|
|
今日は大学の卒業式でした。袴とかドレスとかも考えてたけど、結局面倒なのでスーツで行っちゃいました。色とりどりの和服の中ではやっぱり地味だったかな・・・割合的に言うと女性の場合、袴:ドレス:スーツ=9:0,4:0,6くらいだったでしょうか。でもドレスも着てる人見ると意外と映えてなかったですね。袴・着物の中に混じるとどうしでもかすむのか、なんか中途半端に華やかでイマイチだったかな〜。これから卒業式に行くのなら(もうどこも終わっちゃったかな)、定番の袴か、そうでないならベージュとか白とか明るい色のスーツがいいと思いますよ。スーツで暗い色だとやっぱり地味すぎるので。かくいう自分も黒スーツで行って後悔しました・・・。
ちなみに、行きは会場まで相方に送ってもらいました。ロビーでしばらく一緒にいたんだけど、何も言わなければ父兄席に誘導してもらって式見れただろうに(笑)実年齢よりだいぶ高く見られるってどうなのかね。しかしすっごい人でしたよ〜。会場に入れない人は別室でモニター鑑賞だったみたいです。
4年間って中学高校より1年多いから長いかなって思ってたけど結構早かったです。どんなことしたっけ?何が残ったっけ?プライベートでは・・・最初の頃はなんか知らないけど引き篭ってて、途中からサークルでアホなこといっぱいやらかして最後の方は相方とよく遊んでたのでまあ楽しかったのかな・・・そういえば例のあの写真いい加減消しとかないと(独り言) オフィシャル(?)では、外交官になるとかならないとかで気苦労多かったよなあ。まさか自らならない道を選ぶとは思いもしなかったけど。あとこのサイト作成&管理はすっごく面白かった!社会人になったら時間的に厳しくなるとは思うけど、これからもずっと続けていきたいのです。
|
|
|
|