[BBS]
[HOMEPAGE]
ひょんなことから、4年ぶりに高校時代のクラスメートに会いました。といっても小一時間お話をした位なので、本当に顔を見ただけだったのですが。 高校を卒業してからは二回ほど会っただけだし、たまにメールや年賀状や電話でのやりとりはあったのだけど、顔を見るのは本当に久しぶり。なのに雰囲気とかは全然変わってなくて、何故か安心してしまいました…。 お互いの近況をちらちら話したり高校時代のクラスメート達の話をしていたら、なんだかすっかり記憶がおぼろげになってしまっていた一部の友人たちの顔が異様に鮮明に思い出されてきました。彼女は端正な顔立ちで眉毛がりりしかったなーとか、あの子はほっぺたがすごくふわっとしてかわいいのに毒舌で、そのギャップが楽しかったよなーとか、そういう妙な特徴まで鮮明。…みんなどうしているのかなあ…同窓会とか全然顔を出してないものだから、近況なんてさっぱり知らない…。今日のことがあってもなお顔を思い出せない人の方が多くなってしまったので、きまずくて今更同窓会にも行きづらい(笑)のだけど、今度お誘いがあったら気を振り絞って顔を出してみようかな。
それにしても、今日会った彼女から見た私はどう見えていたのだろう。高校時代よりは明るく喋れる人間になっているとは思うのだけど。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そういえば 昼には知り合いの出ていた合唱のコンサートを聴きにいっていたのですが、 アンコールで歌われた曲が、以前大学で歌った曲だったのでした。 「混声合唱曲集 うたよ!」より「おんがく」。 一緒に聴きに行っていた合唱仲間がすごく気に入っていたようです。いい曲なのですが、曲集で唯一の無伴奏曲な上にソプラノの入りの音が高いという、うたい手泣かせの曲だった覚えがあります。 あーーでもほんと懐かしかったーー。
すごいね、昼は大学時代夜は高校時代と記憶刺激されまくり。
|