| 2003年07月03日(木) |
1年後は・・・別世界だった。 |
お風呂上り。 久しぶりに手にした「天然泥マスク」で 顔に栄養与えてます(笑)
最近、疲れる・・・ なんだかね〜、、、疲れるんだわ。
今朝、教室にいると Oくんが来ていた。 後姿だったけどばっちりわかりました(笑)
チャイムが鳴って あたしが席に戻ろうとしたとき、 Oくんは教室に帰るらしく、 ちょうど振り向いた。 あたしがいるほうに。
けど、まるで見えないように 通過。 まぁ、当たり前なんだけどさ(苦笑) 真隣を通って過ぎていくOくんが、
もう・・・世界が違うんだな。 実感。
そう考えると、悲しくなった。
放課後、 あたしは文化祭のアンケート集計のため、 生徒会室へ。 廊下から靴箱のほうの中庭をぼんやり眺めてると、 誰かが靴をはきながら出てきた。
黒い野球部かばん 黒い靴 あの頭 そして、仕草・・・
あぁ、
Oくんだ。
顔はまったく見えないけど、 確信した。 そして 部活の後輩とあるいていった。 野球部は甲子園予選までが他の部活の県大より遅いから 3年生はまだ引退じゃない。
大会か・・・
がんばってね。
集計もおわり (手伝ってくれたIちゃん、Hちゃん。 そして相方Aちゃん。おつかれさまでした) 先生のところへ結果報告へ。 先生のところから帰ってくると、 IちゃんとHちゃんが アルバムを見てた。 去年の文化祭のアルバムだった。
あたしもぼんやり見ていると、 去年自分のクラスのやった展示がのってたり、 いろんな企画が写ってて楽しかった。 そのなかに・・・1枚の写真。 それは、なんの変哲もない 売店の風景。 混雑した商品引換所の受付側を手伝っていたのは・・・野球部。
その中には、もちろん、「あの人」の姿が。
あの独特な笑顔で写ってました。 首からは「文化祭スタッフ」の札が。
それを見た瞬間。
からだ中に 「悲しさ」がこみ上げてきた。
去年のこの時期、 あたしが初めてOくんと話して リハーサルなんかで遅くまでがんばって 委員会とかでて、 クラスの展示について話し、笑いあっていた頃・・・
当日の朝、 スタッフの札をもらって テンション高めにいた頃・・・
すべては
まるで
幻のよう・・・
こんな時期もあったんだ。 最高に楽しかったあの頃。 冗談いいあったり、 くだらない話したり、 ほんとに、今思うと幸せだった。
どうして 今 あたしは こんなに 苦しいの?
どうして 涙が 出そうに なるのかなぁ?
あの頃に、 Oくんに初めて コイゴコロを抱き
1年後、 恋心とはかわって どうしようもない 苦しさに 涙が出てきそうになってる・・・
失恋と、実ることのない片想いの苦しさ
癒されることはない―――――――――――――――
|