No.
Diary
HOME MAIL BACK INDEX NEXT
Skin by Simple*junkie
オルターナティブ(alternative)
火曜日の1学期は、別に意図したわけじゃないけど午前中は授業がない。。
午後、3限はフランス語中級。
今学期は『Variete Francaises2002』
というテキストを読んでいくというもの。
ま、そんなに難しくないかな。

4,5限は憲法特殊講義。
今年神戸大の院からかわってきた先生らしい。
この前の第1回目の講義で初対面して、第一印象的になんかいかがわしい人だな〜(笑)と思ってたら、意外にに話がわかりやすくて、
その先生の書いた教科書も読んでみるとなかなかおもしろい。
これから結構楽しみかも(^^)<憲法特講

6限はイギリス文学史。
これは安らぎの授業(笑)。
映画『モル・フランダーズ』の冒頭部分を少し鑑賞。
やっぱイギリス英語はいいね(何)

放課後はサークル。
二学H棟から、一学D棟に駆け込むってけっこうしんどいんだよね〜(^^;
・・・人来るんだろうか?と少々不安になりながらもいつもの教室(1D308)に入っていくと、
先週来た新入生がそっくりそのまま、また来てくれていました!
ちょっとうれしかったです(笑)
さっそく刑法総論の発表を開始。
うん、先週よりは話し方がまともになったような気がする。
1年生が内容を理解できたどうかは別として(汗
発表が終わったあと、とりあえず全員(って言っても6人だけど)
入会希望と言うことで、軽く自己紹介。
そのうちの1人の男の子が、同じ兵庫県出身ということを発見。

あとりー:「兵庫のどこ?」
後輩:「神戸」
あとりー:「そっか〜神戸なんだ〜」
後輩:「先輩はどこですか?」
あとりー:「わかんないかもしれないけど、〇〇市」
後輩:「あ、そうめんで有名なとこですか?」
あとりー:「そうそう! 姫路(←隣市)の近くのね♪」
大木くん:「あのー・・・地方ネタはいいから、自己紹介進めましょう(^^;」

ちなみに、この後輩、真面目だけど明るい好青年です。
背も高いし、好みかも(核爆)


2002年04月23日(火)