2007年02月12日(月) |
2007年2月分GLAYライブ2日目 一時保管 |
5年振りライブ2日目。 疲れてたのに、またあまり眠れなかった。元気やね。
今日の席は、私の大好きなスタンドP!(TAKURO側) 実は、初めてのGLAYライブの時もPブロックだった。 (この間、チケットで確認した。しかし、よく覚えてたなー。) 席についたら、ギャー、花道近い!昨日より近いわ。 しかも、ステージ全体が見えて、いい感じ。客席も見渡せるし、いい感じー。
ライブ前、ステージ脇のスタッフさんが準備運動をしてた。 気合い入ってる〜!嬉しかった。
開演してメンバー登場。もうね、これが見たかったと思うぐらいの眺め。 「バンド」を感じたかった。私は、完全にスタンドっ子だな。
昨日は、「おっさんになったな」と思ったTERUくんのMCが、 今日はすんなりと入ってきて、心に響いた。 こんなに心に響いたMCは初めてかもしれない。 あと、私はJIROくんのノリ方が好きだと気付いた。頭でも足でもリズムをとっていて、 本当に楽しそう。JIROくんが乗ってると、こっちまでつられてしまう。
『サラギの灯』、曲の終わり頃に照明が天井を照らしていたので、ふと上を見ると、雪が。 昨日も雪?と気付いてはいたけど、確証が持てなかった。すごく綺麗…。
『I Will〜』、ステージの照明が暗くなったので、映像を見てほしいんだと思い、 映像を見ていたら、気付かない内に涙が出ていた。 HEAVY GAUGEツアーの『Will Be King』の時の映像も印象的だったけど、 今回もまた印象に残る映像だった。
SSテーマ前のJIROくん、ベースをかき鳴らし、アンプ(?)に頭をくっつけてた。気持ち良さそう〜。 SSテーマの曲の途中、JIROくんがスッ転んだ。(マジコケ?) その後、ベースを投げた!ステージ上に落ちた!ぐわーんという音が響き、すぐに止む。 JIROくんが壊れたー。こんなにブチギレてるのは初めて見たかも? また違うベースを出して弾いてた。一瞬、客も他のメンバーも止まったと思う(笑) SSテーマが終わる頃、JIROくんが手ぶらで帰って来たように見えて、あれ?と思う。
『ACID HEAD』、今日はJIROくんのジャンプ多かった! TERUくんは、ハイジャンプ数回。スタンドマイクぐらいの高さまで飛んでた。 すげー、かっこいいーと言葉に出しました。
TERUくん、『月に祈る』の歌詞を間違える。間違えたーという苦笑いをして、 他のメンバーの方を見てた。Mステかなんかで言ってたな。 間違えたら間違えたって顔して、TAKUROくんの方を見るって。その瞬間を見た。
TERUくんが花道に来る時、TAKUROくんの肩に触りながら声を掛けて(?)一緒に来てくれた。 何かいい場面見たなと思った。
アンコール登場時、TERUくんが花道に来て、うんうんと頷く。
ラストの曲が終わり、JIROくんが花道に来て、スタンド客席に向かってペコッとお辞儀。 思わず、こっちもペコッ。そのお辞儀の仕方が何ともJIROくんらしかった。 本当に「ペコッ」って感じで。JIROくんって、いつもお辞儀してたっけ?
最後、他のメンバーが退場していく中で、JIROくんだけがステージ上に。 他のメンバーが退場する後ろ姿を見て、慌ててステージ後ろに向かったけど(笑) 本当に名残惜しそうにステージを去って行ったのが印象的だった。
まとまりなくなってきてますが、TERUくんMC関連。 ・「楽しいねー」とニコニコ。※可愛いっつーの! ・「楽しくなると、何話してるかわからない。」※恒例(笑) ・「心に花を咲かせてほしい。なかなか難しいけどねー。嫌な上司もいるだろうし。 そういう人は可哀相な人だと思って…上司の人もいますかね。」※記憶曖昧 ・『恋』前「今日限りの恋人だと思って歌います。男の人はどう思えばいいのか…」
・「悲しいニュースが多くて、どうにかできないかと思いながら、去年は活動してきた。」 ・「TERUとしてでなく、一人の人間小橋照彦として歌い続ける。」 ※自分にできることは何だろうという心の葛藤や思いが痛い程に伝わってきて、 すごくすごく印象に残る言葉でした。もっと長いMCだったんですが。
・「皆の笑顔があれば続けていける。これからもその笑顔を見せてね。 次に会う時には、もっともっといい笑顔を見せてほしい。」※記憶曖昧 ・「皆に会えて良かった。」 ・「皆、夢持ってる?(客:イエー)ちっちゃくてもいいよ。夢持ってる?(客:イエー) 本当ー?(笑)GLAYと一緒に夢見よう!」 ・『月に祈る』で歌詞を間違えた後。「まっ、誰にでも間違いはあるからね。」 ・「暗いと話辛いんですが…」客の照明がつく「愛が通じた?」
・アンコールにて。「元気だね…あーぁ。(伸び)」HISASHIくんも伸び(笑) 「腕辛くない?明日堪えるよー。(皆に)吸い取られちゃった。」 ※TERUくん、珍しくお疲れ?
・ウェーブ1回目の後。「バラバラだね。」(客:もう1回ー!)「えっ、何だって?」 (客:もう1回ー!)「何だって?」(客:もう1回ー!)
・ウェーブ2回目、TERUくんの合図ミスで失敗。客からブーイング。 「そこ、急に早くならなかった?もう1回お願いします…。 もうカモーンって言わない…。早く飛べばいいってもんじゃない。 皆が合わせようとしないからー!」※記憶曖昧。客のせいにした(笑)
・「卒業する人ー。…おめでとうございます。」※昨日よりは心込めてた ・「愛してるぜ!」「愛し合おうぜ!」「最高だみゃー!」※恒例(笑) ・手繋ぎジャンプの時のJIROくん「疲れたー!」
(はい、丸写しー。)
2日目の全体的な感想としては、昨日とは全く違う印象を受けた感じ。 アルバムの深い部分を知って、もっと好きになった。 ステージに立ってるGLAYを見て、GLAYに会えて良かった、やっぱり好きなんだ、 最後に戻ってくるのは、ここなんだって心の底から思えた。 リベンジ達成できたよー!それが嬉しくて嬉しくてたまらなかった。 アンケートにも勿論書いた。早くお手紙書きたい。
家へ帰って来て、お風呂に入ってたら、膝に青あざを発見! えっ、どこかで転んだっけ?と本気で思う。JIROくんのようにスッ転んでないんすけど。 椅子にぶつけた覚えもない。…すげー。 その青あざを見ながらニヤニヤする自分。えぇ、ドMなんで…って誰がやねん。 ライブでできた傷や青あざや筋肉痛は、すべて勲章だと思ってるから。 体に思い出が刻まれたと思えばね、ニヤニヤもしてしまう。(痛いのは嫌だけど(笑))
ネットやってたら、Modern piratesのブログにTERUくんが! ギャーー、かっこいいーー。 あれ、こんな時間(22時半過ぎ)に飲んでるって、今日もお泊まり? しかし、マジでかっこいいな、こりゃ。 前日のブログには、HISASHIくん。幸せそ(笑)
アルバムを聴きながら、ライブ日記を書いてたら、涙ボロボロ。号泣した。 この涙は昨日とは違うな。幸せの涙だ! 生きてて良かった。本当に良かった! ライブが終わった日にCD聴きたくなるっていうのは、私の中では珍しい。 そして、もう既にライブ行きたーい!
早くお手紙も書かないとな。頑張らないと。 GLAYから貰ったものを無駄には出来ない。 TERUくんのMCを噛み締めて、私も新しい扉を開いてみようかなと思った。 しかし、見事に『100万回のKISS』と『夏音』が好きになったな。
ライブの事を思い出しながらも、何だかTERUくんの事ばかり考えてしまう。 もう寝たかな?とか。これは…恋? ライブ終わっても『Lock on you』が頭から離れないし、MCも離れないし。 人間的にTERUくん好きなんだよなー。JIROくんは人間的に嫌いなんかいorz違う…。 JIROくんの笑顔とノリも忘れられないんだけど、TERUくんが…。 揺れる。目の前にTERUくんとJIROくんがいたら、どっちに行く!? 頭から煙が…うん、アホやね。楽しいからほっといてくれ。
会場で貰ったグッズ通販用紙を見る。 ゴミ袋て!(ビニールバッグ)本当に捨てられてたら、凹むくせに(笑) ズラーさん、買おうかなぁ。 CD聴きたい欲が止まらない。GLAYの音を体に流し続けたい。
|