key & others
key



 野望はたまた

読売新聞の 「うつノート」 という記事を
読んだMr.K 「あ オレは前向きな思考ができる人
なんだな。積極性があるんだ」

私 思わず 「あなたは 周りをうつにするひとでしょう」

「ははは、前向き思考なんだな」
って 聞いてないし。

    ・・・・・・・・・・・・・・

さて 先日の九州旅行記を兄が作って送ってくれた。

以前一緒にした旅行も 写真とともに記録して
小冊子にまとめてくれて送ってくれていたのだが。




香港 仙台 大分旅行記。

読み返し 見返してみると 「あ、そうだったなぁ」と
なつかしい。
地図も添付してくれているから 次に行くときに
参考になる。

旅行のときに 兄が持っていった α100が
いつのまにか 700か800だかに代わり
レンズもツワイスになっていた。

「今度下取りに出すときは声をかけてください。
又 ニコン60mmマクロは 絶対に売らないでください。」
と お願いしておいた。

カメラ本体は いらないけど レンズは欲しい。

「使わなくなったら ぜひ格安でゆずってください!」

  ・・・・・・・・・・・・・・・

朝 モカと一緒に散歩を始めてから、
習慣が少し変わってきた。

市のGymへ行きはじめた。
プールがないのが少々残念だが、
マシンで足腰をきたえようと決心。

 その1、毎朝お天気には 浜辺を散歩する。

 その2、ジムは 一日おきをメドに がんばってみる。

 その3、12時就寝 8時起床を習慣にする。

1年間 なーんもしないで くちゃ読み くちゃ座り
した結果 冗談じゃなく筋肉が(あるとすれば)固まって
しまって、「しゃがむ」という動作ができなくなった。

さぁ これから 少しは脂肪を筋肉にかえて
お腹を切ったときに 「どこまでいっても脂肪です」などと
いわれないようにしなくちゃ。

何ヶ月か後で、努力の結果のほどをご報告できればいいな・・と。

  (これ 書いてる間にチョコを3個食べた!!) 















2008年01月23日(水)
初日 最新 目次 HOME

-->