Comments of these Days
[BBS] [HOMEPAGE]

2004年10月27日(水) 間宮兄弟

 同期の子に借りた、江國香織の「間宮兄弟」読破。新作は久々に読んだけど、楽しめました。
 私の場合、江國さんの小説は登場人物が多いほど好きかもしれない。登場人物それぞれが違ったパターンで独特で世界観を強く持っているから、それぞれの目から見たシーンが見られて、リアルというか入り易い感じがするのが好きなのかと。だからエッセイとかより小説、短編より長編が個人的には好きです。
 ただ一時なぜか連続して読みまくった時期があって、その時はさすがに飽きました。(…そういやその「飽きた」頃以来初めて読む長編。)

 そしておでんの大根の描写を読んでものすごくおでんが食べたくなりました。恋愛模様もいいけど、食べ物の描写が美味しそうなのも好きです。地で色気より食気を行ってます。…だって部屋が寒かったのだよ…。

 ちなみに読んでる最中に、普段の私ならやや気鬱になりそうなメールを受信して、実際少し落ち込みかけたけど、「…こういうのが、自分にとっては大ごとだけど人からしてみれば大したことない状態、というものなのだろうか」と変に客観的な気持ちになり、なるべく明るく返信して読書に戻ったら、多少引っかかりは残っているものの読み終わった頃には前向きな気持ちになってました。読書の変な効能を発見した秋の夜長でした。
 別に本はそういう内容のお話ではないです。


 < 過去  INDEX  未来 >


悠太 [BBS] [HOMEPAGE]