2003年08月01日(金) |
2003年8月分(1) 一時保管 |
2003,8,1 車で帰りたくなかったので、バスと電車を乗り継いで帰宅。 我が家が一番〜! 帰ってきたら、兄家族が家に来ていた。甥っ子も笑顔で迎えてくれた。 兄がパソコンデスクを購入し、パソコンを繋いでおいてくれたので、 早速メールチェック。300通近いメールがきてたけど・・・ 4月からでこれだけの訳がない。調べてみたら、私のメールプロバイダ、 1ヶ月しか保存してくれない〜!!ガガーン。消えた方が多い。 うぅ、大事なメールもあったかもしれないのに〜。 5000件まで保存してくれるなら、サーバー保存期間も3ヶ月ぐらいあればいいのに! ○○○のバカー!
そして、ユウキロックからのメールは届いてなかった。 渋公アンケートじゃないのか?ボロクソ書いたからか? ケッ、と少しグレとこう。
パソコンも復活したし、これから徐々にサイト再開させていただきます。 その前に家の片付けがあるので、本当に徐々にだけど・・・。 とりあえず、お笑い熱を戻さないとな〜。膨大に溜まったビデオ見なければ。
オンバトサマースペシャルを見る。ワクワクしてたけど、あんまり面白くなかったな〜。 オープニングで歌うのは別にいいんだけど(売れっ子のダンディ、はなわ、テツトモ。 NHKも数字取りたいだろうし、オンバト出身者だけに鼻高々かも?)、長い! 長すぎるよ、オープニング。 ユウキロックのおっさんがとても気になった。 ラストなんてパペットマペットのお面取りにかかってたからな。そこは笑えた。 他は微妙だったな〜。ハリガネ、坊主になってた。 あんまりゆっくり見れなかったから、ビデオで見よ。 ラストコントのアンジャッシュが面白かった。それも録ればよかった〜!
↓岐阜を散歩中。田舎でござる。
2003,8,2 今日は、家の完工検査があった。工事が完了したので、きちんと出来ているか検査。 細々とした所がチェックされ、来週ぐらいに手直しされることになった。 まだ完全に終わってはいないのだった・・・。
でも、日常生活に支障はないのでパソコンもやる。 キーを打つ指がたどたどしい。うぅ、慣れるまで時間かかりそう。 色々なサイトを巡っていると、閉鎖している所も結構あって寂しい限り。 閉鎖の理由が書いてあるところもあったけど、気持ちはわかるな〜と思ったり。 この3ヶ月間、一切ネットから離れて不便さも知ったけど、気楽さもあったなぁ。 自分のホームページの心配もそれほどしていなかったし、更新しなくちゃ!という 思いがなかったから、気は楽だった。 ネットできる環境にいたら、どうしても更新を!という思いにもなるし、 時々心無いメールも来るし・・・。 ホームページを徐々に再開して、正直どうなるかわからない。 まずは自分が楽しまないと。
今日は、暑くて体が半分とろけた気がした。
2003,8,3 今日は、家の片付け。荷物をあっちこっちへ…。 リフォームした事はいいんだけど、収納が減ってしまったので、 どこにどれをしまうのか検討していかないと入らない。 私の部屋はほとんど変わってなかったけど、部屋を移動する事にした。 でも、ベッドが動かせないので、とりあえずは2部屋使う事になった。
兄家族も遊びに来て、バタバタ。そして、リフォーム後、兄家族が初お風呂。 広いから3人で入ってた。甥っ子の泣き声が聞こえていた。 その後、甥っ子はご飯。離乳食だ。モリモリ食べてた。すごいな、人間って。 この間までミルクばっかりだったのに。 食べる姿勢が悪かったので、思わずピシャリと足を軽く叩いてしまった。 うるさい叔母さんって思われるんだろうな。
夜、疲れながらふと思う。パソコンやる時間ないじゃん!
2003,8,4 今日も片付け。大量にあったビデオ&カセットテープを捨てた。 それは、GLAYが出演したものだった。 捨てる時は、「もう捨てだな。これも捨て!」と潔かったけど、 後から考えると、また思い出の品が減ったと感じて寂しかった。 苦労して集めた物達がどんどん消えていく。消しているのは自分だけど。 何だかGLAYがまた遠くなった気がした。もうそろそろ本当に終わりかもしれない。
夜、調べ物があったので夜中までネット。久々だったからか疲れた。 いや、その調べ物の所為もあったのかな。 生きている限り、ウキウキする事もあれば、悲しい事もあるもんだよな…。
2003,8,5 今日は、ウキウキモードだった。何か嬉しい! 幸せな人の顔を見てると、こっちも幸せになれるから不思議だ。
たかじん胸いっぱい、チェックしてみたら、ますだおかだが出ていた。 よっしゃ!今回はGETだぜー。ビデオに録画し、後日見ようっと。 増田さんの好きな女性も出てるじゃないですか。
今日、やっとクーラーが設置されたので、早速つけていた。 連日暑いよ〜。今年はバテそう。どうしよ。
今日もネット。順番に…という訳でバッファロー吾郎の木村さん日記を読みふける。 3ヶ月って長いよな。オカッチミヤッチ飲み会が微笑ましかった。 そして、やっとHP更新。ま、少しだけど。 情報の無さに寂しさを感じる。メルマガは、どうしよう。
2003,8,6 相変わらず片付け。ファイルやらCDやらを整理していた。 CD、こんなに少なかったっけ?と思ったり…。 最近、CD買ってないな〜。あ、ゆずスマイル買ったけど。 まだ聴けてないのです・・・。
サマーソングバトルも大阪フジワラリゾートもビデオ予約。 うぅ、リアルタイムで見れる日は来るのか。まだ1回も見てない、フジワラ! あんまり噂聞かないけど、面白いのかな?
2003,8,7 大上さん、お誕生日おめでとうございます。 そして、ご結婚もおめでとうございます。(ワンマンにて発表) 噂は本当だったのねぇ…。大阪のホテルで披露宴を挙げた事も知ってたので、 嘘じゃないだろうとは思ってたけど。 いつまでもかっこいい大上さんでいてください。お幸せに。
新聞を見たら、イオン岡崎にFUJIWARAが来ると書いてあった。 日にちを見て、ガガーン。16日だよ。チクる!の日だよ。 行けない時間でもないけど、疲れるし、いつものネタだろうしなぁ。 チクる!前にテンション下げられたら嫌だし。(オイ!) 15日にはモンキーパークにハリガネロックが来る。行けないけど。 2日間で、どうして好きな芸人が集合するの〜?!
今日は、家の門が新しい物に変わった。なかなか素敵。 そして、義姉が里帰り。甥っ子ともしばしのお別れ。 いつもは顔を触ると嫌がる甥っ子が、今日は嫌がらなかった。 それどころか、私の手を持って顔を埋めてた。 まだ10ヶ月なので寂しいという訳ではないだろうけど、 何となくお別れがわかるのかな〜?と少し思った。偶然だろうけど。
夜のニュースで愛知万博についてやっていた。 偉い人が会見してて、前夜祭(?)で「GLAY…という人達にもライブを〜〜」と言っていた。 ・・・気がする。あんまり聞いてなかったのでわからないけど。 もし実現したなら嬉しいけどなぁ。YOSHIKIも絡んでる万博だから、 可能性はゼロではないよな。ま、何となくそう聞こえたような気がするだけだけど。
今日のサマーソングバトルは、台風情報で時間が変わりそうな気がしたので、 始まる時間まで起きている事にした。 それまで、CDTVを見る。ゆず、GLAYの懐かしい映像が出ていた。
サマーソングバトルは、案の定5分遅れでスタート。 ハリガネロックだ…坊主だ…ユウキロック、痩せた…と少しドキドキ。 番組自体は、そのまんまオンバト。オンバトの音楽バージョンで笑えた。 最後まで見なかったけど、締めの言葉も同じだったのかな〜?
2003,8,8 今日は、台風情報が1日流れてた。 知多市もちょっと影響ありそう?それにしても、のんびり台風だな〜。
サマーソングバトルは、また5分遅れでスタート。 今日は、ちょこちょこ違うチャンネルを見ていたものの、最後まで見た。 「あなた達です!」もやってんじゃーん。ユウキロックの締め方が好きだわ。
ナンバ壱番館は、三瓶だった。別に・・・。
夜中になって、風雨が強くなってきた。明日起きたら、もう晴れてるのかな〜。
2003,8,9 朝方、まだ台風の影響で風雨が強かった。 でも、徐々におさまっていったから安心。何ともなくて良かった。
芸人さんサイト巡り、今日は後藤秀樹さん。 日記を読むのに一苦労。何てったって、毎日書いてるから。 3ヶ月半の日記を読むのは、なかなか読み応えがある。 後藤さんって人間らしい人間だな〜、芸人らしい芸人。 ゲスト日記も勿論あって、こっすーや宇治原くんが登場していた。 こっすーって・・・可愛い人だな。 後藤さんの日記は、後藤さんという人柄が出てて好きだな〜。
バッファロー吾郎・木村さんの日記の8月分も読む。 最近、何だか楽しそうだな。幸せそうだ。ふむ。
今日のサマーソングバトルは、時間通り。今日で終わりだわ。 今日は、エンディングの「あなた達です!」がなかった。寂しい。 ハリガネ2人、帽子かぶってるからか似てるよな。坊主だし。 大上さんをユウキロックと見間違えてしまった。帽子も似てるから…。
地名しりとり、ワッキーがまだ頑張ってた。最近見れてないの、ごめんよ。 クイズ!紳助くん、ロザンを見たのも久々。 溜まりに溜まったビデオを見る日はいつになるのだろうか。
2003,8,10 今日、ソファーとダイニングテーブルが届いた。 リビングが少し狭くなったけど、なかなかいいかも。 今までソファーもなかったし、ダイニングでご飯を食べるなんて習慣がなかったから、 これから楽しみだな〜。たまには、正座したいけど。
今日のサイト巡りは、飛石連休の藤井さん。 藤井さんの日記を読むのもなかなか大変。毎日書いてるもんな〜。 この3ヶ月の間に、バイクを修理したり、風邪ひいたり…色々あったようだ。 と言うか、何よりも気になったのが、呑み過ぎ! 藤井さん、毎晩のように酒飲んでるよ…。体壊すぞー! オンバトでオーバー500を取った時は、嬉しそうに書いていた。 きちんとビデオチェックしているようだ。偉いねぇ。 私も飛石連休がオーバー500だった時は、「おっ、藤井さんの日記には 何て書いてあるのかな〜?」と思ってたけど。
今日、お風呂に入る時にふと鏡を見たら、胸が大きくなった!?と感じた。 いや、まあ、大きくなったって、幼児体型である事には変わりないんだけど。 ・・・気のせいかな。この歳でも大きくなるもんなんだろうか? 巨乳で肩凝ったわ〜なんて体験を少しだけでもしてみたいもんだわ。
2003,8,11 今日で、本当に工事が終わった。棟梁が来るのも最後。(何かあったら来るだろうけど) 何だか寂しいな〜。4ヶ月近く、ほぼ毎日来てたから。 やっと終わったという安心感もあるけど、なぜか寂しさもある。 いい大工さんに担当してもらえて良かった。
今日、お風呂に入る時にふと鏡を見たら(またかい!)、傷跡があった。 私は、中学の時に手術をしていて、その傷跡が今も残ってる。 背中は見えないけど、体の横にも跡があり、それが目立って見えた。 今まで、マジマジと見る事がなかった。でも、結構目立って見えるんだな…。 手術してから銭湯とかって行った事あったっけなぁ?ないかも。 修学旅行中は、お月様の時だったから、先生の部屋の風呂に入れさせてもらったし、 銭湯なんて祖母の家に行った時しか入る機会ないし。 自分で傷跡見て少し引いてしまうのに、他人が見たらどう思うんだろう? 裸になる時は暗くしないとダメだな…。(深い意味は…ない。(笑))
2003,8,12 竹若さん、お誕生日おめでとうございます!
某掲示板でFUJIWARAとハリガネロックの話題を見ていた。 FUJIWARAは、まあ分かりきった内容と言うか、ファンも理解してるような事が 書いてあった。どうしようもないのよ、FUJIWARAに関しては。 本人達の頑張りしかないから。
ハリガネロックは、色々書かれていた。 ユウキロックの激痩せについては、映画の為なんだけど、痩せ方が凄すぎて 気持ち悪いとか、変な薬やってんじゃないかとか、病気か?とか…。 危ないダイエットしてるから、そう思われるのもわかるけど。 体壊すダイエットだよな〜。幾ら映画の為とは言え、かなり心配。
漫才に関しては、やはり昔の方が良かったという意見が多かった。 東京風になってるから…。誰にでも受け入れられる漫才をやろうと頑張ってるからなぁ。 若い人にも見てほしいだろうけど、年配にも受け入れられたいだろうし。 老若男女に受け入れられないと、知名度を上げないと、東京に行った意味がない。 お笑いTYPHOONをチラ読みしたら、ユウキロックがきちんと理解してたから(悩んでたけど)、 それは嬉しかった。分かってるなら、大丈夫。
渋公以来、ハリガネロックの漫才をきちんと見てないな〜。 渋公ビデオもまだ見てないし、27時間テレビも見れてないし。 何となく見るのが怖い気もするけど、見たい気持ちも強い。 (27時間、さんまさんと中居くんのも録画してあるから、アレも入ってるんだよな…)
「M−1には出ない!」と公言していたハリガネだけど、どうやら出るらしい。 かっこつけた発言をしたら、先輩や偉い人にこっぴどく怒られたとか。ハハ、頑張れ〜。 そして、大上さんがホームページを作っていると聞き、ビックリ。 マジで〜。嬉しいな〜。これで情報入りやすくなるかも。 頑張れ、大上さん!
旧サバンナのパオパオへ行ったら、何だか大変な事になっていた。 サバンナサイトは閉鎖し、新しく全く違うサイトが存在していた。 しかも、サバンナ公認(私は公式だと思ってた…)だったから、 芸人さん・吉本興業からもリンク貼られてたもんなぁ。 うーむ、ちょっと酷すぎるぞ、パオパオ管理人さん。 でも、珍しい事もあるもんなんだなぁ。
$10・浜本さんの日記に鳥取ツアーの事が書いてあった。 ユウキロックの事も書いていた。松口さんって呼ぶと怒られるのねぇ。 ユウキロックという芸名に変わってすぐは、ユウキロックが 「芸人仲間はユウキロックって呼びにくいから、松口でもいいかなぁ」 みたいな事を雑誌か何かで言っていた。 私は、「芸人さんにも徹底させて!」ってメールに書いた事もあったな〜。 でも、今思えば、松口さんでも良かったと思われ…。 ま、番組とかで慣れてくると「松口」って呼ばれてるけど。 私も、たまには「松口さん」なんて呼んでみようかな。 (と言うか、私は「松口さん」期間が短かったので、「ユウキロック」にすぐ慣れた。 だから、「松口さん」の方が違和感と言うか…恥ずかしく感じる。(笑))
2003,8,13 西部警察ロケ中の事故続報が報道されていた。 渡哲也さんが被害者を見舞ったとか。不謹慎だけど、ちょっと羨ましい。 結局、制作は中止になったそうだ。でも、被害者が「放送してほしい」って 言ってたんだから、制作すればいいのになぁ。 会見をする渡さんはかっこよかった。これも不謹慎だな…。 でも、車が突っ込んできた横に小さな男の子や赤ちゃんがいたので、 そっちに行かなくて良かったと少し思った。 子供だったら、命を落としてたかもしれないから。
ためしてガッテン!を見ていたら、何とダイノジが出ていた。 ひえ〜、ガッテンまでチェックしなくちゃいけないんかい。 それにしても、企画に合わないコンビを起用したな〜と思ったのは、私だけか?
最近、夜中までネットをやりまくり、色々調べまくっている。 大した事じゃないんだけど。 今日は、病気の事とか、過去の思い出についてを調べていた。 と、またまた嬉しい事があった。 高校時代に好きだった人が、夢に一歩近付いていた。(一歩どころじゃないかも?) 嬉しい。心から嬉しい。思わず泪が出た。頑張れ、Jくん。心から応援しています。 今は愛知を離れているようだ。関西まで行きたい気分だわ。
ふと、スナッパーズサイトへ行き、曲を視聴する。って、CD持ってるけど。 ず〜っと聴いてたら、寂しくなった。 やっぱり、ライブに行っておけばよかったなぁ。今更言っても遅いけど。 解散するなんて、これっぽっちも思ってなかった。 もう3人のメンバーは、それぞれ新しいバンドで活動をしている。 けど、私はスナッパーズの曲が好きだった。寂しい…。
ゆずサイトも見る。好きっ!早くアルバム聴かなければ。 (まだ自室にカーテンがついていないので、リビングで寝ている。 私は、寝る前に音楽を聴くので…)
歌の大辞典、ますおかが出ていたのでビデオチェック。 GLAYが昔のトップ10の方にランクインしていた。 情報は、「ボーカルのTERUさんは、他のメンバーから『てっこ』と呼ばれている」だった。 そうだよ、だって、本名が『てるひこ』だもん。私も希に呼んだりする…。てっこくん。 PUFFYもランクインしていた。そっか、同時期ぐらいなのか。 由美ちゃんの今の髪型にビックリした。どうなってるんだ?あの髪型。
ますおかでウケたのは、岡田さんが「長瀬くんと似てる」って自分で言った時ぐらいかな〜。 そこだけ取っとこ。
|