ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年04月18日(木) 2002年4月分(3) 一時保管

2002,4,18
今日、やっとB-Oneイベントの振込みをする。危ない、ギリだった・・・。
本屋で立ち読み三昧。
Wink up、ますだおかだー!岡田さんはトランペット。
Kindai、base芸人スペシャルにハリガネロックで不意打ちをくらう。
もうbase卒業したのに。でも、嬉しい・・・。でも、買わない。(笑)
Kindaiを読んでいる時に、サウスケの『幼なじみ』が流れてきて反応。
思わずロザンが載っているページを開き、心の中で「サウスケだよ〜、ロザン〜!」と
呼びかける。嬉しいねぇ。いい曲だねぇ。
他にも色々本を探したけど、なかった。はぁ、これだから田舎は・・・。

帰って来たら、B-Oneから封筒が届いていてビビる。
何?!また何かあるの?!と思ったら、継続のお知らせだった。
あ〜、ビックリした。また振り込んで来ないと・・・。

今日は「関西弁禁止法」が放送されるので早々とお風呂に入り、ホームページ作業。
予想以上に時間がかかってしまい、ギリギリでテレビの前へ。
ビデオに録画しながら見る。が、何コレ?
コンパにナンパ・・・はっきり言って期待はずれ。楽しみにしてたのに。
電流ビリビリの反応と大上さんの部屋に置いてあるものが爆発するのが
面白かっただけだなぁ。せっかくケンコバ・ハリガネロックが出てるのに
もったいなさすぎ。雨上がりも宮迫さん、カミすぎ。
もっと面白いと思ってたのにガッカリ。不満が残る番組だった。
久しぶりに強い酒が飲みたくなった。はぁ〜、ガッカリ。

WWFをボ〜ッと見ながら、ナイナイのオールナイトを聞くが、
スペシャルウィークらしくゲストが出てたので聞くのをやめる。
スジナシをまたボ〜ッと見ていた。
その後、「ヒット歌謡」というプロモを流す番組で、サウスケの幼なじみが!!
今日は二度目まして。これは、あれか?私を傷つけようとしてるのか?と考える。
27日のせいか?!神様の意地悪か?!
実は、今月の27日に『ON・ON・ON』の企画で無料招待ライブがあってサウスケが出る。
私も行きたかったんだけど、28日はbaseイベント。その為に断念。
ワッキーと同じ結末になってしまった。
それなのに、サウスケを目にしたり聞いたりする機会がここ最近多くなっている。
絶対、神様が意地悪してるんだ・・・うぅ。

超合金のビデオを見る。面白いけど・・・。

2002,4,19
めざましテレビの前に30秒だけ流れるコーナーに三瓶が出ていた。
いつも通りのネタ。その後、モノマネをやっていた。
モノマネ!?初めて見たのでちょっとビックリ。たけしさんのマネしてた。
結構うまかった。そんなんもできるのか〜。

のりスタ、今回は出番がちょっと多くない?サカサマだんのダイノジ。
「こいつら、可愛いって言われようとしてるな!?」と思ってしまった。
でも、面白いなぁ。何か好きだわ、これ。

明石家電視台、再放送だったけど見てない放送だったので見る。
クイズでは、中川家のお兄ちゃんファンの人が。
さんまさんが「ああ見えてコソコソしとるからな〜。お兄ちゃん。」と言っていた。
ほんとだよ・・・。兄ちゃんがデレデレ(?)してるのを見てちょっとムカッ。
私は中川家の兄ちゃんが好きらしい。結構好みのタイプなんだよなぁ。
私が惚れるタイプは色々あるので「どこが」とは言えないけど。
でも、芸人さんはそんなところで判断しませ〜ん。面白くないと。

2002,4,20
めちゃイケ、オカッチミヤッチのコーナーにまたまたバッファロー吾郎登場。
そして、元天素メンバー「ほっしゃん。」も登場。
内容云々は置いといて、「タケワカッチかっこいい〜!」と心から思った。
一番素敵だった。竹若さん。
逃げろ!100万円は面白怖い。逃げ切ったのにマイクを水に濡らしてしまい
結局、岡村くんは20万円損していた。面白かったなぁ。

ナイナイサイズ、今回はホタルイカで料理。
漁でホタルイカを取り、手に取ろうとしたらホタルイカじゃなく普通の魚だったのには
ウケた。笑いの神が・・・。オカムナーラ、おいしそうだったなぁ。

オンバト、計量の時に「あれ、増田さんは!?」と思ったら、岡田さんの後ろにいた。
そうか、岡田さんが前に立つと隠れちゃうんだ。
(ひょこっと顔を出す増田さんが可愛らしかった。)
ますだおかだ、面白いし上手いわ、やっぱり。増田さんがしきりに岡田さんがつけていた
チェーンをいじっているのが面白かった。オチも上手いねぇ。
ニブンノゴ!、オンエアされたけど、私の中ではイマイチ。差があるなぁ。
劇団ひとり、名前を聞いたことはあったけどネタは初めて見た。
すごい、面白い!もう・・・すごいわ。「すげぇ」を連発してました。
これから楽しみだなぁ。初オンエア、おめでとう!
スピードワゴン、前半でダメか〜(私の中でね。)と思ったけど、段々面白くなった。
良かった〜。あぁ、ますおかネタ前のところと劇団ひとりのネタがビデオに
録れなかったのが悔しい!

地名しりとり、同行ディレクターが女性に変わり、ワッキーはデレデレ。
酔っ払ったワッキー、品川庄司のことを言い出す。
「品庄に負けたことない!品庄を育てたのは俺だ!俺は『ミックスパイください』から
CBC出てるんだから。」とワッキー。
実は今日から品庄の番組が週1で始まるのでワッキーはぼやいてるのです。
ミックスパイ〜懐かしいなぁ。私もその番組で雨上がり決死隊もペナルティも知った。
そして、来週はワッキーの実家が出るみたい。家族総出演だなぁ。

ヒデヨシ、今日から名古屋で始まる品川庄司の番組。内容は、視聴者の悩み事を
品庄の2人が協力して解決していくという、よくあるパターンの番組。
こういう番組って、特に好きな訳じゃないけど真剣に見てしまった。
品川くんって意外に毒吐きだなぁ。2人が楽しそうだったから引き込まれてしまった。

名古屋って、見る人から見ればかなり恵まれてるのかな?

2002,4,21
鉄腕DASH!がお昼にやっていたので見る。
この番組はほのぼのして好きだなぁ。夜の方が見れないのが残念。
(我が家はからくり派。)

オールナイトニッポンのメルマガを見て、激しくビックリ。
何と、ビビるが解散するそうだ。
大内くんが他にやりたい事を見つけたらしく脱退するそう。=解散。
もったいないなぁ〜と思ってしまった。せっかく結構番組出てるのに。
でも、お笑い以上にやりたい事が見つかったなら仕方ないか・・・。
ファンの人はショックだろうなぁ。

色々チェックしていたら、5月のオンバトにハリガネロックが出るみたい。やった!
そして、来週の「新・真夜中の王国」にも出るみたいだ。
『爆笑オフエアバトル』というコーナーをやるらしい。それを見て、テンションUP。
ハイビジョンでパーフェクトライブがなくなってショック受けてたけど、
真夜中の王国でオフエアバトルをやるとは。いいわ〜、NHK、考えてくれてるわ。
そこにハリガネロックも出してくれるなんて最高だわ〜。
ユウキロックが言っていた「NHKの月1のレギュラー」ってこれかな?!
思わず「ビンゴーッ!」と叫んでしまった。
4月になってからハリガネロックを見れる機会が増えてる。嬉しいなぁ。
5月のペナルティトークライブや、6月の小樽よしもとなど、忙しそうなハリガネロック。
嬉しいねぇ、頑張ってるなぁ。何だかそれがすごく嬉しい。

そして、私はまたあることに気付く。
またもやB SUNDAY、聞き忘れたーーーー!!
何で全っ然思い出さないんだ?!聞く気ないのか?
ふじもんのように「無理、無理、無理だからー!」を思いっきりやった。
16時半、もう無理・・・。

ザ★漫STAR、野球が中止になったので見る。
品川庄司、庄司くん、髪伸びたなぁ。長いのは苦手だったりするけど、似合う・・・
ますだおかだ、ネタをかなりカットしてあった。でも、面白いなぁ。
増田さん、ピース!4月から東京へ・・・って言った後の客の反応がゼロ。
何か反応してよー。増田さん、髪切った?
キングコング、忙しいだろうに新ネタで偉いなぁ。ついつい笑ってしまった。
言葉が聞きやすくなったかも。テンポ遅くなった?
2丁拳銃、何気に漫才を見るのは初めてかも。修ちゃんの反応が好きだなぁ。
石田さん、「こぼり」じゃなくて「こほり」だよー。
ドランクドラゴン、塚地さん、幽霊ピースやってた。流行らそうとしてる?
それにしても、こういう番組って何でアイドル出すんだろ。華がほしいの?
もっとちゃんとした人出してくれ。

2002,4,22
めざましテレビ、30秒間のコーナーに寛平さんが。
今日の「宇宙ターザン」の告知をしてた。ちょっとだけ嬉しかった。

HEYx3に上沼恵美子さんが出ていた。つんくプロデュースで曲出したから。
ダウンタウンとのからみってことで楽しみにしてたんだけど、
やっぱり面白かったー!上沼さんがダウンタウンのファンだったっていうのは驚いたけど。
売れる人、消える人っていうのが上沼さんにはわかるらしい。
上沼さん・・・baseの芸人さんはどうでしょう?ますだおかだは?
つい聞きたくなってしまった。

6月のルミネのスケジュールを書いていたら、たまらなくルミネに行きたくなってきた。
結構、いいなぁ〜と思う日もあったり。6月ぐらいならハリガネロックに
会ってもいい時期だしなぁ。(意味不明)そろそろネタ見たい・・・うぅ〜む。
FUJIWARAとハリガネロックとビッキーズが出る日に行こうかなぁ。
ケンコバ・バッファロー・$10とブラマヨとハリガネロックの日にしようかなぁ。
ん〜、大阪で見れるコンビを見ても仕方ないのか?そんな事ないよなぁ。
あぁ、考えれば考えるほど行きたくなってきた。ちょっと頑張ってみようかな。。

そんな事を考えていたら、またまた行きたいライブがあった。
レッチリ、来日!関東だけだろうな〜と思ってたら、名古屋にも来る〜〜!!
嬉しすぎてテンション上がる。絶っっ対行くぞ!フリーの生ベースでとろけさせてほしい!
チケット取り、頑張るぞー。でも、スタンド。絶対に。
1階のスタンディングなんて行ったら死んでしまうだろうから・・・。
オフスプの時だって見ててすごかったもんな〜。あ〜、楽しみ♪
11月はまだまだだけど、楽しみだなぁ。フリーのベースが早く聞きたい!

F拳と天素のビデオを見る。
うーん、やっぱり天素ビデオ集めようっと!

2002,4,23
昨日の日記では悩んでいたのに(8割決めてたけど)、いきなりルミネに行くことが決定。
日にちは6月21日になった。
今日、会員先行予約があったので、友達の力を借りてGET!
早いな〜・・・5じ6じも取るぞー!ニブンノゴ!が見たいな〜。(邪?)
ダイノジが出たら、もっと嬉しかったな〜。(邪2?)
ハリガネロックに会えるぞ〜♪やっと「次」ができた。嬉しいな〜。
出演者変更がありませんように・・・(祈)
ケンコバ・バッファロー吾郎・$10のスペシャルコントも鼻血が出そうなぐらいに
楽しみ。見事に裏切られるんだろうなぁ〜、色んな意味で。
FUJIWARAにも日曜日に会えるぞ。わ〜い。

さんま御殿にまたまたテツandトモ。
嬉しい〜。なんでだろーが覚えられてきてる。

ブラックチューズデー、今日のよっさんは厳しい。ちょっと惚れそう。
でも、そう思った時に「かっこいい」とは正反対のことを言い出すから
惚れないんだよなぁ・・・それにしても、今日のラジオは(も?)笑いまくった。
一番爆笑したのが『自分、テレクラやったら電話切られてるで。』
よっさんの生魂注入のコーナーで悩み相談をしてきた女子高生に放った一言。
確かに、気持ちがわかる。よっさん、素敵・・・。
小杉竜一、63キロへの道のコーナーでは、またもや失敗。
でも、今回はマジで頑張った小杉さん。目標体重より0.2キロオーバーで本気で
凹んでいた・・・。しかも、目標体重が一瞬出たそう。(デジタル体重計で。)
小杉さん、頑張れ。鼻声だったのが気になった。風邪でもひいた?

たかじんONE MAN、噂になっていたフジモンの髪型を見て、
「ギャル男か?!チャラ男か!!」と思う。見慣れてきたら平気だったけど・・・
子供に見せたくない番組5位に吉本超合金Fが入っていた。
裏を返せば人気番組ってこと。嬉しいねぇ、親が子供に見せたくない番組ほど、
子供が見たい番組だったりするからね。
レポーターでフットボールアワーが出ていた。ラーメン、おいしそう・・・。
FUJIWARA、結構喋ってたのが嬉しかった。

ごきげんブランニュ!に八方さんの息子さん、八光くんが出ていた。
顔を見たのは初めてかも。なかなかいい男だった。

ドラマをビデオでチェック。
整形美人。一咲ちゃん、ダメだって!一咲ちゃんの好きな人は・・・!
春ランマン、皆が集まるシーンが楽しそうでいいなぁ。

ビデオ見まくる。天素、原西さんのギャグの出所に気付く。天素、でかすぎ!

2002,4,24
今日、baseパークで注文した写真が届いた。
その中に、なぜかケンコバの写真が。番号を覚えてチェックしてたので、恐らく自分のせい。
でも、いい写真だなぁ・・・。
ハリガネロックの写真が1枚もないことが悔やまれる。
お気に入り写真が、baseボーイズの写真、プッチモニの写真(フジモン・白川さん・
河本さんがカウントダウンでやっていたプッチモニ。ものすごく可愛いのに、
白川さんがタバコを持っているのが気になる。)、そしてランディーズ。
実はこのランディーズが一番お気に入り。可愛い!男に使ったら嫌がられる言葉だろうけど、
とにかく可愛い!上目遣いで可愛すぎる!コロッといく!
イタイファン100%になるぐらいに可愛らしい。あ〜、買って良かった。
もう1枚のランディーズ写真はかっこいいのに。
(6枚中3枚にランディーズが映っていた・・・。)
やっぱり、髪下ろしてる方がいいわ〜♪

紳助ファンど、今日はますだおかだの美女トレカ企画で美女を探していた。
ノリノリの増田さんにムカッ。女を顔で選んじゃう男は、ゾウに踏まれて死ねばいい。
家の家訓。(加藤家家訓みたいな言い方で読むべし!)
男ってやつは!それにしても、かなり失礼な企画だよなぁ。
麒麟の田村くんが「ゴボウ」と言われていた。ゴボ天・・・。いいキャラだ。

BAN!BOO!ぱいん!!、最初のトークのますだおかだの時に函館について話す。
増田さんが「函館はもっとうまいのがあるんですよ。ハセガワストアの・・・」
と言った途端、テンション上がり「そぉ〜ぉう!」と叫んでしまう。
ハセガワストアのやきとり弁当!増田さん、これを知ってるのはかなりマニア!
YUKIちゃんも好きだけど、GLAYファンなら誰もが知ってるものである。
「GLAYはラッキーピエロ」って増田さんが言ってたけど、それも合ってるけど
ハセストのやきとり弁当もGLAYの大好物だよ〜!しかも、塩じゃなくてタレ!
これ、基本!いや〜、増田さん、詳しすぎ!すごいです。
これでテンションがどかんと上がってしまった。あ〜、まだGLAYファンだ。(笑)
函館、絶対いつか行こうっと。その時は絶対GLAYの曲聴きながら行くぞ。
コントでは、岡田さんの「説得」に笑ってしまった。説得って・・・
そして、平井さん、普通〜!面白いなぁ、これからが楽しみ。
そして、私は増田さんにどんどんハマっていくのであった・・・。

FUJIWARAの時のナンバ壱番館をビデオで見る。毎回思うけど、辛いよなぁ。
でも、今、FUJIWARAのことが好きなファンは顔で選んだりしてないからね。
ネタで好きになってるんだから。それは確実。
ここからがFUJIWARAの勝負だろうなぁ。頑張れ、FUJIWARA。


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加