ちいはんの衣装室。
心の奥に眠るホントの気持ち

2002年11月21日(木) 四日目。・。・。

今日はコース別体験と自主研修に王府井と夜に雑技鑑賞。
まずはコース別体験!
これは〜、楽しかったよ!
私は「輪タクこーす」にしたんだけど、
人力車の自転車バージョンみたいで、
中国の下町とか路地とかまわるやつですっごい楽しかった!
モノクロで写真とりたーい!みたいな。
あ、けど、民家にトイレがないのはびっくり。
公衆トイレ利用らしくって
いったら、これまたびっくり。
みぞとあながいくつかあいてて、壁とか無し。
みんな並んでトイレするの?みたいな。
・・・これでやっとわかった。
中国行ったらけっこうトイレのドアを空けたままする人多いの。
小さい子がするみたいな感じのを当たり前に。
見た瞬間、かなりビックりだったけど
ドアを閉める習慣がないところがあるのね。
とにかく、輪タクはほんと!おもしろいよ!オススメ!

昼からの王府井(ワンフーチン)は買い物だね。
みんなはデパート行きたがってたけど、
中国に来てまでデパートにいかなくてもいいじゃん!
と、あたしは裏の小道にならんだ商店でかいもの。
値切りまくりでたのしかった!毛沢東が手を振る時計とか
かなり気に入ってかったら「おかしい」と友人にいわれた(泣)

そして夜は雑技鑑賞。
これまたおもしろかったよ!身体やわいひとが
ぐにってまがったり皿まわしたり。
帰りはホテルまで歩いたんだけど
雑技の劇場でたときにOくんがいたから
すかさず話し掛けた(苦笑)
「あったかそうやな〜」って(ジャンバーとマフラーつけてたから)
「そっちはさむそうやな〜」って言われた。
(私はカーディガンだけやったから)
「そうでもないよー。下にセーター着てるし。
それに、心があったかいからさ♪」と言ったら
「またそんなこと言ってる」とか言われて笑ってた。
その日の夜はやけに空気が汚くて、しかもネオンで空が明るくて
昼間の曇り空みたいだった。
わたしがずっと上を向いて歩いてたら
「あ〜!ふんだ」とOくん。
かなりびっくりして「え?!」といったけど
別にナニも踏んでない。そしたらOくんは
「道を」と付け足したのでパンチを背中にお見舞い。

今日はほんと充実した体験ができた!
あ、マクドがやすかった!ビックマックセットが
17.3元。日本円で275円くらい。
日本じゃ600円くらいするぞ!!!

ではでは。
のこり1日!
             再見。。


 < むかし話  もくじ  みらい話>


ちいはん [めぇる] [ほーむへGO!] 人目のお客様

My追加