としょかん日記
DiaryINDEX|past|will
子どもにとって最大のイベントの一つである夏休み 今日はそんな子どもたちがわんさかきた日です まあ初日だしね 開館10分前にして入り口に子どもがたかるたかる ちょっと早めにあけてみると わずか5分でレーザーディスク視聴が埋まった 図書館には来てもらいたいけど 今の子どもは外で遊ばんのかなーと ちょっと心配 今の子どもはゲームばっかりなんだろうねぇ カンけりとかルールしってんだろうか?
『スコッチ・ゲーム』西澤保彦 やっとここまで来ました タックシリーズ 一番疑わしい人物のアリバイを証明するのは アルコールの匂いをさせて スコッチの瓶を川ですすいだという人物 果たして連続殺人事件の真犯人とは? タカチは過去と訣別できるか・・・ いやーさすが西澤保彦(前にもこんな表現かいたかも) タックは上記の「スコッチを川ですすぐ人物」を 話を聞いただけで見事言い当てる でもこういうのほんとはあんまり好きじゃない 推理ったいうより推測になっているような気がしてね 現場検証とか物的証拠とかで狭めていくほうが好き でもそんなに好きじゃないのにどうしても読んでしまうんだから どうやら西澤作品にべたぼれらしいです このシリーズは二番目の出来! 一番は『彼女が死んだ夜』 これおすすめ
|