日常妄想
外界へ戻る|下層へ転移|上層へ転移
| 2006年05月14日(日) |
『始まりの赤 永遠の青』のこと。 |
アンソロの漫画をこのタイトルで描くつもりでした。>日記タイトル
メリー大熱波記念日!!!!
こう祝うのはもう何回目なのでしょうか。バロックは1999年発売だから、もう7年なのかッ!? すごいなぁ。プレステ以降にしても発売が2001年だから5年か。は〜……そんなになるんだ…… あー。よねみつさんの講座に出られているうちに、プレステ版初回限定版の箱にでもサインをいただいておくのでしたよ(苦笑)
なんーて、実際には、よねみつ先生は気さくで面白いかた(なにかとても面白い、見ていて興味の尽きないおかた・笑)なので、なんていうんだろ、普通に楽しくお話しできるという感じで、そういう「サ、サインください!!!!」的な、不思議とある意味遠い存在に思えなくて、もったいないことをしてしまったなぁッ(つд`) 一緒の空間にいることのできた時間が懐かしい。講座も飲み会部も楽しかったなぁ……
本日はせっかくの大熱波デーでしたが、特に何も無く、ねるい時間が過ぎてゆくだけでした。ウェブリングの登録者様が増えたのが嬉しいなぁ。うちのサイトの広告を見て登録をしていただけたのなら尚嬉しいです(*´д`*)
昨日の面談が、肌寒いなか出掛けたせいか風邪引きかけ風味らしく、微熱でねるくて、そのくせ腹の中がなんかムシャクシャします。むしゃしゃしゃー。ムシャクシャは多分、仕事の件が思うように行かないからだと思います。
仕事を求めに行ったのに逆に企画を求められたり(詳しくはブログにて)、同日夜、別の会社でクライアントさんに紹介してくれるといってくれたところから、『案件2件』とかいう件名で夜にメールがきて「仕事キター!!」とか思って一瞬喜んだら、読んでみるとシステム構築とか書いてあるし(2件ともナ……)
確かにウェブ制作かもしれんけど、FlashのASならいざしらず、デザイナにプログラミングを求めるなよ!! 簡単なものだったらできる人もいるかもだが(プログラマ上がりのウェブデザイナとか経験が多少ある人とか)、明らかにメール送る相手違うだろと。もっとも、宛先のところに何かプログラム仕込んでるようだから(わたしのメルアドではなく "Undisclosed-Recipient:;" とあった)登録者全員に送信してるのかもしれんのですが。
何かもう一歩進んで二歩下がるどころの話ではない感じ(笑) 全然話にならないヨどうしよう。いったんウェブ制作云々と言っていないでなんでもいいから仕事探すしか無いのか。もう本当に、それだけ余裕が無いのです。もーこっちは一刻を争ってるんだヨ!!!!(つд`) 仕事がほしいんだよ!!!!
余裕が無いから焦っているのかもしれないのだが、何をやっても仕事に結びつかないので心的に疲れた。ホント、焦っていてどうしたらいいのかわからない。モヤッとしてるモヤッと!! (;`д´)つ =○ =○ =○ 体力に自信が無いのでいまだに在宅か常勤かを迷っているんだけど、そんなことも言っていられなくなってきた。それどころか、職種についてもウェブ云々言えなくなってきた。派遣に登録するしか無いのかな……
法が変わって免除される医療費が減って負担が増えたし、1ヶ月3000円で安いと思っていた合唱の会費も3月分から払わねばならないのでキツい。更に6月に発表会があるのでその参加費用4000円の支払いもある。働けばいいという話で、ことは簡単なのはわかるのだが、どうしたらいいのかわからないよ(苦笑)
これまでになく、ものすごい憂鬱な大熱波デーですorz
某さんとこサイト閉鎖しちゃったしなぁ。あそこまで徹底している人って、わたしにとっては尊敬に値します。計算というか目標というか理念、すなわちイデアですな。そういう、確固たるものが自分の中に存在していて、揺るがない人。譲らない人。なぁなぁがイヤっていうか、完璧主義とも言えそうな……本にしてもすんごい計画的に描かれてますもんね…… 就活と同人頑張ってください。って、そりゃオレのほうだナorz
苦しいよ兄さん。 苦しくて死にそうだ。
今年はぐるぐるして終わりそうです。時間もそれなりに遅くなってきたし、起きててもぐるぐるもやもやするだけなのでもう寝ちゃおうかな(苦笑) 寝たら1日が過ぎるだけだが、ぐるぐるし続けるよりは強制的に中断させたほうが健康的だ。それに、ぐるぐるしてても仕事やお金が出て来るわけでもないしな(笑)
ちくしょう。 涙も出ない。
(060514 23:23 UP)……兄さん兄さんだ……
|