key & others
key



 夏中盤はオリンピック

はや お盆もすぎ 晩夏に入る。
この時期が 一番いやだ。
多分 昔から「お盆が過ぎたら、海に入っちゃダメ」
「あと 半月しかないのに 宿題ができてないでしょ」
などと 言われ続けたからかも。
いつも もう一度8月を最初から繰り返して
くれないかなぁ と思ったもの。

お盆過ぎは 波があれるし、クラゲがでるから
海水浴は終わり・・と いいながらも 暑い。

さて、ハマるまい と思っていたのに、
やはり オリンピックにハマってしまった。
昨夜は 野球の対キューバ戦で 徹夜。
今日は 夕食を食べながら オーストラリア戦。

柔道、体操団体、競泳など、日本がメダルに
かかわっているモノは 結構見てしまう。
興味は どちらかというと MLBにあるのだが、
この時期 全く放映してくれない。

15日だったか 元オリックス監督の仰木さんが
マリナーズとNYヤンキース戦を観戦、始球を投げた。
めずらしくイチローが 試合開始の時に 守備位置から
ホームに向かって 右手で胸を2度たたきVサインをし、
ニヤっと笑った後 舌を出して テレてみせた。
そして 第一打席 見事なホームラン!
きっと 仰木元監督は 大喜びで感激したにちがいない。
そして めずらしくマリナーズが 快勝した。
今のところ オリンピック一色で MLBの結果も
知らせてくれないから、どうなっているんだか。

日本のプロ野球も「選手風情・・」発言の人が
いなくなったから、変わってくるんじゃないかな?
MLBを見ていても、潤沢な資金で 有名選手を集め、
ますます営業成績をあげていくチームと 
無名選手を育てながら、次年度のチームを作りあげていこう 
とするチーム とがあるようだ。
むずかしいことは わからないけど、ファンあっての
プロ野球、そこを無視すると、ますます そっぽを
むかれてしまうんじゃないだろうか。

先月 本籍を現住所に移す手続きをすませて、
今日 抄本をもらってきた。結婚して初めて持った
東京郊外のマンションの住所に 本籍をおいてあったのだが、
千葉の片側に越して以来、抄本など 取り寄せるのに
不便で仕方がなかった。で、この際いろんな思い入れよりも
便利さを優先して、移した次第。
ま、いいか。

オリンピックは 水泳、野球を重点的に観戦予定。
でも 徹夜はやめる。
次の日にちゃんと放映してくれるから。







2004年08月18日(水)
初日 最新 目次 HOME

-->