2004年11月01日(月) |
2004年11月分前半 一時保管 |
2004,11,1 朝、昨日のGLAY新潟ライブの報道があった。 やはり空席が多かったらしい。来れなかった人の為に、来年1月に特別ライブをやると言う。 それを聞き、良かったーと安心してしまった。それが一番いいよ。 1月か…。普通の生活とまではいかなくても、落ち着いた生活になっているといいな。 被災地のファンがたくさん行けますように。 ライブは無事成功したようで、TERUくんは空席に向かって 「今日来れなかった人へも歌う」みたいに言ったらしい。ええ子や。(母親目線) 社会的制裁は無さそうだな。って、世間の人は興味ないんだろうけど。 うまい事やったなー。思ってた以上にメンバーはわかってたわ。
めざましテレビでは映像が流れた。 そんなに空席がないように思える。カメラの位置のせいかな。 何となく気になり、某実況を覗いてみた。思わず笑ってしまった書き込み。 ●「なんだその手は」 GLAYファンお得意の手振りのことを言っているらしい。 ●「ジロウだけは許す」 彼(彼女?)に何があったんだろうか。 ●「レスラーみたいな話し方」 TERUくんのMC。歌の後だったので、レスラーのような話し方だったようだ。 朝から面白かった。
2004,11,2 プロ野球新規参入が楽天に決まった。前評判通りだったか〜。 楽天だろうなとは思ってたけど、仙台の人が言っていた通り、 先に手を挙げたのはライブドアだし、横から出てきた楽天に取られたという感じ。 それがビジネスの世界なんだろうけど。 ライブドアの社長「ぼーく、ほりえもーん」も好きという感じではないけど、 楽天のミッキー社長も(勝手に命名)好きになれないんだよなぁ。長いものに巻かれそうな感じ。 決まったもんは仕方無い。新しい風を吹かせてほしいもんだな。
イラク日本人人質事件、犯人の犯行声明がサイト上にUPされた。 そして、殺害映像も…。私はとても見れないけど、漫画タッチ風に描いている人がいたので、 何となく映像の内容はわかった。(その絵だけで吐きそうになった) やはり犯人は許せない。心から冥福を祈る。
1日の大上さん日記、猫集会にほんわか。(*´▽`*) 私は「猫端会議」と呼んでいる。あまり見た事はないけど (田舎だから猫のテリトリー意識が強いのだろうか?よく喧嘩してる) 猫も色々話したりするんだろうなぁ。可愛いニャー。犬も好きだけど、猫も好きだニャー。
2004,11,3 祝日だという事に気付かなかった。いつも通り起きてしまった。 儲けた気分〜♪というよりは、損した気分。もっと寝てれば良かった。 だらだらうだうだ過ごす。
今日初めてエアロのハリガネロック出演バージョンを見た。 これ、ハリガネってわかるのかな…。 ユウキロックはわかるけどゴーグルしてるし、大上さんなんて出てるのかどうか(以下自主規制) うーん、エアロのホームページ見よう。いまだに見てない。
2004,11,4 最近だだだ大好きなサイトがある。 「碇家。」 http://page.freett.com/ikari0310/
FLASH職人さんのサイト。もう可愛いったらありゃしない。 ようかんマン大好き。飲ま飲まイェイ!のんでらノーチェ♪ 隅々まで目を通してほしいサイト。
2004,11,5 仕事から帰って来たら、自分の部屋が荒らされていた。 空き巣…ではなく、今日も甥っ子が来たようだ。 疲れていたせいもあり、少しキレた。母親に文句を言ってしまった。 2歳児に部屋の物に触るな!というのも無理な話。でもね、綺麗に並べてあったものを ぐちゃぐちゃにされてたり、CDを指紋だらけ(勿論読み取り面)にされてたり、 ヘッドホンのスポンジが取られてたり、部屋が汚されていたりしたら、誰だってムカッとくるでしょう。 甥っ子は無理でも、母親が片付けろよと思う。(甥っ子の母ではなく、私の母の方) 甥っ子の面倒見てたのは母親なんだから。
やっぱり、子供嫌いって簡単には治らない。 子供好きだったら、笑顔で許すんだろうなぁ。あ、あと自分の子だったら。
愛犬だったら笑顔で許すんだけどね・・・ 甥っ子 < 愛犬 か・・・
2004,11,6 体調悪い悪いと思ってたのに、随分遠くへ来たもんだ。 やっとヤツがお目見えした。一週間も遅れんなよ。フラれるぞ。
晴れドキに、ますだおかだ出演。 仕事なので、当然ビデオ予約。お陰様でビデオがたまりまくっている。 居間でビデオは録画できるものの、自分の部屋のテレビデオのビデオ部分が壊れている。 相変わらず直していない。テレビの映りも悪いんだよな。 前はBS1がチラチラ映像になってたけど、最近は教育テレビがおかしい。 でも、新しい物を買うにしても、テレビが映る段階では勿体無い。 完全に映らなくなったら、買い換えたい。でもでも、ビデオが見れないのは辛い。 でもでもでも、テレビは映るし・・・(以下永遠に続く) 修理費用の方が高いんだろうな〜。どうしましょう。
ノブナガ途中から見る。ワッキー!と思ったら、やってないじゃん。 地名しりとり企画って完全に終了?と思ったら、明日昼に卒業特番があるようだ。 おぉー、ビデオビデオ。ビデオ録って、夜に見よう。地名しりとりは夜見るもんだ。 ・・・で、いつ見れるようになるんだ?
2004,11,7 今日は鉄腕ダッシュが休みだということに夜まで気付かなかった。 思いっきりダッシュの頭になっていたのに…。
ジャンクスポーツに男子体操選手が出ていた。金メダリスト。米田選手と…忘れた。 でも、涼しい目をしたエースの富田がいな〜い!!
あるある大事典、今日は筆跡心理チェック。 私は、粘り強く、平社員タイプで、地味で、心は老化気味で、ズボラで、自分勝手らしい。 ・・・いい所ないじゃないか〜!悲しいが当たってる気はする。
毒針日記を読む。ずるい男だなと思った。深い意味はないけど。
2004,11,8 母が風邪をひいた。咳をしている。 うつる〜うつるよ〜。免疫力無いんだよ〜。 スーパーサイヤ人級の気合いで撃退せねば。
新聞を見ていたら、読者投稿欄にGLAYのライブへ行った50代のおばちゃんの投稿が掲載されていた。 自分の周りに同年代もいて、楽しかったという。 GLAYのライブは、いつの間に年齢層が上がったんだ。 いやいや、嬉しいものです。誰のファンなんだろう。マダムキラーは…。
2004,11,9 めざましテレビを見ていたら、氷室さんが豪邸を購入したという芸能ニュースがやっていた。 うひょーと思ったけど、どんなニュースだよ…。
最近、『電車男』という本が売れているらしい。 2ちゃんねるから生まれた本。印税は誰に入るんだろうと思った自分はヤラシイ。 ネットで読めないのかな。探してみるか。
2004,11,10 某所で結婚を申し込んだ。いや、結婚を前提とした同棲…バカだー。 それぐらいに好きだという事ですよ。 (そして、これは冗談ですよ。)
タヒチ(太一くん日記)を読む。 ナイナイ岡村くんと食事に行ったらしい。プライベートで遊びに行くぐらい仲良しなんだなぁ。 2軒目はカフェに行ったそうだ。30代男二人でカフェ…。いいんだけどね。
心ときめくCMをまたまた発見! スズキの車のCM。稲本選手の髪型がストラーイク!だった。
2004,11,11 ポストペットからEdMaxというメールソフトに変えてから、かなり時間が経つのに使いこなせない。 ごみ箱にあるメールを削除しても削除しても注意書きが表示される。 「コンパクションを実行してください」とか出る。 コンパクションって何だー!?と思いつつ検索してみる。が、よくわからない。 でも、そのコンパクションってやつを実行しないとメールを削除した事にはならないらしい。 コンパクションの中にもメニューが4つぐらいあり、どれを実行すればいいのかさっぱり。 適当にいじくったら、注意書きは表示されなくなった。 メールのバックアップの取り方もわかんないし、少しヒヤヒヤしながら使っている。 もっとわかりやすいソフトはないのか。(自分が勉強すればいいだけのことだけど…)
ダイノジ大谷さんの絵日記をまとめ読みしていたら、ますおか増田さんの写真が載っていた。 あの言葉は、増田さんが言っていた言葉なのかな?あの人のことか?
ニュースで楽天新球団の結団式を見た。 田尾さんが会場に集まったお客さんに「顔と名前が一致する選手いる?」と聞くと、 「いな〜い」という返事。かなり失礼だな。(笑) でも、仙台の人の表情が良かった。地元に新球団ができるってどんな心境なんだろう? 私は生まれた頃からドラゴンズに刷り込まれちゃったからなぁ。 実は、田尾さんの中日選手時代のサインが我が家にあったりする。(捨ててなければ…) 監督としていい成績残したら、価値上がるのかな〜?
2004,11,12 ネタの大辞典、あまり見たいと思わなかったので見なかったら、 ますだおかだが出ていたようだ。うっ、ネタ見たかった…。 最後だけ見たら、ガッツさんの言葉に全員がコケていた。 芸人さん全員がコケる場面、やっぱり壮観だ。 その場面を見て興奮してしまう自分、やっぱり変態だ。
久しぶりにGLAYアルバムを聴く。『BELOVED』アルバムに涙。 聴きながらハッとする。ファン10年目に入ったんだ。(今年で丸9年) 曲を聴きながら、ライブを思い出した。ライブで何曲ぐらい聴いたのかなぁ。
2004,11,13 アルゴの戦士、ロザン出たのかよーと激しく凹む。 でも、読売テレビと中京テレビでの放送だったようだ。 何だ…名古屋だけかと思ってた。
ニュースを見ていたら、男子体操の結果が放送されていた。 実況解説はオリンピックの黄金コンビ(刈屋さん、小西さん)だったようだ。 うわー、見たかった! 涼しい目をしたエース富田は、オリンピックと同じく床がダメだったみたい。 相変わらず苦手なのね…。
ノブナガを見る。今日から「地名しりとり」に続く新コーナーが始まる。 急いでお風呂へ入り、慌ててテレビをつける。私の目に飛び込んできた人は・・・
ジャリズムの山下しげのり(通称ヤッシー)
なぜだろう。激しく落ち込む。地名しりとりが終わってから、色々考えていた。 ワッキー(ペナルティ)は忙しくなってきた。人気も出てきた。 ひょっとしたら、吉本から「そろそろ終わらせて」なんて言われたんじゃないだろうか と勘ぐったりもした。という事は、ワッキーよりも時間拘束できる人=暇な芸人 になると思ってた。 あの人この人…色々思い浮かべてた。希望はなかったけど、少し楽しみにしていた…。
コーナー内容は、写真マラソン。 待ち行く人にお気に入りの写真を見せてもらい、名古屋城の写真が出たら終了。 地名しりとりと同じく、出された写真に写っている場所に行かなければならない。 スタジオでは評判最悪。(笑)「どんどん不幸になれ」と言われる程だった。 ワッキーとは逆の意味で愛されてる人だな。ワッキー…帰って来てぇぇ!!(涙) もっとゆっくりお風呂に入っていれば良かったと思った…。 気になったので、某実況で反応を見てみた。・・・頑張れ。
2004,11,14 紀宮さまの婚約内定というニュースが放送されていた。 突然だったのでビックリした。おめでたい事だけど、少し寂しい。 独身仲間だったのに…。
今日はハリガネロックが名古屋に来ているのに、諸事情で行けなかった。 今年は全然行けてないっ!もう今年は名古屋には来ないだろうな。FUJIWARAもね…。 劇場に行った友達からメール。そこそこ楽しめたようだ。 大上さんのお腹に不安を感じる。
犬の散歩で近くの小学校へ行く。最近は散歩コースになっている。 学校の敷地内をぐるりと周っていたら、草を食べているウサギを発見! 夕方で人もいなかったので、草を食べに出てきたようだ。 (ウサギについては、9月29日日記参照) 愛犬もウサギを見つけ、そ〜っと寄って行く。が、何かの気配を感じたのか ものすごい勢いで逃げるウサギ。追いかける犬と私。(勿論リードは放してない) 結局、どこかに隠れてしまった。人間にも慣れてないし、さすがに無理だったか。 愛犬もウサギと初対面。匂いを覚えたかな?今度はニンジンでも持って行こうかな。 (端から見たら、ウサギを追いかけて苛めてるように見えただろうかと少し反省。)
買ってからどれぐらい時間が経っているかわからないけど、 やっとTOKIOのアルバム『TOK10』を聴く。感想を少し。 涙くんさよなら…ジャニーズは知らないけど、坂本九さんの方が好きだな。 ブルドッグ…最後のリーダーに笑えた。 よろしく哀愁…これは、やっぱり長瀬くんが歌うんだなー。 抱きしめてTONIGHT…テイトウワがプロデュース。相変わらずのデジタルだな。 歌い方が俊ちゃんに似てくるんだろうか?と思った。(笑) ギンギラギンにさりげなく…タカミーだ!(THE ALFEEの高見沢さんプロデュース) 100%…SOかもね!…太一くんが歌ってる? DAYBREAK…男闘呼組はよく知らないけど、タカミーだ!!ロックになるなぁ。 パラダイス銀河…出たぁ!という感じ。作詞作曲が飛鳥さんだった事に驚く。 好きになる運命だったのかもしれない。 LOVE YOU ONLY…TOKIOのデビュー曲をセルフカバー。アレンジも好きだし、これが一番しっくりくる。 何でだろう?TOKIO自身の曲だからかな? 全体を通しての感想は、まぁ…たまに聴く分なら良いんじゃないでしょうか。
アルバムの歌詞カード写真にアヒル村長が載ってたのが嬉しかった。
|