ちいはんの衣装室。
心の奥に眠るホントの気持ち

2003年09月08日(月) 調理実習での出来事。。。

今日は調理実習〜。
今日の献立は
「ナスとひき肉のトマトソーススパゲティ」と
「ポーチドエッグ」(サラダ)でした。
調理実習・・・家庭科と言えば、Oくん。

今日、ふと見たらきてなかったので
(やすみ?)と思ってたら
調理実習始まってみたら
ちゃんと来てました(笑)

うおおおおお・・・みてしまう(爆死)
なんか、見る気がなくても
気持ちがなんだかそっちの方向むいてるんだよねー・・・

Oくんは・・・暑がっていました。
そりゃそうだ。
だって、調理室にはクーラーないし。
火使うし。


まぁ、気になりながらも
あたしもソース作りに一生懸命だったので
がんばって作っていく・・・

ソース作り。
ひき肉いためるとき
オリーブオイルが必要・・・と。
前の机にはないなぁ・・・
どこだ?どこだ??

あ、あった。
ほかの班の机にいってました。
「オリーブオイル借りて良い?」
と言ってたら
向こうから、もう1人
オリーブオイルを借りようとしている人が・・・
それは、
Oくんと同じ班の
Oくんと仲のよい男子でした。
「先使ってええよ?」といったけど
先にど―ぞといわれたので使う・・・

オリーブ大さじ3杯・・・

え?さ・・・3杯?!
多くない?そんなに??
実際2杯をついでみる。
・・・これで結構な量だぞ?
つい、隣にいたその男子に
「3杯もいれるんかなぁ?」と聞いたら
「俺に聞かれても・・・」
そりゃそうだ。
そして、ちょっと隣に気配を感じる・・・
顔は見れないけど、
そのかけてるタオルは・・・Oくんだね。
Oくんは、あたしと気づいたのだろうか?
無言で戻っていった。

その後、あたしと同じ班の友達が
「ちーちゃん!2杯でいいって書いてた」
あ、ほんま?
「ごめんなぁ、」
といってその男子に無事オイルを渡す・・・

その後も、あたしは1人で気になってた・・・
気づくと、
あれ?
Oくんの姿がない・・・
どっかいったのかな?
そう思いながら、
あたしはまな板を片付けに・・・

まな板置きのとこに行くと
へたり込んでる人が・・・
顔を何かにはさんでてみえないけど、
Oくんだとはすぐにわかった。
何にはさんでるの?
と思って
ちょっと覗きこんでみる・・・
あ、冷蔵庫?
もしかして・・・冷気を求めてる?(笑)
前のあたしなら
「なにしてんの?」と聞いただろうけど
まぁ、、、聞かずに静かにかえっていった(汗)

そのあと、激しく後悔。
なんかこえかけてみればよかったーーーーーーーー!!
もしかしたら、もしかしたら普通に話せたかもしれへんのにー!!

そう思いながら、
無事、調理実習も終わる・・・

今日は早かった!
20分前に終わって、教室へ・・・
っても、教室は授業してるから、
あついなぁ〜なんて思いながら廊下にいると、
先生が
「三組はあいてるからはいっていいよ」と。
早速ドアをあけると、
そこにはOくんがすわってた。
びっくり・・・。

その時はとつぜんだったし、別に反応することでもないので
そのまま通りすぎた・・・

その後、友達と文化祭の進行表のことについて話しがあって
あたしは一回教室を出て
ロッカーに取りに行った。
3組に戻ったとき
すっかり忘れてて
またさっきと同じドアから入ってしまった。
Oくんのいるドアから・・・
しかも、勢いよくあけちゃったので
あけた瞬間目の前に
こっちをみるOくん。







↑エンピツ投票ボタン

My追加





うーん・・・









わかっちゃいたけど、結構ひどい反応ね(苦笑)


冷蔵庫のとき、
声かけなくてよかった(笑)




そう思ったわ。






けど、別に
「ごめん」って言うてんから
「おう」
くらい言ってくれてもよくない?
なんて思った・・・



 < むかし話  もくじ  みらい話>


ちいはん [めぇる] [ほーむへGO!] 人目のお客様

My追加