 |
 |
■■■
■■
■ ジタバタ

春になると・・・ 秋になると・・・
Mr.Kの庭仕事が始まる。
今回は ずいぶんと大工事。 まず 車庫の後ろに いっぱい茂っていた紫陽花を抜いて 庭を広げ いっぱいに芝を敷いた。
2カ所あった池の場所を 門の近くに移動(工事中)。 木が茂って 夏には下にハンモックを置いて寝たりするのに とても良い木陰が 池に占領されていたので ちょびっと文句を言ったら、「丁度水漏れしていたから、 別の所に移そう」と あっさり承諾。
なんか 仕事をつくってあげたのが よかったみたい。 毎日「良い運動だ」と 土を掘り返し 埋め立て バラのアーチをこしらえ、忙しそうにしている。
一方 私の方は 再度めまいに襲われ 5日間フラフラしていた。 密かに 難聴の時に飲んだホルモン剤の後遺症ではないか、 と 思ったりする。 手がふるえたりするような強い薬は 多分後遺症も あるのではないか?
いずれにしろ 今年は厄年と思ってジタバタしない。
今日TVで 中華料理の番組を見た。 ものすごく 食べたくなって、Mr.Kに 「行こうよ 行こうよ 中華料理 食べたいよ。 禁断症状だ!」と わめいたから、ひょっとしたら 行く気になったかもしれない。
ただし ホンコンはだめだし、中国なんか 絶対 行きたくないし・・・台湾かな? 暖かい所だから、12月でも大丈夫し。 3〜4日 行って来たい。 台湾の飲茶 最高だから。
でも これって「ジタバタ」にはいるんじゃないかな?
2005年11月01日(火)
|
|
 |