今週のしば子
今週のしば子
上海に行って来ました→

2004年06月02日(水) 休職155日目〜最近、ときめいてしまう男達〜

◆昨日、夢を見た。

 夢の中では、私は独身で1人暮しで特に恋人もおらず、こあらとは大学時代からの仲の良い友達という設定。そんな私が、ある日実家に帰ったら、おとんが、

「おまえも、もうええ年なんやから、そろそろ考えんといかん」

 と、私にお見合いを勧めるのです。別に断る理由もないからお見合いすることとなりもうした。
 お見合い相手のことを何も知らされず、実家近くの料亭へ。







では、後はお若いお二人で・・・ということで、2人でお散歩。

お互い気に入ったようで、その後もデートをすることとなる。
彼の、あたたかい眼差しにしば子メロメロ。肩を抱かれてへにゃへにゃ〜〜ってところで目が覚めた。ちぇ。

 最近、枯れてるというかなんちゅうか、男子にときめくことがなかったんですよ(こあら除く)。

 でも、先日、こあらが借りて来たGOOD LUCK!!。それを観た当初は特に何もなかったんやけど、最近になって、じわじわ、じわじわと彼が気になってきております。いや、気になるどころではなくて、恋してます、はい。いや〜ん、カッコ良すぎ〜♪って感じで。
 あの顔、あの声、あのスタイル、そしてあの雰囲気。んも〜、どうにでもして〜〜(悶絶)。

 彼のことが気になってしゃーなかったので、いろいろと調べていたら、今、「ダム・ウェイター」っていう舞台に出てはるのね・・・・(ひょっとしてもしかしたら観にいってしまうかも)。

 ここ最近、男の人にときめくということがなかったので、とても新鮮な感じ。てへ。

◆今夜は久々に宝塚のDVDを観た。雪組の「エリザベート」。

 一路真輝がエリザベート役の東宝「エリザベート」も大好きなんやけど、この雪組エリザベートも同じくらいに大好き。
 「エリザベート」の日本初演バージョンのせいか、とても力が入っていて良く作られてるんだよな。っていうか、役者がすごすぎ。
 一路さんのトート、お花様のエリザベート、高嶺ふぶきのフランツ・ヨーゼフ1世、轟先生のルキーニ、たーたんの青年ルドルフに、とうこさんの少年ルドルフ。
 今日観て改めて”うわ〜、贅沢やなぁ”と思ったことであるよ。

 それでですね、ヅカDVDを観ながら、去年、月組の「宝塚風土記/シニョール・ドンファン」を観て以来、私はリアル男子よりも、ヅカの男役に萌えているんだよなぁ〜としみじみ思った。

 リカさんに始まって、その後、これまたじわじわ、じわじわとわたるさんや、コムさんに萌えてます。おささんだって大好きです。でも、さえこさんはビミョーだと思います。さえこさん、トート演るのかなぁ。むーん。

なんてことを書いていたら、宝塚を観に行きたくなって来た〜〜。あぁ、あぁ。

〜本日のダイエット〜











今日の夕ご飯は、タコのアーリオオーリオスパゲティ、トマトとモッツァレラチーズのサラダっちゅうことでイタリアンにまとめてみました。

 


 < 過去  INDEX  未来 >


しば子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加