ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2002年08月22日(木) ブラチュー夏パーティー in ULTRA NAGOYA

場所:JRタワーズガーデン 時間:18時〜、約2時間
出演:ブラックマヨネーズ、ビッキーズ、シュガーライフ

今日は、ブラックマヨネーズが名古屋でやっているラジオ番組
『ブラックチューズデー』の公開放送。
JRタワーズガーデン(野外)には、微妙な人数の人が集まっていた。
18時になり、番組ではお馴染みのCBCアナウンサー加藤千佳さんのアナウンスが流れる。
そして、ブラマヨが登場!微妙な人数に戸惑う2人(?)。
小杉さん「どうも!小杉です!」
吉田さん(以下、よっさん)「ベッカムです!」
よっさん、帽子を取る。あっ、髪型ぺっちゃんこ!
よっさん「ちょっと人数少ないですね〜。まあ、僕らの名古屋での知名度ってことでしょうけど。」
大阪と比べたらダメだよ、と思いつつ・・・
よっさんの持っている紙が風でベロベロいっている。それぐらいに風が強かった。
そして、ゲストであるビッキーズとシュガーライフを呼ぶ。
シュガーライフの安達くんは、なぜか下ネタばかり言ってた気がします・・・
ビッキーズの木部ちゃんが、夜のイベントにも関わらず黒のTシャツを着ていたので、
全員がそこを突っ込む。木部ちゃんは、普通〜の反応だった。

素一のスタンバイ中、よっさんがふと客に聞く。
よっさん「思ったほど俺の肌がブツブツじゃないと思う人、拍手〜。」
結構拍手が起こる。
よっさん「今度からTV出る時、すっぴんで出よかな・・・」

アーティストゲストの素一(すっぴん)が登場。3曲を披露。

『ピンクマヨネーズは君だ!』
お笑い芸人を目指しているリスナーがネタを披露する。一番面白かったコンビに、
ブラマヨの妹分である「ピンクマヨネーズ」の称号をあげようというコーナー。
4組が登場したんだけど、現役NSC生(男コンビ)も登場。
さすがNSC生というだけあって、上手でした。
審査員である木部ちゃん、スポットライトが当たっていないというハプニング?も。

イエジェネスタンバイ中、また客に聞く。
小杉さん「ラジオ聞いてる人〜、手挙げて。」
手挙げる。これまた微妙な・・・
よっさん「前に座ってるのに聞いてないって人、根性ありますね。」

アーティストゲスト、YeLLOW Generationが登場。2曲を披露。
曲後、すぐにはける(舞台から去る)イエジェネ。よっさん登場。
よっさん「・・・台本にイエジェネとからむって書いてあるんですけど、
さっさとはけてしまいましたね・・・。」
イエジェネ再登場。
よっさん「僕とからむの嫌ですか?」
ユキさん「いえっ・・・」
よっさんとからむ。よっさんの優しい口調に客から笑い。
よっさん「何?俺の対応が優しい?」
それもあるけど、たぶん「3名様」みたいに言ったからだと思う・・・
よっさん「イエジェネは、アーティストでは誰が好きなんですか?」
ユキさん「3人一致でMr.Childrenさんです。」
よっさん「Mr.Childrenさんですか。僕は、YELLOW MONKEYさんのファンなんです。
僕が大阪のライブ行くと、必ず吉井さんと目が合うんです。」
よっさん・・・困らせてどうする・・・。
よっさん「桜井さんですか・・・桜井さんと僕だったらどっちがいいですか?」
ユキさん「・・・・・・キワドイですね。」
よっさん「キワドイ!?それは、俺が人間としてキワドイってことですか!?」
ユキさん「いえっ、違います。」
よっさん「・・・どうします?付き合いますか?」
ユキさん「・・・・・・キワドイですね。」
よっさん「キワドイ!?それは、俺が人間としてキワドイってことですか!?」
何だか不思議なからみだった・・・

再び、加藤千佳さんのアナウンス。次は、、、『小杉竜一ヘイヘイライブ』
B’zの「熱き鼓動の果て」を歌いながら登場。勿論、短パンにテンガロンハット。
客は爆笑だった。腰を振ったり、途中で帽子を投げる小杉さん。
すると、帽子は風に流され舞台に舞い戻ってきた!これには、小杉さんも客もウケる。
歌後、よっさんが登場。
小杉さん「帽子投げたら、ピューンて舞台に戻ってきた。(笑)」
よっさん「(笑)。それは皆のいらないって気持ちで戻ってきたんやて。」
客席から「欲しい〜!」の声。
小杉さん「え〜、でも、ここで投げるのってかっこ悪ない?」
よっさん「かっこ悪くないよ。何か言いながら投げればいいやん。」
で、「名古屋、愛してるぜ〜」みたいなことを言いながら投げていた。

『ズボリ!アレの真相』
色々出されるお題の本当の真相を考えようというコーナー。番組ではお馴染み。
「ズボリ!」と皆で一緒にやったんだけど、楽しかった♪

曲紹介で曲をかける。よっさん、「楽園ベイベー」を「がくえん」と言ってしまう。
小杉さん「いつの時代の歌やねん。あと、それは僕が言うところですから。」

『小杉苑』
小杉さんが色々なことに挑戦し、未来に残す為の「小杉苑」を作ろうというコーナー。
今回挑戦するのは、「人は1ヶ月で人を感動させるほどの歌を歌えるようになるのか?」
ということで、よっさん含めアカペラにチャレンジ。今日が本番だ。
歌う曲は「いとしのエリー」。1ヶ月、本当に練習してきた・・・。
さやえんどうの曲の後、いよいよ披露する・・・。

アカペラ終了。2人とも、歌ってる姿が真剣でかっこよかった!
先生からも「100点!」と言われる。
よっさん「俺、完璧じゃなかった?!」
飯田先生「ほぼ完璧でしたね。」
よっさん「ほらっ!ここへきて完璧という・・・俺、中学の時も実技で
逆上がりせなあかんってなって、全然できんかったのに本番でクルッてできてん!」
小杉さん「どんだけ言うねん!」
よっさん「まあ、落ちたけど・・・」
小杉さん「落ちたんかい!」
小杉さんは、自分の出来をわかってるようでした・・・

エンディング、NSC生コンビに向かって、
よっさん「恋愛とかすんなよ。NSC、結構可愛い子おるやろ。
俺らの13期生は恋愛沙汰多かったから・・・」

須知くん「このイベントの間中、ず〜っと舞台の上で酢こんぶの匂いがして・・・
ひょっとしたら、相方の木部ちゃんの腕の匂いかな?とも思うんですけど。」
木部ちゃんは緊張する人だから・・・と言われ、
木部ちゃん「全然緊張してないですけど・・・(笑)」
ちょっとぐらいはしようよ・・・

イベントが終わり、写真タイムが設けられる。一列に並ぶブラマヨ、ビキ、シュガー。
よっさん「この6人でコンビ組むとしたらコンビ名何にする?」
安達くん「ガリビキマヨネーズじゃないすか?」
よっさんも何か言ったけど忘れました・・・
須知くん「写メールの人って動かれると撮りづらいんですよね。」
で、誰の提案か忘れたけど写メールの人の為にピタッと止まる6人。
写真撮影が続く中、ディレクターと打ち合わせする小杉さん。
真剣な表情。私はカメラを持っていなかったので、その小杉さんをじ〜っと見ていた。
打ち合わせ後、小杉さんは写真を撮ろうとしてる人に気付いて、その人に向かってピース!
そのギャップに見惚れてしまった。かっこいい・・・。

写真撮影会の後、出欠確認。事前に「行きます!」というFAXを送ってくれた人に
抽選でクリアファイルをプレゼント。一人ずつ名前を呼んで行った。
そして、すべてのイベントが終了。舞台を去る6人。
木部ちゃんが見えなくなるギリギリのところで手を振っていた。それにも見惚れた。

総評
ブラマヨの2人も言ってたけど、楽しかった!
公開放送もいいものです。集まった人数とかは大阪に比べれば、
ず〜っと少なかったとは思うけど、それでもすごくいい思い出です。
名古屋初登場の小杉さんのB’zも面白かったし、根性見せられました。(笑)
ブラマヨのお2人、そしてゲストであるビッキーズ、シュガーライフ、
他出演した方々、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加