ラジオ&ライブレポ
お笑い芸人さんのラジオ&ライブレポです。


只今、色々お見苦しい状態になっております。


申し訳ありません。




2003年11月01日(土) 2003年11月分(1) 一時保管

2003,11,1
今日から、ワールドカップバレーが始まった。
別に好きではないんだけど、チラチラ見てた。
・・・あの会場にいる人で純粋にバレーが好きな人って何人いたんだろう?
ジャニーズはいい客集めになるんかな〜。
興味なくても、監督の話は聞けよ!と思った。礼儀知らず、多し。
母がNEWSというジャニーズグループについて、「何でカメラ見てるの」と言っていた。
日本に点数が入ったりすると、NEWSが映ってカメラ目線だったから。
応援に集中せんかい!って意味らしい。ま、一理ある。

今日は、野球もやっていたようで。全く興味なかったので、
「日本、勝ってるの?」ととぼけた事を言ってしまった。
日本代表 対 プロ野球選抜だったのね・・・。

晴れどきをビデオで見る。デーブ・スペクターさんとますだおかだがゲスト。
デーブさんは、東京で言えない事を名古屋で言っているそう。
すると、ますおかも「大阪のストレスを名古屋で発散している」と言っていた。
オイオイ・・・とツッコミつつ、嬉しい言葉だった。
自由に発言できるし、自由にボケれるもんねぇ。イキイキしているのは事実。

阪神の話題になり、増田さんが
「日本一にはなれなかったけど、感動を与えたという点では阪神が日本一だ。」
と名言を言っていた。「お〜っ」という声も出てた。さすが、増田さん。
阪神の1年を振り返るフリップを出し、熱く語る増田さん。
この1年で1番のニュースはトラッキーがクビになったこと??と冗談で話していた。
知らなかったなぁ。そういえば、トラッキーにキレがなくなったと聞いたような…。

タトゥーの話題があり、岡田さんが歴代の一発屋をCDジャケットを出しながら振り返っていた。
うーむ、今日はデーブさんもメジャー野球についての事を担当してたし、
ゲストであってゲストでないような…。番組の一員です!って感じがして嬉しいな〜♪
晴れどきページ(http://hicbc.com/tv/haredoki/index2.htm)に
ますおかがきちんと載ってるのを見た時も嬉しかったけど。

視聴率ランキングでのCBC男性アナの若狭さん(ますおかは、なかやまきんに君と命名)と
岡田さんのやりとりも面白いしな〜。

今日、何か増田さんの様子がおかしかった。どこが?と言われるとわからないけど。
何かいつもの増田さんじゃなかった気がする。うーん?

エンタの神様をビデオで見る。
アンジャッシュ、オチに思わず「あ〜っ!」と言ってしまった。衝撃的なコントだ。
陣くん、羊ネタ。前見た時と変わってる〜!面白かった。
この番組、陣くんとドラドラをプッシュしてるのかな〜?CMまたぐから。

2003,11,2
にっぽん愉快家族、時間間違えた。(泪)1時半からだったとは…。

笑いがいちばん、ブラマヨが出ていた。
9月下旬って言ってた。収録が?
こっすー、何かチャラチャラつけてたなぁ。リストバンドか時計かブレス、どれかにしろよ。
指輪までしてたし。他の芸人さんなら気にならないけど、こっすーがつけてると気になるわ。
(あくまで愛情表現ですので。(笑))

岡田さんが、所さんのコーヒーのCMに出てるそうだ。
ネットで見てみたら、所さんを運んできたのが岡田さんだった!
このCM、テレビで数回見たんだけど・・・気付かなかったぁ〜!
岡田さん、ごめん!所さんしか見てなかった!
母親に言ったら、母は最初から気付いてたそうだ。・・・言〜え〜よ〜!
「岡田さんにオーラがないのよ」と失礼な事を言っている自分がいた。ごめんよ、岡田さん。

栄3丁目劇場、12月にハリガネロックが来るようだ。マジで〜。
重なる時は重なるもんだなぁ。(11月・12月予定多し)久々に行くぞ〜。
11月も6周年記念で色々な芸人さんが来るけど、12月もハリガネ以外にも
次長課長、ルート33、フット、ケンコバが来るようだ。
頑張ってるね、栄3丁目劇場。

鶴瓶のなにわゴールデン劇場、名古屋でも放送!やったー。
ますだおかだ漫才、久々に見た。爆笑した。本当に久々に泪が出るくらいに笑った。
漫才中にパンツ一丁になるか〜?笑い死にするかと思った。面白かった!
横山たかし・ひろし、よゐこの有野さんが作った漫才をやっていた。
喋ってる単語の意味、絶対知らないだろうな〜と思えた。(笑)
ドラえもんの内容も知らなさそうだったもんなぁ…。でも、面白かった。
たかしさんが坊主になってたのにビックリしたけど。

ますだおかだ&酒井くにお・とおるのショートコント。
見ながら、松竹の上下関係って不思議だな〜と感じた。吉本みたいに大所帯でもないから、
そう感じたのかなぁ。ますおか、先輩好きなんだろうな〜と思えた。雰囲気いい。
最後は、先輩いじめちゃダメよーと思ったけど。(笑)なかなか新鮮だった。

鶴瓶さん&宮根アナウンサーの漫才、出囃子がGLAYの曲だった。
鶴瓶さんの道頓堀川に飛び込まないように激流にするっていうのが笑えた。確かにいいかも。
おはよう朝日ですのマスコットキャラクター・おき太くんについて話してたけど、
名古屋の人にはわかんないだろうな〜。私は見たことがあるので知ってたけど。
下の方に小さく写真でも出たら良かったかも。でも、関西の人なら誰でも知ってるのか…。

他にも、マギー審司&鶴瓶さん、横山ホットブラザーズ&ダンディ、鶴瓶さん&海原はるか・かなた
というコラボレートがあり、とても面白かった。またやってほしいな〜。
久しぶりに見終わって「面白かった」と思える番組だった。

妖怪ブッサイくん、放送は久しぶり?あ、見てなかっただけか。
妖怪オーディションに、ブラマヨこっすーがっ!!B’zで登場。
久しぶりに見た〜!テレビの前で掛け声してました。(笑)あー、おもろい。
もう出てきた途端にテンション上がる。(下がるという噂もあるけど。(笑))
B’zやるなら痩せなさい!と思いつつ、あの体型だから面白いのかも。
一気に汗が吹き出た。腰を振るな〜!原西さんにくっつけるな〜!

他は、別に・・・ってか、もう書くよ。つまんない!
個人個人意見があるから、とか思ってたけど、もう我慢ならねぇ。つまんないよ!
もう見ようと思うのが妖怪オーディションだけだもの。関西でも、そういう人多かっただろうなぁ。
FUJIWARAの面白さが全然出てないじゃない。もうイラつくわー。電波の無駄遣いだよっ!

・・・と言いつつも、一応チェックしてしまうのは優しいファン心?
いや、おかんだな。心配なんだよ、FUJIWARAが。ファン=おかん心。そんなファン多い気がする。
ハリガネに対してもそうだしな…お母さんに心配かけないでー。

ここ数日聴いていなかった、ゆずの曲を聴く。号泣。『青』で号泣。
いや、でも、泪は出なかった。泣きたかったのに、出なかった。

TOKIOの『AMBITIOUS JAPAN!』聴くと、東京行きたくなるのは私だけだろうか。
品川駅、見てみたいなぁ。そして、あの人に会いたい。

2003,11,3
FUJIWARA単独、先行エントリー結果発表日。
・・・当たってしまいました。はい、初当選〜。
嬉しいような、どうしようみたいな。(^^;)行けるかなぁ…考えよ。
ま、行くけどね、たぶん。

ダイノジ大谷さんの絵日記に、ユウキロックの写真があった。2回目の登場。
以前はチ○ピラだったけど、今回は可愛らしい感じだった。
早速、携帯に登録した。芸人さんの絵日記も面白いもんだな。

相変わらず迷惑メールが届く。電話番号で。
ボーダフォンに苦情言っても、「相手の電話を使えないようにします」云々言ってるだけ。
ふと気付いたんだけど、090から始まる迷惑メールは、090−6×××ばかりで、
080から始まる迷惑メールは、080−3×××だったりする。全部。
これって、偽装番号?電話かけてみたら、転送がほとんどだけど、留守電、運転中という
メッセージが流れてくる。転送はかかる前に切ってるけど、どこにかかるんだろう?
本当に何とかしてほしい。アドレスでは全く来なくなったから喜んでたのに。
ボーダフォンさん、何とかしてよ!(怒)

巨人さんのコラム、飛石連休の藤井さんの日記にボールドさんの事が書いてあった。
ちょっと泣きそうになった。人の死に敏感になっている今日この頃。

松紳、紳助さんと松ちゃんが恋愛について話していた。
紳助さんが「4日間一緒に過ごして、まだ一緒にいたいと思えたら、それは『愛』やで。」と
話していた。なるほど、深いな〜。
松ちゃんは「3日なら何とかなるけど…」と。確かに。きわどいな〜。

すぽると、阪神パレードの事が放送されていた。
右下に「650万人〜」と出ていた。へぇ・・・って、んな訳あるかー!
思わず二度見しちゃったよ。65万人でしょ?はぁ、ビックリした。

NHK新人演芸大賞をビデオで見る。
チュートリアル、英語のところに少しハマったけど、全体的にはイマイチだったかも。
友近、この人のネタは誰向きなんだろう?若い子ってスーちゃんとかおニャン子ってわかるのか?
Σ( ̄□ ̄; 私も若い。知らない知らない。普通の女の子に戻りたいなんて知らない。
夕焼けニャンニャンなんて知らない知らない。
飛石連休、岩見くん、一瞬噛んでた。危ない…。好きなネタだった。

大賞は、友近。知ってたのでドキドキもなく。マンスリーよしもと、毎年ネタばれするの
やめてくれないかなぁ。
悔しそうな顔と喜んでいる顔が交錯する場面、見てて複雑な気持ちになる。
それにしても、審査員。芸の経験がある人にやらせては?

徳光さんの情報スピリッツをビデオでチェック。
ますおかは、名古屋の有名女社長と共演していた。晴れドキで言ってたな。
その社長の車を買う決意する軽さに笑えた。普通、お金貯めて、「車、何買おう?」って
カタログ見ながらワクワクしたりするもんじゃないの?
その社長、店に入って、飾り用の小さい車を買ってから、ボックスカーに興味を持ち、
「買うっ!」って即答。
あぁぁぁ、お金欲しい〜!と本気で思った。値段なんて関係ない。そんな買い物してみたい…。

2003,11,4
月末過ぎたのに、なぜか今週は忙しい。よくわからん、うちの会社。
パソコン入力だから、目が悪くなっていってるかもな。眼科行かねば。眼鏡も変えたい。

友達と少し言い合い。気持ちは嬉しかったけど。
「あんたの中では、何が一番大事なの?」という言葉が胸に響いた。
もう何もかもが嫌になるなー。めんどくさい、恋愛。
少なくとも、まだ恋愛が一番だとは言えない。

話題になっていたサイトを見る。・・・別に普通だけどなぁ。
某掲示板見て、笑っている自分が怖くなる。時々おもろい書き込みあるんだよなぁ。

あなたの隣に誰かいる、盛り上がってきたー!でも、まだまだ謎が多い。
皆が怪しく見える。それにしても、ユースケ(役名は欧太郎)、自分も不倫したくせに
あの態度は何なの!?男の不倫は良くて、女はダメなんかいっ!
夏川結衣さん、可愛い人だなー。戸田菜穂さん、いい演技だわ。

ごきブラ、出演者一同が学生服を着てた。
黒田さんがリーゼントでヤンキー風。ちょっとドキッ。
八光くんが阪神について語っていた。阪神特番にたくさん出たみたいだ。
来年の阪神について、「地盤がしっかりしてるからイケると思う」と得意気に話す八光くん。
と、會原さんが怒りながら「おまえは何やねん!笑いの地盤もしっかりしてないくせに!」とピシャリ。
これには笑った。八光くんが阪神について話す度、怒り出す會原さん。

黒田さんがホノルルマラソンに挑戦すれば?と言われていた。
人生観が変わると勧められ、「生い立ち変わるなら走りますけど…」と黒田さん。
八光くんも勧め、「おまえ、走った事あんのか?」と黒田さんから言われ、「ない」と…。
また責められる八光くん。メッセンジャーのいじられキャラになってるな〜。

2003,11,5
やってもーたー。
FUJIWARA単独の先行エントリー、当たったと書いたのにはずれてた。
いや、違う。うめだスタンダードが予約されてた!そう、間違えたのです。
土曜日でスタンダードが2回公演だったんですね(泪)、それを忘れてたのです。
うっ、うぅ〜(号泣)
今日が引き取り期限だったけど、ローソンに行けそうになかったので、
一緒に行く予定だった友達に引換えを頼んだので、本当に本当に申し訳ないことをしてしまった。
何でこんな時にボケボケしてるんでしょう。
という訳で、12月6日、17時開演のうめだスタンダード公演のチケットが2枚余っています。
欲しい方はご連絡を・・・。

はぁー、只でさえ凹んでる時にこの仕打ちは(自分のせいだけど)きついぞ。
ちくしょー、う○だ花月めーっ!というのも、逆ギレだよな。よく確かめなかった自分が悪い。
一般発売は店頭発売がないんだなぁ。栄3丁目チケ発売日と重なってるし。うっ。(泪)

何だかテンション下がりまくり。でも、ハッと気付いた。
ハリガネ緊急ライブって来週だ。チケットぴあ、まだチケット余ってる。
渋公埋めたのに、ワッハ埋まらない!?ネットしてない人は知らないんだろうな…。
ハリガネ人口が急激に減った訳じゃないよなぁ?頼む、売れてくれ。300席だぞ…。
宣伝してるのか?ハリガネさんよぅ。

そういえば、あれだけガラガラだった浪商イベントin名古屋、
ユウキロックが「1人3席使っていいですよ〜」とまで言った名古屋、
そんなガラガラだったのに、ダフ屋がいたって言ってたな〜、ユウキロックが。
もうダフ屋も困っちゃって、関係者に「何とかしてくれ」とか言ってたらしい。
それを話すハリガネ2人は苦笑してたけど、辛かっただろうな。
映画チケット高かったからだろうけど、何だかハリガネファンってシビアだな。
いや、でも、ワッハは埋めてくれ。

CGIBOYの「日記のススメ」というので、日記を検索してたら、
この日記、結構な人数の方が見てくれてるようで。嬉し恥ずかし。
時々不調で見れなくなる日があるようですが、今後もよろしくお願いします。
日記移ることも少し検討してるけど…。1年以上使ってきて、慣れてるし…。
CGIBOYさん、頼んます〜。(2回目)

お風呂から出たら、フジワラリゾートが始まっていた。
何気に初めてかも、オープニングから見てなかったのって。
今日は、古今東西の旅。原西さんが大阪へご帰還することになってしまった。
ん・・・?そういえば、今日の新聞のテレビ欄に「原西の逆襲」って書いてあって、
「原西さんが?何で?」と思ったけど、思いっきりネタばれしてたのね。
原西さんは、フジモン宅のドアにファンを装ったような書き方で、
「ジャガイモに似てると自分で言っていますが、ジャガイモに失礼です。キショイです。」
というような事を書いたメモを貼り付けていた。
フジモンの反応が見てみたかったな。たぶん、めちゃめちゃ凹んだだろうな〜。

歌の大辞典をビデオで見る。今日は、ますだおかだが出ている訳でもなく、
ただ単純に、ゆずの『歩行者優先』のプロモが見たかったので見ただけ。
昭和62年のランキングだったので、光GENJIがランクインしてた。懐かしすぎる。
カーくん、好きだったな〜。
BOOWYもランクインしてた。氷室さんも布袋さんも若〜っ。兄がBOOWYのファンだったので、
曲もよく聴いたし、ビデオも見た記憶があるなぁ。

現代のランキング、6位にGLAYがランクインしてた。
新曲、実はいまだに買ってない。でも、実は最近買おうかと思えてきた。というのも、
今までシングルを買い続けてきているので、買わないというのが気持ち悪いと言うか、
何だか違和感を感じるから。でも、曲聴くと「やっぱり、いらん」と思うんだよなぁ。
好きじゃないのよ、今回の曲。

そして、1位がゆず。ふふっ。『歩行者優先』のプロモ、悠仁くんの横顔にヤラレた!
悠仁くん、髪伸びたな〜。プロモ、全部見たいなぁ。『濃』のプロモはないのか?

久しぶりにスナッパーズの曲を聴く。『Back packer』にぐっとくる。
勿体無いよな、いいバンドだったのに。
そういえば、サウスケのアルバム買ってなかったなぁ。シングルもチェックしてないし。
ラジオ聴けなくなってから、ほとんど聴かなくなってしまった。
今は、ゆずの過去のCDが欲しい・・・。

2003,11,6
イエヤスの公録が当たった〜♪わーい。
でも、出演者は書いていない。まさか、当日までわからないってやつか!?
って事は、アレか。公録全部参加しろって事か?そうなのか、CBC〜!
でも、嬉しい。楽しみ。1月9日(金)24:40〜スタートだそうです。

松竹サイトを見たら、イエヤスの公録の事が載っていた。
え?(*゜▽゜*)って事は・・・ま○おか、アメ○リが出たりするとか・・・?
テ、テンション上がってきた〜っ!いや、まだわからん。でも、楽しみ〜♪

最近、某掲示板にハマっている。見るのが日課になってる。
色々勉強にもなったりする。慣れたな〜。最初は嫌いだったのに。
環境を変えたいと強く思う。皆、苦労してんだな。

↓イエヤス、見えます?


 < 過去  INDEX  未来 >


ともこ@ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加