としょかん日記
DiaryINDEX|past|will
昨日のまんが書評に一番書きたい本書くの忘れてた まあそのうち書きます しかし、何度読み返してもあれは書評じゃないね まあわたしらしくていいかー
というわけで反省もなくまた書評を 『クビシメロマンチスト』西尾維新 あの事件から2週間、「戯言遣い」いーちゃんが再び遭遇する殺人事件。現場に残された「X/Y」のメッセージ。そして悲劇はつづく。 まずは文章でしょうか。なかなかおもしろい表現が多いね。なんだっけ、「相槌る」だったかな。何て読むのよ。こういうのはおもしろいからいいけど、巫女子(みここ)ちゃんの高いテンションはどうもついていけない。松浦亜弥についていけないのと一緒か?うわ、ほんまにおっさんやんけ!とにもかくにもその文章表現が気にくわないのは確か。 しかし、なぜかなぜだか読み進めてしまう。自分の哲学だか価値観だかしらんけど、それを文章で語るのは好きくない。しかし読んでしまう。なんだろ、よくわからんけど読まされる魅力があるのは確かなんだな。 とはいっても肝心の謎解きのほうはわたしとしてはいまいち。伏線はきれいだけど、ちょっとね・・・。ありかなーって思う。前作のほうがよかったです。 ところで実はわたし「X/Y」のメッセージの謎解きがわかりません。夜中の2時に紙に書いていろいろと試したんですがさっぱり・・・。ネットもみてまわったんですが、どうも・・・。だれか教えたって!
|