|
|
国際私法なんて科目名がついてるから、 国際法の私人間バージョン(?)だと思ってたら、まるで民法(涙) 民法キライ〜(TT) だから先輩も履修してるのね。。 テストどうなるんだろう・・・
集中講義が終わったあと、今年から仲良くなった友達と一緒に買物に行きました。 たいしたものは買えなかったけれど、喫茶店でアイスを食べながらひたすら恋話。 もう周りも気にせず恥ずかしい発言しまくりでした(いや、エロイ話は皆無だけど) 某人の発言例: 「あたし、先輩と結婚したいと思ってるの!(真顔)」
あたしもすごかったけど、その友達も今まで誰にも言えなくてためこんでたのか、こっちが恥ずかしくなるようなことも気前よく言ってくれました(笑) いや〜、とにかくしゃべりましたよ。というか、2人ともなぜか結婚を前提に自分の好きな人を語ってたのが今思えば笑えます(^^; で、結論;「結婚は女の幸せ」 お前ら、1学期のジェンダー社会論で一体何を学んだんだよ!(爆笑) (今日はタグ濫用です)
楽しいひと時でした。 あたしがあの先輩のことが好きだって言っても、別にびっくりしたり笑ったりせずに「ああ、すごく優しそうな人だよね(^^)」と言ってくれたのが何よりもうれしかったです。だって、お世辞でも外見がかっこいいとは言えない人だし(苦笑)
でも、口に出したら先輩への気持ちが余計に強くなっちゃったみたいで・・・。 切ないです。 今まで、この4年間は恋愛は抑えて、勉強に集中しようと思ってたけど、 そんなの無理です。 好きなものは好きなのです。 今日のことで、自分の気持ちに素直になれたような気がします。
この今日と言う日が外交官試験の一次試験日だなんて、 まさに皮肉としか言いようがありません。
|
|
|
|