ、1件は連絡が取れません。こちらからお送りしているお返事が届かないようなのです。わたしが無料サービスのメール使ってるならまだわかるけどさ……orz すぐにご連絡事項を書いたお返事を返しているのに、その後も2回のメール催促。3回目です、と、冒頭でフォントを大きくして主張なさってたので、ちょっとピキッときて、速攻メールを入れたり、重要度を『高』にしてみたり、連絡用掲示板に書いてみたりしたけど、まだ連絡無し。連休中だから、もうちょっと様子を見ますが……
と申しますか、今お取り引き中のもの以外は一度引っ込めて、1月上旬まで一時休業したいんですけどね、ホントは(苦笑) これは、年末年始の宅急便・郵便の多忙期による事故を避けたいからなんですが。既に、某メール便は集荷の申し込みしてた日に集荷に来てくれませんでし(…) おかげでお品のお届けが1日遅れてしまったですよ!!(怒) 顧客にも迷惑がかかるので困る、と備考欄で苦情を言ったら今日はちゃんと来てくれましたが。ギリギリの時間に(苦笑)
この忙しいのに、やっすいメール便1件だけのために出向かないとならないのか、と思ってたかどうかはわたしにはわかりませんが、よく顔を合わせる兄さんが申し訳なさそうに集荷に来ました。なんちゅーかこう、宅配便業者さんにもローテーションがあるようですな。学校生活に入るまでの、昼間に集荷をお願いしていた時とか、パソコン宅急便のときとかは、いつもこの兄さんだったのですが、先日夜に集荷をお願いしたら別の人で。兄さんとは時々通学時にエレベータで会うようになりますた。
先日は先客と台車のせいでチャリンコくんが乗せられなくてエレベータ乗れなかったことがあったのですが(なんで最上階に用のない人がわざわざ下の階からみっしり乗ってくるんだよとか思うんですが)、その後、わたしが降りる時、配達途中の兄さんが途中の階でまた乗ってきて(笑)、少々ぎこちない会話をしますた。 兄さん「……いつもこの時間に出掛けられるんですか?」 オレ 「……そうです。あ〜、でも今日はいつもより遅いですね……」 兄さん「……すみませんでした(汗)」 オレ 「……あ、いえ(汗)」 そして兄さんは配達のために途中の階で降りてゆきますた。
なんちゅーか、いろんな人が居るものですが。局員さんは局員さんで、"取り扱い注意!!" って書いてある封筒を落としたりとか。「をいッ!!」みたいなツッコミをこう…… ( ̄▽ ̄) ご多忙期なのはわかりますし、寒いのもわかりますが、もうちょっと慎重にお願いします……あと、毎回昼間の11時頃エクスパックとか配達記録郵便の配達に来るのを改めていただきたいのですが……居ないっつーの。<or 寝てて出られないか(笑) 毎回再配達になってるやんけッ!!
二度手間だと思うわけですが(苦笑) 担当の人はやはりこちらもローテーションという感じで大体おんなじ名前の人なわけですが、楽をしようとして逆に苦労してませんか的なこう…… "この家は昼間は留守だ" とか思わないのだろうか、とこちらとしては思うわけですorz 集配の都合上、居ない(出ない)のはわかってるけど来なきゃならないっつー状態なのだろうか。借金の取り立てじゃあるまいし……って、例えが悪いか(苦笑)<や、うちには来てませんが
なんだかなぁ。 学校では楽しく勉強させていただいてますが、相変わらずいろいろといっぱいいっぱいです。学校終わっちゃったらどうすればいいんだろう。SOHOの受付もある派遣会社に登録してみるとか、再就職するとか…… 会社で働くの不安なんだけどそうも言ってられないしなぁ。特に金銭的な理由で(;´д`)
学校の選考試験の面接時、面接官のかたが、「前の会社に戻れればいちばん手っ取り早いですね」と仰ってたが、サイトを見ると募集はしているみたいだけど、ウェブデザイナは間に合ってるようだし、出戻りは前例が無いからなぁ(…) それに、わたしがやってきた仕事は、もうほとんど生きてない……サイトいくつか作ったけど、プロジェクト自体が中止になっちゃってるとか、そんなのばっかりだぁ。ググるとすぐ引っかかってくるような有名なプロジェクトもあるのだけど、な〜んか疫病神気分でヤだな(苦笑)
どうしたらいいんだろう。 単に、働けばいい話なんだけど ( ̄▽ ̄)
メールと手紙書かなきゃいけないのに書けてない。 宿題もまだやってませーん。Fireworksの試用版ダウンロードしなきゃ。 今夜はひさびさに遅いからもう寝よう。それに、いっぱいいっぱいだ。
(2005 1224 02:51 UP)
|