++ワタシノココロ++
index|コレマデ|コレカラ
2003年04月10日(木) |
おひっこし ふつかめ |
慣れないところだと、どうしてもいつもより早く目が覚める。
時計を見る前に、外がやけに明るかったので 「やすくん!遅刻だっ!」と叫んで 二人で飛び起きた。
「・・・・・きき、時計見た?」
ほんの数秒後の、やすくんの静かなつぶやき。
「・・・・・今、5時25分だぞ。俺は寝る」
何も言わないで、私も布団に潜り込む。
でも、外の明るさと、新鮮な風景に目をとられて 眠ることができない。 仕方ないので、そっと布団から抜け出し、 窓から外をのぞいたり、まだ片づいていない部屋を眺めたりしていた。
朝御飯はなし。 昨日の夕食の騒動で、 私のやる気もやすくんの食欲も失せてしまったらしい。 とりあえず、コーヒーを入れて飲んだ。
「今日、あっち(旧居)へ行くの?」 「うん、とりあえず包丁とまな板は持ってこなくちゃね」
眠そうな目のままやすくんが 「そっか。今日はいい陽気だから運転気をつけて行ってきなよ」 といった。
そっか、いい天気なんだな。今日も。
また、私の心がウズウズし始める。 やすくんを送り出してから、自分も急いで準備して 車に乗り込む。 覚えたての近道をやめて、 ちょっと遠いけど私の好きな山道を通って行くことに決定。
アパートから5分とかからないうちに、 まだ雪を抱いた大きな山が正面に、 右側には、なだらかな傾斜で森がずっと続いているのが見える。 更に車を走らせると その先には、広い牧場。 牛がのんびりねっころがってるのも見える。 天気もいいし、いい感じ。
思わず車を道路脇に止めて、 外に出て思いっきり深呼吸した。 このあたりの桜はまだもうちょっと先っぽいけど うーん 春だなあ・・・って すごく気持ちいい。
はっきりいって、旧居の掃除はオプションで 行き帰りのドライブがメイン。
明日は、もうちょっと頑張らないとな (反省)
|