 |
 |
■■■
■■
■ 喉元すぎれば
鯖すしを食べてから、今日で4日目。お昼に いつもの ように ホットケーキを1枚。よる お腹が空いたので 鶏肉のスープを作って お米と食べてみた。 2時間後、ありがたいことに お腹はなんともない。 食べる物も食べていないので 便秘(判読!)している。 又 明日頃 ひどいことにならなければいいが・・。
水曜日のレッスンも台風で振替になり、暇をもてあまして ネットをあちこちしていたら、すてきなCGIを 配布しているサイトに行き当たった。 2種類ばかり DLさせてもらい、モカに日記帳をあげた。 なんか モカの方が ただなのにカッコいいみたい。 コメントが入れられるので、読んでいただいたら、 なんか 言ってやって下さい。 歓喜して ますますノボせること請け合い(モカが・・デス) ただ タグが使えないのと、画像が小さいのしかのらないのが 難点。
もう1つは BBS。no5に使わせてもらおうと 思ったのだが、geocitiesが yahoo.geo に変わり IDとpassが 使えなくなったみたいで、 新規のURLに変更も面倒なので、そのまま そっと しておくことにした。
いろいろ 見ていくと、世の中には頭のいい人が いっぱいいるんだなぁ、センスのいい人もいっぱい いるんだなぁ、と 感心してしまう。 誰かが作った物を、タダで使わせてもらっている身としては 羨ましい限り。 「こんなHPつくりたい!」と思った サイトを お気に入りに入れておいて、じっくり拝見する。 でも 気づいたこと。 HPって マニアックなものなんだな。 所詮 自己満足の世界。でも 誰に見てもらえなくても 思い通りのページが出来たときのうれしさは「やったーっ」。
九州の姉から 「台風おみまい」をいただく。 九州の方が 余程ひどかった と思うのだが。 「飯岡避難勧告40戸」と「銚子港で2人波にさらわれて・・」 で びっくりしたらしい。
結婚何十年かの記念に 北海道旅行を計画している とのこと。 汽車の旅。ちょうどJCBから 冬の北海道の案内が きていたので、パンフレットを送っておいた。 砕氷船に乗るツアーも入っているらしいので、 実をいうと「私もいってみたい」と、とっておいたもの。 雪原と冬の摩周湖、温泉と帰りは車中泊。 冬はレンタカーというわけにはいかないから、ツアーで ガイドさんについてもらってまわるのは 安心かな、と 思ったのだが、Mr.Kは「行かない。寒いのはいやだ。 何時にどうこう、といわれるのは もっといやだ。」 だそうだ。九州には一応 2月、3月のツアーで、 零下何十度の世界ですよ、と 念を押しておいた。
実をいうと、鼻水が凍る寒さ というのは 経験したことがない。なので、一度行ってみるのも いいかも・・なんて。 「一緒に行かない?」と誘ってくれたけど、 ちょいと決心がつかない。
2004年10月21日(木)
|
|
 |