ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2003年07月01日(火) 2003年7月分(1) 一時保管

2003,7,1
7月に入っても工事が終わる気配は一切無く…

工事をしていると、色々な職人さんが家に来る。大半の人が礼儀正しくて仲良し。
鼻ピアスした若い職人さんもいたけど、とても礼儀正しくて、人は見かけじゃないと強く思わされた。
中には、上からモノを言うような態度の人もいるけど、家の工事に直接関係がある人は、なかなか良い印象の人ばかり。
自分の仕事に責任と誇りを持って、お互いを尊敬しあう。
そんな仕事に憧れる。嫌々仕事はしたくないな…。

リフォーム完成まで、あと少しだ。(たぶんね…)

2003,7,2
イェイイェイの年齢から、にいさんの年齢になってしまった…。
友達からの祝福メールに、去年と同じくドキッとさせられながら、今日の日記に何を書くか考えていた。
22歳の1年、何か成長出来たのかなぁ。何もかもが中途半端だった気がする。
23歳は、目標が変わった。去年は、お笑いに…GLAYファンに…というのが目標だったけど、今は「いい恋といい仕事をする」が目標になった。
その後についてくるのが、お笑いだったり音楽だったり。辛い時は力を借りるし、お笑いや音楽を糧にして頑張りたい。
目標は立派なんだけど、実行出来るかどうかは…不明だな。頑張ろう。

月曜日に靴屋さんでかかっていたYUKI(と思われる)の曲が気になっている。
ジュディマリが解散して、YUKIがソロになってから、テレビで放送されたライブ映像で曲は聴いたものの、しっくりこなくて、YUKIの曲はまったく聴いていない。それがYUKIの曲なのかさえわからない。(声は似てたんだけど、最近似たような歌い方の人がたくさんいるから)
その曲が気に入った訳ではないけど、その曲がYUKIの曲だったのかが気になる。
パソコン出来なくなって、YUKIの日記が読めないから寂しいなぁ。子育ては順調なのかな。

ゆず公認ファンクラブ『ゆずの輪』から会員証、会報、入会特典等が届いた。
早速中身を見る。ゆずらしくて面白い。悠仁くんも岩沢父さんの文章も会話も良かった。
入って正解だったな〜。ゆずっこだわ。

すみれツアーの話題もあって、会場には森林浴の香りや『スミレ』前にはスミレの香りが漂っていたと言う。
スミレは気付いたけど、森林浴は気付かなかったなぁ。
しかも、スミレは香りの実体があまりないものらしく、オリジナルで香りを作ったそうだ。
“ゆずのすみれの香り”。
その言葉がますます嬉しかった。あの時の香りは、ライブのいい思い出と共に心に残っている。

ちなみに、会員番号は10万を超えていた。すごいね。GLAYは30万台番ぐらいいってるけど。でも、20万ぐらい辞めてたりして。キャー。

トリビアの泉を見る。
深夜時代には一度しか見た事がない。何曜日にやっていたのか、まったく掴めなかった。
なかなか面白いんだけど、CM前に流れた映像をCM明けにまた流すのをやめてくれないかなぁ。
それが異常に気になった。時間の無駄を感じるわ。

2003,7,3
日記タイトルを『自由帳』に変えてみました。
日記内容は変わりませんが…。
よろしくお願いします。

TAKUROくんの本『胸懐』が出た。実はまだ買ってなかったりする。
と言うか、買うつもりもないんだけど…。
評判は、まあまあ?今までに聞いた事ある事もあれば、前と言ってた事が違ったりもしているらしい。
ま、人間だしね。考えや言葉が変わることもあるんだろう。
中でも特に印象的だった感想は「綺麗事ばかりを並べてる感じ」という言葉だった。
それで内容を悟ってしまったような気がする。
そして、感想として多かったのが元彼女の事。それが一番印象に残る内容なのかなぁ。
そうなると、有名な元彼女の名前も出てて、ちょっと嫌だった。その本の中には出てないんだろうけど。
向こうは結婚して子供もいるんだから、感想書くにしても名前出さなくてもいいのになぁ。
本がTAKUROくんのすべてだとは思えない。ま、読んでない私には何とも言えないけど。
買っても読まないだろうなぁ。前のGLAY本だって読んでないのに。

2003,7,4
昨日、録画予約したビデオを見てみた。
NHK教育で放映された、ゆずが出ているCMが流れる時間を聞いたので予約しておいたのだ。
見てみたら、映りがめちゃめちゃ悪かった…。(T_T)せっかく、いいCMなのに。
(今、家のテレビはめちゃめちゃ映りが悪い。)
テレビの映りが良くなってから録り直そうかな。

先週のオンバトも見てみたら、録れてなかった!ガーーン。
うっ、誰が出たんだっけ?おかしいなぁ、予約を怠ったはずはないのに。
オンバトはまだしも、その後に流れたらしい(?)ゆずのCMが見たかったなぁ。ちくしょう。

探偵ナイトスクープで大阪の街並を見て、キュンとした。淡い恋を思い出したかのように。
…アホだ。

今日は久しぶりにオンバトをリアルタイムで見た。
ビッキーズとアンジャッシュ、面白かったなぁ。またビデオで見ようっと。
オンバト後、ゆずのCMが流れた。よっしゃ〜!映りもなかなか綺麗だった。
うーん、いいCMだわ。ゆず袋だわ〜。

明日のいつ笑みを予約する為、ビデオを見てみたら、録れてないと思っていた先週のオンバトが録れていた。
あれっ?どうやらビデオテープを間違えて録ってしまったようだ。
そして、そこにもゆずのCMが入ってた。しかも、今日と同じくらい綺麗。何回録ってんだか。
先週流れたのって、これだったのか。何かの番宣かと思ってたなぁ。

寝ようと思ったら、ナンバ壱番館。そういえば、今日は誰だ?と思ったら、リットン一門だった。
バッファロー吾郎やケンコバ、友近などが出ていた。かなりかなり迷いつつ、ビデオ録画。
でも、見るのか?自分。

2003,7,5
萩原聖人と和久井映見夫妻が離婚したそうだ。
8年前、結婚会見を複雑な心境で見ていた自分がいた。昔、萩原聖人が好きだったから。
初めて芸能人の結婚で泣きそうになったかもしれない。今でこそ好きではなくなったけど、残念だな。
でも、和久井さんも好きな女優さんではあるので、本人達にとってベストな決断なら仕方ないか。

探していたゆず番組を譲ってくれる人を見つけた。かなり高くついちゃったけど…。(ぼったくり?)
懲りずに違うグッズを探している自分がいる。恐い…。
GLAYの教訓を生かして、雑誌やツアーグッズは探してないけど。最後には捨てちゃうことになるんだし。
ゆずビデオ・音源を細々と探している日々。

先週のオンバトを見る。
田上さん、オンエアされなかった。久しぶりに見たかったのに。
名刀長塚、…何者?
ハマカーン、神田伸一郎(上手側)って人、神田うのの弟らしい。似てるか?

GLAYの会報が届いた。すっかり忘れてた。
読みながら、何か遠くなったな〜と感じた。こっちが勝手に遠ざかっただけだけど…。
メンバーのアホトークは面白くて好きだけど、ツアーとか真面目な話には興味ないや。
(今回のツアーに行ってないからってのもあるだろうけど。)
大きいドーナツは笑えたんだけどね…。
そろそろ本気で考えなくちゃダメかなぁ。でも、自然に離れる時が来るのを待ちたい。その時が来れば、苦しまなくてすむから。
離れるにしても、ライブを生で見ないと…。すべてはそこから始まる。
それまでは、ゆずで…(笑)

寝ようと思ったら、すぽるとに立浪選手が出ていた。
そっか、2000本安打達成したんだと思いつつ見る。
星野監督に報告をし、「阪神戦で達成したかった」と言ったら、「阪神戦で打たすか!」と言われたそうだ。
それを聞いて、何だかほんわかした。

2003,7,6
昨日のベース道場が聴けなかった。今月は麒麟らしい。
ま、いっか?!と思ったのは失礼だろうか…。これからはガブンチョしか出ないのかなぁ。

木曜日のナイナイオールナイトも聴けなかった。
最近は早寝生活なので、とても起きていられない。
話に聞くと、27時間テレビのチン事件や某女性デュオについても話していたとか。
あ〜、聴きたかった!

探していたゆず出演番組以外にも、ゆずラジオ、注文しそびれたゆずBOXも譲ってもらえることになった。
財布からお金が飛んで行く…。

2003,7,7
近くの本屋さんに行ったら、新しいお笑いポポロが置いてあった。
そのお店に置いてあるのを見たのは初めてだったので、まだ棚には並べられていなかったけど、
中身を見て購入。今までちゃんと入荷してたけど、ひょっとして売り切れてただけなのかな?
ま、3冊ぐらいしかなかったからな…。
お笑いTV LIFEも売ってたので立ち読み。菅ちゃんにドキ〜ッとしたけど、買わなかった。

お笑いポポロを読む。
芸人的ハヤリもの。自慢の勝負Tシャツで、ユウキロックが「スーパーラバーズとか卒業したし…」と言っていた。
…スーパーラバーズ着てたのって、女の影響だったのかなぁ。一瞬そんな気がした。
ますだおかだ、浅草を紹介していた。
チャンス、やばいな〜。増田さんのツボに入ったな。
芸人ツアー、楽しそうだなぁ。次長課長とのアフターパーティー写真のユウキロックにちょっとドキッ。
芸人アンケートでは、ユウキロックの「常に恋をしてる。寅さんタイプです!」に、マジでかー。
増田さんの「恋のオリコンは毎日更新」に、クスッ。増田さんは、気多いからな〜。
増田さんもユウキロックも大上さんも菅ちゃんも、女性のファッションで好きなのはスカートと答えていた。
スカートはこうかな…。(←アホです)
芸人ランキング、『ゲイ疑惑がありそうなのは?』というランキングでは、ユウキロックが選ばれていた。
増田さんの「目が離れてるから」という理由には笑えた。
『実は純情そうなのは?』でも、ユウキロックが選ばれていた。
これはわかる気がする。ロックぶってるのは芸だけだからな…。
『マメにデートしてそうなのは?』にも選ばれていた。これもわかる…。

ハリガネロック、人生相談室という新連載が始まった。
ユウキロックも痩せたけど、大上さんも痩せた?
色々な相談に対する答えを見ながら、私自身も頷いてしまう部分があり、特にユウキロックの言葉は胸に響いた。(ごめん、大上さん…)
ユウキロックの
「世間体なんて一切考えなくていい。思うがままに生きてください。」
という言葉は、マジでちょっと泣きそうになるぐらいだった。
あぁ、好きだなぁ…この人。こんな人が傍にいたら、悩みごともなくなるんだろうなぁ…と、しみじみ思った。
いなかったなぁ、こういう人。ちきしょう、かっこいいぜ。
2人のプロフィールに誕生花が書いてあった。
ユウキロックは、チューリップ。孤独を乗り越えれば、永遠の愛に恵まれる人だとか。
…当たってるんじゃないか?!

ファンレターの書き方講座では、ブラマヨが「ファンやめますって手紙が困る」と言っていた。
こっすー(久々に書いたわ…)は、「いちいち言ってこんでもいいから、やめるんやったらすっとやめろ」と、きついお言葉。
その時の書き方にもよるんだろうけど、お礼の意味もあるんじゃないの?今までありがとうって気持ちも。
私もファンやめる時は、きっと書くぞ。お礼をね。
何か腹立つ講座だった。ファンレターなんて書きたい事書いちゃえばいいんだよ。
それを破ろうが焼こうが取っておこうが、芸人さんの自由なんだから。ファンも自由に。

2003,7,8
今日、雨が降ったらテレビが映らなくなった。
東海テレビ(フジテレビ、関西テレビ系)とNHKは映るのに…。
早く見てもらわないとビデオが録れないよ〜。

最近、携帯でYahoo掲示板ばかり見ている。別に見たい内容もないんだけど…。
メールしたいよぅ、ネットしたいよぅ。
何とか今月中にはパソコンが繋げそうかも。たぶんね…。

2003,7,9
お笑い芸人さんの暴露サイトなるものを拝見。
噂には聞いてたけど、すごいなぁ。「繋がりたい人」とかもあって、うぅむ…と考えさせられる。
「カキタレになりたい!」なんて人までいて、ビックリした。
好きな芸人にならレイプされてもいいって事か。
芸人さんって喰いまくれるんだろうな〜。ま、そういう芸人は大成しないだろうけど。
中高生までいたのにはビックリ。犯罪なのに。本当にいいのかねぇ。
当り前のように芸人さんのメルアドや携帯番号が飛びかっていて、何だか別世界を見た感じ。
フジモンの暴露もあった。驚いたけど、わかる気がする。
見えないように遊んでる芸人さんも多いからねぇ…。それが芸に生かされてるならいいんだけど。
(暴露サイトがいい訳じゃないですよ。)
ハリガネロックは全くなかった。さすが、ぬかりない。それが一番賢いかも。
でも、ネット上で暴露するような(大半が遊ばれてて、半分は嘘だろうけど)子供のような女と付き合ってる芸人が多い事にビックリと言うか、ガッカリと言うか…。
本命の彼女は、中身もいい女性なんだろうけど、遊びもいい女選んでね…。
遊ばない人が一番いいんだけどね!ま、そんな芸人はほとんどいないだろうな…。
暴露サイトがあるのも、いいもんではないけど。

電気屋さんが来たので、テレビの事を言ったら、しっかり直してくれた。
どうやら外壁についていた分配器(字違うかも)が外されたままになっていたそうな。
で、雨水が入り込んでいたと言う。ちゃんと映るようになったので良かった〜。

譲ってもらったゆずBOXが届いた。中身はまだ見てない。我慢我慢。明日見るぞ。

ワンナイ、轟さんがシュワちゃんと対面していた。その前のコント部分が面白かった。
うちの愛犬が不思議そうにテレビに映る轟さんを見つめていた。
うちの犬もメスだから、轟さんに「女子は見るんじゃねーよ!」とか言われるのかな?
男スィー大好物轟さん、やっぱり好きだわ。

2003,7,10
13日、イオン東浦に$10が来ると新聞に載っていた。(10$になってたけど…)
一瞬行くか!?と思ったけど、決して近くはないんだよな…。JRに乗り換えしないといけないし。
でも、東浦なんかに来て、人集まるのかな〜?おかん並みに心配。行こうかなぁ。めんどい…。

ゆずBOXを見る。
Tシャツに書かれた悠仁くんと岩沢くんの英語コメントを読む。
悠仁くん、またゲッツ(GET’S!)書いてるよ〜。どんだけ気に入ってんだか。ダンディ北川。
写真集、HIROMIXの鎌倉編はすごく綺麗だった。仲良しゆずの姿もあったし、
悠仁くんのセクシーショットもあったし、子供…と思う写真もあったし。なかなか良かった。
5年間の写真は、ゆずの様変わり様に驚いた。岩沢くんも痩せてたのねぇ。
悠仁くんは髪型がコロコロ変わってた。私は短髪が好きだな〜。
5年間の写真で2人の人生も見受けられた気がして、重くも感じた。
悠仁くんって綺麗な顔立ちしてるよなぁ。時々寂しげな顔もあって、ドキッとした。
5年って短いように思うけど、ゆずにも色々あったんだろうな。その色々は知らないけど、出会えた事は純粋に嬉しい。
今になって、ライブに行けた事が嬉しくて、行ったんだという実感が湧いてきた気がする。
また行きたい。絶対に行く。ゆずのライブが好きだ。

5年間写真を見ていて、私自身気付いた事もあったり。トホホ、わかりやすいよ、自分。(´△`)

ゆずビデオも届いた。
私は見れないものだったので、ウヒョヒョーッという感じ。
正直中身を確かめるまでは心配だったけど、しっかりとゆずのビデオだったから安心。
時間が出来た時にじっくり見るぞー!


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加