key & others
key



 草津よいとこ〜♪

又 又 娘夫婦に お世話になって
草津〜♪に行ってまいりましたっ。 

今時は 雪が残っていて、白根山は通行止め。
野反瑚にも行かれない・・という状態で
温泉に入る以外 なーんも出来ない。
それでも チェーンを巻かなくてすんだだけ 御の字。
着いた日と翌日は 快晴。
てこてこ歩いて 西の河原へ。
雪をかぶった山をながめながらの露天風呂!
きーもちよかった!!

夜の食事は 同宿の奥様にうかがって、
おいしい韓国料理やさんへ。その名も「オモニ」
萩原ケンジさん紹介の 焼鳥屋さんへも。

食事の合間は温泉と昼寝(鼻炎の関係で薬を飲むとネル)

帰りは生憎のお天気だったが、無事雪にはならず軽井沢へ。
おいしいドイツ料理を食べる。
殆どのお店が 4月まで(あるいは夏まで)店じまいを
しているなかで、がんばっていたレストラン。
ランチは スープがおいしかった!パンもグー。

ウェイトレスさんがお休みで シェフ自らがサーヴして
くれたのだが、「エート ライスは左だから・・」と
向かって右左がわからなくなった様子。
「どっちでもいいよ」と言われて 恐縮。
BGにドイツ語放送(有線)がながれていたが、
シェフのどなたかが(二人いた)わかるのかな?
それともただのカッコづけ?

豪雨と霧で殆ど前の車のテールランプしか
見えない状態で 高速を運転して帰る。

門を開け 車庫のドアを開けている間に、
モカが飛び出してきて 盛大に歓迎。
ブルーは いつものように玄関ドアの所から。

お世話をお願いしているYさんのメモで 留守中の様子が
よくわかる。
安心して 遠出ができるようになり、感謝!

あ、Yちゃん 軽井沢に「○○べ ウェディング」の
結婚式場が建設中でしたよ!





2005年03月11日(金)
初日 最新 目次 HOME

-->